あやかし退治小説一覧

件
20
件
高校1年生となったばかりの主人公が、成り行きで究明会と呼ばれる妖しげな同好会へと加入し、この世ならざる者達との出会いと別れ、時にバトルを経て、人として成長していくといった内容の物語。
特殊能力持ちの会長やツンデレエクソシストに、関西弁の陰陽師、一族の宿命を背負わされた傀儡師。
愉快な会員達と共に、この世の森羅万象、その全てを網羅した真の理を究明しようではないか!!
といった方向性で執筆中です。
お気に入りとか感想とか貰えたら嬉しいです。
文字数 14,726
最終更新日 2025.02.15
登録日 2025.02.13
駆け出しの青年退魔師である玖堂冬夜(くどうとうや)は、今日も相棒の逢坂志季(おうさかしき)と共に幻妖と戦っている。
……が、退魔師協会のおっさんたちに『ヘタレ』とからかわれている冬夜が使えるのは弱い術ばかり。しかも失敗が多かった。
「――我、今この時に雷神の力を行使し邪を祓わん――疾雷!」
「冬夜! また外してんじゃねーよ!」
退魔師としては本当に『ヘタレ』だったのである。
『玖堂心霊調査事務所』の所長である冬夜と、愛刀『蒼月』を使うアルバイトの志季。そして冬夜のことを『冬夜さま』と慕い、人間の姿になることもできるもふもふ子猫のコハク。
退魔師協会から来る様々な依頼などを日々コツコツとこなすうち、三人はある事件に巻き込まれていく。
これは『ヘタレ退魔師』が本物の『退魔師』へと成長するまでの物語――。
※この作品は他の小説投稿サイトにも掲載しています。
【主要キャラクターの設定(一部)】ここから先はネタバレなどを含みますのでご注意ください。
◆玖堂冬夜(くどうとうや・23歳)
・12月22生まれ。やぎ座のO型。身長173センチ。右利き。
・髪の毛はダークブラウン(地毛)のストレート。
・父親から半ば無理やり継がせられた『玖堂心霊調査事務所』の所長。
・辛い食べ物が好きで、飲み物はコーヒー、紅茶、緑茶など甘くないものを好む。
・料理が得意だが、片づけはあまり得意ではない。よく食器を壊すので常にストックは欠かせない。
・たまにお菓子などを作って事務所に持ってくるが、その大半は志季とコハクの胃の中に消えている。
・趣味は通販。暇さえあればネットや雑誌をチェックし、様々なものを買い漁っては志季に怒られる。テレビの通販番組も好き。
・車の免許は一応持っているが、ほぼペーパードライバー。
◆逢坂志季(おうさかしき・19歳)
・大学2年生。10月3日生まれ。てんびん座のB型。身長178センチ。右利き。
・髪の毛は金に近い明るい茶髪。柔らかくてやや癖のある髪質のため、ストレートの冬夜が少し羨ましい。
・『玖堂心霊調査事務所』でアルバイトをしている。
・甘いものが好きで、辛いものが苦手。カレーは絶対に甘口でないと食べられない。中辛を混ぜると必ず気づく。飲み物はコーラなどの甘い&炭酸系のものやスポーツドリンクを好む。
・趣味はスニーカー収集。休みの日はのんびり靴屋を見て歩くことが多い。買わなくても、見ているだけで幸せを感じられる人種。
・左耳にラピスラズリのピアスをつけているが、愛刀の蒼月(そうげつ)と関係があるらしい。
◆コハク
・普段の見た目は真っ黒な雄の子猫。人間時の見た目は15歳くらい。身長158センチ。冬夜と出会った頃から見た目は変わっていない。右利き。
文字数 115,263
最終更新日 2025.01.30
登録日 2024.12.30
お忙しい方のためのあらすじ動画はこちら↓
https://youtu.be/JhmJvv-Z5jI
【ストーリーあらすじ】
■■室町、花の都で世阿弥が舞いで怪異を鎮める室町歴史和風ファンタジー■■
■■ブロマンス風、男男女の三人コンビ■■
室町時代、申楽――後の能楽――の役者の子として生まれた鬼夜叉(おにやしゃ)。
ある日、美しい鬼の少女との出会いをきっかけにして、
鬼夜叉は自分の舞いには荒ぶった魂を鎮める力があることを知る。
時は流れ、鬼夜叉たち一座は新熊野神社で申楽を演じる機会を得る。
一座とともに都に渡った鬼夜叉は、
そこで室町幕府三代将軍 足利義満(あしかが よしみつ)と出会う。
一座のため、申楽のため、義満についた怨霊を調査することになった鬼夜叉。
これは後に能楽の大成者と呼ばれた世阿弥と、彼の支援者である義満、
そして物語に書かれた美しい鬼「花鬼」たちの物語。
【その他、作品】
浅草を舞台にした和風歴史ファンタジー小説も書いていますので
興味がありましたらどうぞ~!(ブロマンス風、男男女の三人コンビ)
■あらすじ動画(1分)
https://youtu.be/AE5HQr2mx94
■あらすじ動画(3分)
https://youtu.be/dJ6__uR1REU
文字数 92,400
最終更新日 2025.01.27
登録日 2024.09.01
「超シスコンな無能巫女」の菊里と、「完璧主義でみんなの憧れ巫女」の瀬織は双子姉妹。
「最強巫女」と称えられる瀬織が中心となり「あやかし退治」をする。
弓巫女の筆頭家門として、双子姉妹が手を取り合う……はずだった。
瀬織は「無能巫女」の菊里を嫌っており、二人は「一方的に仲が悪い」関係だった。
似ても似つかない二人を繋ぐのは生まれつきの「オッドアイ」だけ。
嫌われて肩身の狭い環境……だが、菊里は瀬織を溺愛していた!
「強いおねーちゃんになって、必ず瀬織を守る」
それが菊里の生きる理由であり、妹を溺愛する盲目な姉だった。
強くなりたい一心で戦い続けたが、ある日あやかしとの戦いに敗北し、菊里と瀬織はバラバラになってしまう。
弱さにめげそうになっていた菊里を助けてくれたのは、「天狗のあやかし・静芽」だった。
静芽と協力関係となり、菊里は「刀」を握ってあやかしと戦う。
それが「弓巫女一族」である自分と瀬織を裏切ることであっても。
瀬織を守れるなら手段は選ばないとあやかしに立ち向かう内に、不器用にも支えてくれる静芽に「恋」をして……。
恋と愛に板挟みとなり、翻弄されていく。
これは「超・妹溺愛」な無能の姉が、盲目さで「愛を掴みとろう」と奮闘するお話。
愛を支える「天狗の彼」にとってはなかなか複雑な恋の物語。
【藤の下に隠す想いは、まるで蜜のように甘くて鋭い】
文字数 95,760
最終更新日 2025.01.26
登録日 2024.12.16
小野喜代(おの きよ)は普通のOL。ある日、わけのわからないモヤのバケモノに襲われかけたところを、高下駄をはいた少年に救われる。救ったお礼に匿えと言われ……
現代ファンタジー小説
文字数 5,958
最終更新日 2025.01.09
登録日 2024.12.18
六歳の時、母親に捨てられた真神操は、強い霊力を宿す「破子」として生きてきた。
破子は百年に一度、真神家に生まれ、強大な力が妖や怪異といったわざわいを招く存在として忌み嫌われてきた。
一族から存在を疎まれた彼女を支えたのは、紅い髪と青い瞳を持つ少年・紅羽だった。
操と紅羽は同じ屋根の下で十年間を過ごし、互いに唯一無二の存在となっていく。
だが、高校入学を機に二人の運命は大きく動き出す。
操をめぐり、結界師の名家たちの思惑や因縁が絡み合い、怪異や妖たちの襲撃が彼らを試練へと追い込む。
さらに、紅羽が抱える秘密――彼が龍神の化身であるという真実が明らかになった時、二人の関係は複雑さを増していく。
文字数 10,038
最終更新日 2024.12.13
登録日 2024.12.10
すべてを守ろうと画策する妖怪か、すべてに絶望して壊そうとする人間か――。
どちらを世界が見届けるのかは分からない。
それでも、月居幸空は妖怪でありながら、この国を守ろうと画策していた。
破壊しようと目論むのは、人間だ。それも、面倒なものたちを従えている、力を持った人間であった。
幸空は世界を守れるのか。壊すことでしかこの世界は生まれ変わることができないのか。
いずれにせよ、一度は決着が訪れるのだ――。
文字数 19,509
最終更新日 2024.09.04
登録日 2024.02.17
久我沙羅紗(くがさらさ)は現役女子高校生の調伏師で、アヤカシ討伐の最中に異世界・煌国に召喚されてしまう。
第四皇妃が異世界召喚を行うも、術式完成と共に亡くなってしまったため、元の世界に戻ることができない。急ぎ戻ろうとする沙羅紗に皇帝・颯懍(ソンリェン)は、後宮に巣くうアヤカシ(悪しき神)の討伐を依頼する。後宮で暮らすために、第四皇妃の代理役を演じることに。
後宮で暮らすようになってから、夜になると皇帝と瓜二つの別人──皇帝の側近の女官に扮している鼬瓏(ユウロン)とアヤカシ討伐で遭遇する。そこから三カ月間、共にアヤカシ討伐を繰り返し、いつしか特別な感情を持つようになるものの、元の世界に戻ってすべきことをするため、求愛を受け入れずにいた。
後宮の蔓延するアヤカシ(悪しき神)の正体とは?
鼬瓏が何者なのか、なぜ呪いにかかってしまったのか。
絡み合った謎が解き明かされるとき、沙羅紗は深い絶望と溺れる程の愛情を手に入れる。
※秘密を抱えながらも、すれ違い勘違いの末、結ばれる中華風ファンタジー
※なろう、カクヨムに掲載しているのはリメイク前のものです。
旧タイトル)皇弟が好きなのに、なぜ私が皇帝の後宮の第四王妃なのでしょう? ~昼夜皇帝の秘密の下で、重愛に溺れる~
文字数 62,283
最終更新日 2024.02.21
登録日 2024.01.29
これは、何百年もの時を巡って出会う、奇跡の物語。
高校二年生の久遠吹雪は、普通の女子高生だった。
彼女が唯一普通じゃないと言えるのは、「金髪の髪」と「碧い瞳」だ。
久遠神社の一人娘である吹雪は、それだけがとてもコンプレックスだった。
ある日、ひょんな事から神社の敷地で一番古いお蔵へと足を踏み入れると、妖怪が封印されていたとされる箱を開けてしまった。
中から出てきた妖怪は、吹雪を誰かと間違えているようで……?
一人の妖怪と出会うことで、隠された謎が明かされていく。
初投稿の修正前の作品です。文章力がまだまだですが、1番大切にしている作品なので投稿させていただきます!🦊
文字数 102,974
最終更新日 2021.08.30
登録日 2021.08.18
ある日散歩中に青年が吸い込まれたのは不思議な店員の居る古本屋。
様々な妖の集うその古本屋で青年は無事元の日常に帰ることが出来るのか
なろう、カクヨムにも投稿してます
文字数 91,871
最終更新日 2021.03.15
登録日 2020.12.06
文字数 60,135
最終更新日 2020.11.27
登録日 2020.09.29
文字数 11,392
最終更新日 2020.05.20
登録日 2020.04.22
エセ中華ファンタジー。
科挙を受けるために都を目指す青年、東風(とうふう)と、運命の人を探しにあてのない旅を続ける青年、北鷹(ほくよう)の二人が、道中なんだかなんだいろいろなことに巻き込まれながら互に友情を深めていく。
文字数 13,772
最終更新日 2019.04.04
登録日 2019.03.31
20
件