第8回ホラー・ミステリー小説大賞小説一覧

件
――ぴちょん、ぴちょん。
水滴が落ちる音がする。ぬちゃりと水よりも粘りのある液体。視線を下に落とせば、鮮血が足元を濡らしていた。
――息を呑む。自身の手に血はついていない。では、これは誰の血なのだろうか。いや、自分はそれを知っている――……
これは、――の罪だ。
◆◆◆
高校二年生の男子、紫苑の瞳を持つ倉橋架瑠には秘密があった。
それはこの世ならざるモノが視えるということ。
ゴールデンウィーク明けに季節外れの転入生、九鬼紬。
架瑠を見たとき、信じられないものをみたとばかりに彼のことを見つめた。
架瑠が入部しているから、という理由でオカルト研究部に入部した紬。
架瑠と五歳の頃から付き合いのある隣の家の一つ下の女生徒、西谷茉莉。
部長である三年生、ローサイドテールが特徴的な羽井田佑心という男子高生。
たった四人のオカルト研究部は廃部の危機に陥っていた。
さらに、紬が入部してから怪異に巻き込まれることが多くなり――!?
◆◆◆
青春×オカルトホラー×異能の組み合わせで長編ホラー初挑戦です!
架瑠たちが怪異にどう立ち向かっていくのか、少しでも楽しんでいただけたら幸いです♪
文字数 79,714
最終更新日 2025.04.12
登録日 2025.02.28
探偵は、中学一年生女子。
依頼人は、こっそりひっそりとSOSを出した女子中学生。
『ある公立中学校の校門前から中学一年生女子が消息をたった。
その中学校では、校門前に監視カメラをつける要望が生徒と保護者から相次いでいたが、周辺住民の反対で頓挫した。』
という旨が書いてある手記は。
私立中学校に通う中学一年生女子の大蔵奈美の手に渡った。
中学一年生の奈美は、同じく中学一年生の少女萃(すい)と透雲(とおも)と一緒に手記の謎を解き明かす。
人目を忍んで発信された、知らない中学校に通う女子中学生からのSOSだ。
奈美、萃、透雲は、助けを求めるSOSを出した女子中学生を助けると決めた。
奈美:私立中学校
萃:私立中学校
透雲:公立中学校
依頼人の女子中学生:公立中学校
中学一年生女子は、依頼人も探偵も、全員、別々の中学校に通っている。
それぞれ、家族関係で問題を抱えている。
手記にまつわる問題と中学一年生女子の家族の問題を軸に展開。
文字数 197,389
最終更新日 2025.04.11
登録日 2025.02.28
坂本餅太郎が贈る、掌編ホラーの珠玉の詰め合わせ――。
不意に開かれた扉の向こうには、日常が反転する恐怖の世界が待っています。
見知らぬ町に迷い込んだ男が遭遇する不可解な住人たち。
古びた鏡に映る自分ではない“何か”。
誰もいないはずの家から聞こえる足音の正体……。
「餅太郎の恐怖箱」には、短いながらも心に深く爪痕を残す物語が詰め込まれています。
あなたの隣にも潜むかもしれない“日常の中の異界”を、ぜひその目で確かめてください。
一度開いたら、二度と元には戻れない――これは、あなたに向けた恐怖の招待状です。
---
読み切りホラー掌編集です。
毎晩20:20更新!(予定)
文字数 260,372
最終更新日 2025.04.11
登録日 2024.12.10
この世には、科学では説明できない不可思議な出来事がある。
幽霊の目撃談、呪われた人形、突然消える人影、"見てはいけない"と言われる映像……。
それらはただの作り話なのか、それとも本当に存在するのか。
世間一般の中学生が、そんなことを真剣に考えることはないだろう。
だが、このクラスにはいる。
オカルトを愛し、恐怖を楽しみ、怪異を解明せずにはいられない少女——篠崎彩華。
「え、怖がってんの? そんなの実際に確かめればいいじゃん!」
そんなことを平然と言ってのける、とんでもないオカルトマニアである。
もちろん、普通の人間ならそんな危険なものに近づきたくない。
当然、俺も例外ではない。いや、むしろ絶対に関わりたくない。
俺の名前は相沢拓海。
ごく普通の中学生で、オカルトとは一切無縁な生活を送りたい。
怖い話? 無理。肝試し? ありえない。
平和に学校生活を送り、普通に卒業する、それが俺の人生設計だった。
——だったのに。
「よし決まり! 今日は旧校舎の"映してはいけない鏡"を調べに行くよ!」
「いやいやいやいや! それ絶対ダメなやつだろ!!」
「え、なんで? だってロマンじゃん?」
「ロマンの意味、辞書で引いてこい!!」
なぜか毎回、俺はこの女に巻き込まれる。
そして、毎回のように、この世の理から外れた怪異に遭遇するのだ。
——科学じゃ説明できない"何か"に。
「オカルトは、俺を殺しにきている……!!」
これは、怖いもの知らずな少女と、ビビりな俺が、オカルト事件に巻き込まれ続ける物語。
文字数 90,974
最終更新日 2025.04.11
登録日 2025.02.24
北海道で育った野上尚樹は不思議な特性?がある事に気づく。それは動物の意思や想いを読み取る能力…彼は富良野の草原で動物達と意識を共有して育った。成長した尚樹は千葉の叔母と暮らす事になった。
大学卒業を控えやりたい仕事が見つからない尚樹、彼の選んだ道は『迷子猫の捜索だ』だった。尚樹は半径300メートル程度まで探す猫の意識とコンタクトできる。その事を知っている妹が猫の探偵になる事を進めた。
猫の捜索依頼から人が絡む事件や謎、神がかり的なサスペンスが尚樹を待っている。事件の中で出会う事になる探偵社の副所長、本条尚子…卒業度同時に探偵社の副所長になった空手の達人、そして優秀な探偵。彼女は猫の捜索ではなくミステリアスな案件を好む
そして…探偵社の所長・黒猫のノアール
漆黒の毛並みとつぶらな瞳の生後三カ月の子猫は、不思議な能力を持つ《進化した猫》だった。
二人と一匹のミステリーな旅が始まる。
文字数 207,294
最終更新日 2025.04.08
登録日 2025.02.13
かつて、《怪異》と呼ばれる存在に立ち向かった組織が存在していた。それに立ち向かい、インフェクター【毒酒の女帝】を倒した英雄的存在《終黎 創愛》はその戦いの中で姿を消した。
それから数年後──、怪異同士の勢力争いとして伝わる『百怪夜行』によって、怪異はその姿を完全に消すこととなった。
そして、時はさらに進む。『百怪夜行』から15年経った現在。
世間には人知れず《傀魔》と呼ばれる、新たな存在が確認されていた。
対策に講じる世界各地の政府は、過去の怪異現象と極めて酷似しているとして対傀魔特殊機関部隊、通称《傀隊》を結成して対処に当たった。
そんななかで、平凡な暮らしを手に入れた人類。
今日を当たり前のように生きる民間人の青年、水祓 黎創(みずはら りそう)もまた穏やかな日々を送っていた。
しかし、ある日出くわした《傀魔》に襲われたところを少女に救われる。
その少女は───、何処か儚く。それでいて、感情等は一切持ち合わせていない表情で、《傀魔》に一人立ち向かっていくのであった。
これは、人知れず《傀魔》に立ち向かう何でも屋【奇術屋ーバンジー】と、そこに訪れた青年 黎創の謎と恐怖が混沌とする、《奇術師》達の物語───。
怪奇的で不思議が満ち溢れた、《終黎 創愛》無き始まりと終わりの世界で巻き起こる、新たなる戦いのお話────。
文字数 245,796
最終更新日 2025.04.06
登録日 2025.02.19
都市伝説──、オカルト話──、神話体系──、怪談話──。
意味が分かると怖い話...分け隔てなく下世話に広まったそれらは実体験の報告が少ないことやあまりにも現実離れしていることから、いつしか人々からそう言われるようになった。
しかし、時としてそれは人間の《人智を広げたい》と欲望によって増大しただけの話であることも現実として側面を持つ。
これは、数多くの奇妙摩訶不思議な出来事に巻き込まれていく人達と───、【情報】を管理するもの達知られざる怪綺談である。
※話の内容によっては一部、グロシーンやR18描写があります(★で性描写、※グロ注意を記載してます)
※現行、表紙はAIイラストをフリーアプリより編集しており、変更・差し替えの予定はあります
文字数 877,215
最終更新日 2025.04.06
登録日 2024.02.22
父は医者で兄も医学部へ進学した。当然、自分もと期待されて有名私立中学を受験するものの失敗した野上響は、それでも懸命に勉強に励んでいた。しかし高校一年の夏休み直前、模試の成績が悪かったことにショックを受け、更に母の浮気を知り自分の出生を疑い人生を悲観する。「つらい環境から逃げていいんだよ!」と言う推しの地下アイドル、花音ちゃんの言葉を信じて、響は秋葉原へ向かう。
花音ちゃんに会おうとライブハウスを探して駅の近くをフラフラしていると、推しが男と歩いている所に遭遇してしまう。思わず声をかけると男に激怒され、突き飛ばされる。その場に居合わせ、転んだ響を助けてくれた二人の男『マコト』と『シオン』は、響を突き飛ばした男と同じ地下メンズアイドルグループ『Your Best idol』に所属していて、素行の良くない男を見張っていたらしい。
響は二人に連れられて、Your Best idol=YBIのライブを見ることになる。そこから、研修生に応募し、地下アイドルの世界に飛び込むことになるが、次第にYBIの問題や事件に巻き込まれていく。
文字数 58,164
最終更新日 2025.04.06
登録日 2025.02.28
・事例 壱 『コウシュ村』
『自分』は真冬に似合わない服装で、見知らぬ集落に向かって歩いているらしい。
何故『自分』はあの集落に向かっている?
何故『自分』のことが分からない?
何故……
・事例 弍 『ナトリさん』
我が校の七不思議には、ナトリさんというものがある。それを実行したのが運の尽きだった。
・事例 参 『??』
──────────
・ホラー編と解決編とに分かれております。
・純粋にホラーを楽しみたい方は漢数字の話だけを、解決編も楽しみたい方は数字を気にせず読んでいただけたらと思います。
・フィクションです。
文字数 77,652
最終更新日 2025.04.02
登録日 2025.02.26
異 能 の 共 鳴
久住晴翔(くずみはると)
直木賞を受賞した小説家だ。十八歳の時に日本を離れ十年間、世界中を放浪し帰国する。十年間の間に身体に落とし込んだ能力…不思議な異能の持ち主だった。政治が絡んだ事件を追及する久住は世間から、《異能作家》《異能探偵》と呼ばれていた。
沢渡涼子(さわたりりょうこ)
フリージャーナリスト。緻密な論理構成で悪しき政治家を追い詰めていく姿を、人は《美獣》《雷光天女》と呼ぶ。久住晴翔の理解者であり、真のジャーリストだ。
ダーク・テミス
昭和の時代から政界を牛耳る巨悪を葬る闇の裁き神。その素性はやがて明らかになるが。久住晴翔、沢渡涼子と共に、日本の闇を切り裂く異能の力の持ち主。
三人の異能の力が共鳴し、見えない闇を切り裂き…光を地の底に届けていく。
文字数 111,979
最終更新日 2025.03.31
登録日 2025.02.17
全て一話完結です。
黒猫と白猫と?神の願い
キャッチコピー
「ニャァー」「何度も言うようだけれど、私は大きな猫じゃないよ」
あらすじ
不変なき日常を生きる三つの存在。
白猫と黒猫と?神だけが在る空間。
其々の持つ願望が世界を変える。
岐天駅
キャッチコピー
大抵の日本人が此処へ来る
あらすじ
人はその選択に後悔する。駅に着けば誰であろうと有無を言わさず絶望させ、どの道を選んだとしても決して正解は無いと示した。そう、絶対に間違いへと進むのが人間なのだから。
気付け社
キャッチコピー
ふと、通った寄り道が俺を変えた。
あらすじ
田舎町で平穏を貪る青年が夏休みの真夜中の買い物帰りにふと通り道の神社を訪れ、不思議な巫女と出会う。だが、妙に会話が合わず、夜明けを迎えて。
文字数 16,046
最終更新日 2025.03.31
登録日 2024.03.08
高校生の辻村桜子は、祖母と二人暮らしをしていた。しかし、ある朝、祖母が玄関で倒れているのを発見する。救急車を呼び、動揺する桜子の耳に聞こえたのは、姿の見えない子どもたちの笑い声だった――。
祖母の死をきっかけに、桜子は今まで知らされてこなかった家族の秘密を知ることになる。突然現れた伯母と従兄のシュウ。彼らの口から語られたのは、辻村家の血筋に受け継がれる“霊を見る力”だった。そして、桜子もまた、霊と関わる宿命を持つ者であるという。
不可解な子どもの声、窓の外に現れた影。失った記憶が呼び覚まされるとき、桜子は自らの運命と向き合うことになる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プロローグ
第1章(全8話) 幼い子どもたち
第2章(全8話) プリザーブドフラワー
第3章(全8話) 連鎖
第4章(全8話) 人形浄瑠璃
第5章(全8話) 養護施設
第6章(全8話) 真実
エピローグ
※一部に残酷な描写が含まれます。苦手な方はご注意ください。
※エピローグは 2025年3月31日午前7時50分に公開予定です。
文字数 107,364
最終更新日 2025.03.31
登録日 2025.02.28
真夏の炎天下
私はソレが転がるのを見て、動きを止める。
それは動かない。私も動かない。
地面に転がるソレ、死体を見つめて、私は動けなくなった。
──この街には死が転がっている──
文字数 99,114
最終更新日 2025.03.30
登録日 2025.02.26
御門村――かつてダムの底に沈んだ集落跡地。
近年新たなダムが建設され廃ダムとなったが、土地は再利用計画は難航していた。
立ち入る者はたちまち発狂して姿を消し、日の出とともに無惨な亡骸となって発見されるからだ。
常人が発狂してしまうならば、元々狂っている者ならばどうか。
そこで白羽の矢が立ったのが、無期禁固で幽閉されていた連続殺人犯・匣中昴だった。
異界と化した村。顔が潰された亡者。人を食らう肉塊。
そして、村人たちが畏れ敬う巫女『ミツボネ様』。
呪い渦巻く井戸の底に、奇しくも時を同じくして足を踏み入れた異端者たち。
人の心から乖離しているが故に人々を戦慄させた『サイコパス』。
人の心を誰よりも理解したが故に人々を惑わせた『いただき女子』。
ただ自己と向き合ったが故に人々から避けられた『HENTAI』。
――狂っているのは彼方か、此方か。
※タイトルは『イド-むぼうのおり-』と読みます。
文字数 24,758
最終更新日 2025.03.30
登録日 2025.02.28
冥婚(ムカサリ絵馬)の風習が実在する土地・山形を舞台に、怪異に立ち向かう者たちの霊能探偵奇譚!
~あらすじ~
【第一部:死告ノ赫イ糸】
――それは最も脆く、最も強い、命を手繰る物語。
山形の地に伝わる口寄せ巫女の一族『オナカマ』。その末裔である青年・漆山紲は、心霊現象や都市伝説を相手取る探偵業を営んでいた。
そんな折、首なし男の幽霊との一件を経て、呪いに蝕まれた少女・御廟楪を保護する。
呪いの正体は、山形に伝わる冥婚の風習――ムカサリ絵馬。本来死者を弔うための赤い糸が、この世とあの世とで結ばれてしまっていたのだ。
人にとって大切な婚姻を弄ぶ呪いによって、かつて止まってしまった、紲の時間までもが巻き取られていく。
【第二部:白蛇ノ命詰籠】
――それは最も不敬で、最も深い、命を結ぶ物語。
ムカサリ絵馬の件から約一年。山形県警捜査十三課の一員として動いていた紲の下に、奇妙な遺体の情報が舞い込む。
庄内地方の伝統工芸品・いづめこ人形を模したような妊婦の遺体だった。
母体が逝きながらも脈動する胎児と、白蛇伝説とが交わる時、『最大の善意』という名の呪いが山形を絡めとる。
【第三部:乞待ノ百喪語】
――それは最も孤独で、最もありふれた、命を解く物語。
蛇神との戦いから数年。捜査十三課へ、楪の高校時代の同級生にして新人作家の相森が依頼に訪れた。姉弟子のホラー作家・二色根が、異形と番のように歩いていたという。
米沢へと向かった楪たち一行だったが、そこで紲と瓜二つの男を目撃してしまう。
人の想像力を餌として病のように伝染する百鬼夜行。人の思い出を踏みにじるように闊歩する紛い物。多くの物語が生まれた置賜の地で二つの糸が織り重なる時、忌まわしきムカサリ絵馬の呪いが蘇る。
※この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。また、特定の文化・風習・宗教・思想等の支持あるいは批判をするものでもございません。ご留意ください※
文字数 386,156
最終更新日 2025.03.28
登録日 2025.02.07
亡くなった顧客が残した謎のメモ。彼は一体何を託したかったのか!?富裕層専門の資産運用管理アドバイザーの三郷が、顧客の高岳から依頼されていた遺品整理を進める中、不審物を発見。また書斎を探ると暗号めいたメモ魔で見つかり推理していた所、不審物があると通報を受けた顔見知りであるS県警の松ケ根と吉良が訪れ、連行されてしまう。三郷は逮捕されてしまうのか?それとも松ケ根達が問題の真相を無事暴くことができるのか!?
文字数 198,665
最終更新日 2025.03.25
登録日 2025.02.03
高校一年、春の校外学習は親睦を深めるための林間合宿だった。
中田翔哉の幼なじみである麻耶はいわゆる『見える人』だ。クラスで孤立している麻耶は遠足に行きたくないと言う。前日、彼女は死んだ祖母の夢を見たと言うのだ。
――「ここから先は死者の行く道だよ」
「それって予知夢かな」
「つまり、あたしが死ぬ目に遭うってことじゃないの」
その麻耶の言葉通り、一年A組を乗せたバスは道を外れ……
クラスの王子様『ショウ』
ショウの幼なじみ『麻耶』
副担任の『のぞみ先生』
女王様気取りの『トワ』
いじめっこの『すがっち』
虐められっ子の『山ブー』
クラス委員の『メグ』
天然系美少女『美優』
スポーツマンの『千葉』
サバサバ系イケメン少女『桃香』
・・・彼らは生き残って、元の世界に戻って来れるのか。
文字数 127,229
最終更新日 2025.03.22
登録日 2025.02.24
文字数 12,977
最終更新日 2025.03.19
登録日 2024.05.02
「第8回ホラー・ミステリー小説大賞」参加作品。
ネットの怪異、クソリプさんの恐怖が迫る!!
――ラストがハッピーエンドかどうかは、読者のあなたが決める。
【あらすじ】
高校生の三崎涼は、ある深夜にSNSで「クソリプさん」というアカウントにフォローされた。その直後に、クソリプさんをSNSで罵倒したクラスメイトが全員の見ている前で全身から血を流して怪死する。その前後で世間では不自然な集団自殺や変死が相次いでおり、有志の集まりを作った涼たちは元凶と見られるクソリプさんの調査を始める。
調査を進めるにつれて、仲間が次々と不可解な死を遂げていく。
回避不可能なネットの怪異を前に、涼たちは生きるために前へと進む。
(完結確約)
文字数 78,619
最終更新日 2025.03.19
登録日 2025.02.26
☆第8回ホラー・ミステリー小説大賞に参加してします!☆
3月中に完結させますので、投票よろしくお願いします!!
畑野優里(猫)は、元華族の高木家の長男、道長(チーター)と見合いをし、直後に訪れた彼の実家で道長の叔母に当たる三千代(ミミズク)が自室で亡くなっているのを高木家の面々と共に発見する。三千代の腹にはナイフが刺さっており、電話機の子機を握ったままの遺体の側には、姉の正子(フクロウ)のことだと思われる、「まさこ にくい」という血文字が残されていた。優里は、偶然出会った中学時代の同級生の吉岡たすく(イーグル)と、この事件の真相を究明することにーー。
文字数 120,145
最終更新日 2025.03.18
登録日 2025.02.28
毎日7:00更新です。
東京に住む16歳の女子高生・岩崎陽菜は夏休みに祖母の住む田舎の集落を訪れる。
主役の「友姫」役を担う条件を満たす少女がいなかったために長らく行われなかった祭で、陽菜が「友姫」の役を務めるためだ。
「辰年に村で生まれた16歳の娘」だけが姫として選ばれる古くから伝わる祭、それは龍神と姫との婚姻譚であり、美しい花嫁衣装を纏った華やかな役だと陽菜は聞かされて育った。
陽菜のために用意された華麗な婚礼衣装、親しげで愛想のいい村人たち。
幼い頃から夢だった祭の主役を目前にして、陽菜は心を浮き立たせていた。
しかし、祭までには様々な制限が陽菜に課せられ、都会育ちの彼女には理解出来ない様な習わしが続く。
そして陽菜の身にも、祟りでもあるかのような不可思議な現象が降りかかりつつあった――。
若干の性的表現と性暴力についての表現があります。ご注意ください。
表紙イラストにAI生成イラストを使用しております。この小説はネオページ様にも掲載しております(内容に若干の変更があります)
文字数 57,223
最終更新日 2025.03.17
登録日 2025.02.20
【あらすじ】
小学五年の夏休み、山中理は同級生・堀龍起を人知れず殺害した。
罪悪感に苛まれながらも、その事実を隠して別の地で生活していたが、高二の五月頃、再び同じ地に戻ることに。
転校初日、教室にはあの頃の理を知っているクラスメイトたち。
その中に、なぜか殺したはずのた龍起の姿があり……
【主な登場人物】
山中 理(やまなか おさむ)
……高校二年生。両親の離婚により戻ってきた。
堀 龍起(ほり たつき)
……理の同級生。町の有力者の息子。
※一部他サイトにも掲載しています
文字数 58,509
最終更新日 2025.03.16
登録日 2025.02.28
不登校でゲームばかりしていた若干鬱気味な主人公の葵はある日幽霊の天音と出会う。天音は自分の名前と通っていた高校名しか覚えておらず、葵に自分の死因の調査を依頼する。天音の姉と思われる生徒会長の夕に話をすると、学生の問題をいくつか解決すれば天音について話をすることを約束される。
天音の死因を探る為、生徒会長直属の調査員として葵は様々な生徒の問題を解決する。
全体的に暗くて救いが少ないミステリーです。SFやファンタジー、オカルト要素も存在します
文字数 19,688
最終更新日 2025.03.10
登録日 2025.02.09
日本のどこかにある町、夜明市(やあけし)。目覚めを連想する名前とは裏腹に、この街は悪夢に覆われていた。
原因不明の悪夢に、町の人々は魘(うな)され、疲弊し、心を病む。
夜明市の人々にこの悪夢は、【悪夢病】と言われ恐れられた。
とあるオカルトライターの男は、その夜明市に赴き、恐怖体験をしてきた事を語る。
ホラーマニアの27歳独身女性、有雨阿里亜(ありあめありあ)は、後に夜明市を訪れることになる。
彼女達を待ち受けるのは…
この作品は、第8回ホラー・ミステリー小説大賞応募作品です。私にとっては初のコンテスト挑戦になります。
今自身の持てる力を発揮して、全身全霊で挑戦させていただきますので、当作品「夜明市の悪夢」をよろしくお願いします!
文字数 72,500
最終更新日 2025.03.10
登録日 2025.02.25
北海道のダム湖のほとりにたたずむ孤立した洋館「鶴翼館」に、亡くなった稲ヶ崎雄一郎の関係者が集う。一人娘の秋穂に遺産がすべて行くはずだったが、開封された遺言状には遺産をめぐるゲームが指示されていた。それは館に隠されたダイヤモンドを見つけ出した者に遺産をすべて相続させるという内容であった。遺言を発表した桧木沢弁護士が船で館を退去したときから宝探しゲームがスタートする。
宝を示す暗号と奇妙な殺人の連鎖の果てに明かされる真相は?
館、暗号、殺人、どんでん返し。
探偵と呼ばれることに憧れていただけの冴えない男の推理が冴え渡る。
ガチガチの本格長編ミステリーをお楽しみください。
文字数 166,682
最終更新日 2025.03.09
登録日 2025.02.10
【2024/9/4~21、24~25、28~29 エブリスタでミステリージャンルトレンドランキング1位、2024/9/15~26 同人気ランキング1位】非上場の大手ゼネコンの創業家社長の一人娘である久保亜美は、父の勧めで出世頭のエリート俊介に婿に入ってもらって結婚した。見合い結婚ながらも夫の愛を感じて幸せに暮らしていた。だが結婚3年目に無言電話や怪文書が舞い込み、亜美は俊介に徐々に不信を抱くようになる。それは誰が何の意図でしているのか。単なる浮気かと思えた不可解な現象は、思いもかけぬ真相を明らかにしていき、亜美と俊介の関係も変えていく。
ネタバレ防止の為、連載終了間際まで入れられないタグがあります。ご了承ください。
性描写のあるエピソードのタイトルには*を付けています。
エブリスタとムーンライトノベルズ、Nolaノベルでも投稿しています。
表紙は、装丁カフェさんで作りました。
文字数 37,348
最終更新日 2025.03.09
登録日 2024.02.27
高校二年の陽菜は、十三歳離れた自慢の兄を失ってしまう。体を複数箇所刺され、死んだのだ。
その場で逮捕された容疑者は、事件現場となった兄の住んでいたアパートの隣人の女子大学生だった。
しかし彼女は無実を主張しているという。
兄はなぜ、殺されなければならなかったのか、一ヶ月経ってもその真相は闇の中。
陽菜は兄のことを知っている人物に話を聞くことで、その真相に近づいて行く。
※タイトルは「類(るい)を惹(ひ)く」と読みます。
※この作品は他の投稿サイト(カクヨム等)にも掲載しています。
文字数 118,237
最終更新日 2025.03.07
登録日 2025.02.25
とある田舎町に住む少女ニカには居場所がなく、母親は若い男を家に連れ込むことに夢中で、ニカには見向きもしない。部屋にこもり、耳を塞いでも、家の中に響く声や音は消えず、ただ孤独だけが胸に積もっていく。
中学生となり、帰り道を変えたニカは、夕焼けに染まる海辺で白いワンピースの少女と出会う。どこか現実離れしたその少女は、無表情に海を見つめ、静かに尋ねた。
「貴方、海は好き?」
その直後、少女は柵を越え、何の躊躇もなく崖から飛び降りた。
驚き駆け寄ったニカが見たのは、波間に消えた少女の姿。そして次の瞬間には背後から強い力で突き飛ばされ、ニカ自身も海へと落ちてしまう。
「ようこそ、シンカイへ」
これは夢か、それとも現実か。
自分が帰る場所はどこなのか。
失われた記憶はどこなのか。
これは海と空が真っ赤に染まった時に起こる不思議な怪奇譚。追憶と救済の物語。
文字数 12,270
最終更新日 2025.03.07
登録日 2025.02.28
中学1年の勇矢は、第六感を持つことで孤立していた友人、玲士を理解したいと考え、怪異体験できる施設に向かう。施設には玲士も一緒に来てくれるが、2人は別々のクラスに……。そんな中、勇矢が行うことになった5回の怪異体験は、仮想世界で自身が怪異になるというものだった。人に怖がられ攻撃され、理不尽さや恐怖を覚える勇矢たち。次第に自分たち怪異を攻撃しにくる人たちが、玲士たちのクラスの子であると気づく。
文字数 55,849
最終更新日 2025.03.01
登録日 2025.02.28
公爵夫人・フローラは、夫に不倫され続けれ、悪役女優風の見た目から「毒妻」と誤解を受けていた。その上、夫の不貞は貴族社会で公然の秘密となり、サレ公爵夫人と見下されていたが、ひょんな事から新米メイドのフィリスと愛人調査をする事に。
そんな折、夫が新たな愛人を作った。愛人は「悪魔な恋愛カウンセラー」とも呼ばれるマムという女だったが、多くの敵を作り、魔術師に呪いをかけられていた。フローラも偶然、魔術師の呪いの儀式に参加してしまうが、その直後にマムは何者かに撲殺されてしまった。これは本当に呪いによる殺人……?
動機のあるフローラや夫も疑われていくが、こうなったら犯人も見つけ出すしかない!愛人の調査能力で謎を解く、本妻つよつよ大逆転コージー・ミステリ。※他サイトに掲載中
文字数 328,612
最終更新日 2025.02.23
登録日 2025.02.23
恋愛小説家の夫に不倫され続けている専業主婦の文花。夫への執着心で愛人の素性も自力で調査し把握していた。夫の事になると頭のネジが抜ける文花は、「メンヘラ地雷女」だと周囲から噂されるほどだった。
そんな折、毒舌ブログを書いている婚活カウンセラーと夫が不倫をし始める。何かと敵が多い婚活カウンセラーは占い師の怒りを買いネットで炎上していた。占い師は「婚活カウンセラーを呪い殺す」と宣言するが、実際何者かに殺されてしまい…?
動機がある文花や夫も警察に疑われていく。
本妻が愛人の調査能力で謎を解く、ゆるっと炎上風コージー・ミステリ。※他サイト掲載作品・「毒妻探偵〜」の元になった作品です。
文字数 104,796
最終更新日 2025.02.23
登録日 2025.02.23