恋愛 大正時代小説一覧
![icon](/v2/img/component/search_assistant/icon_01.png?id=f7fa629f1727c8754664)
28
件
転生前(前世)の記憶を思い出した私・小百合は、今いる世界が前世で空前の大ヒットを記録した和風シンデレラストーリー「大正華恋ロマンチカ~次期公爵さまの花嫁~」の世界で、自分がヒロインを虐げ、恋路を邪魔した挙句破滅ルートをたどる悪役令嬢(義妹)だと気づく。破滅ルート回避のため、ヒロインの邪魔をしないよう、初恋だったヒーローへの恋心を断ち切って身を引いた――なのに、ヒーローが構ってくるのはなぜですか⁉
※第18回恋愛小説大賞応募作のため、2月~順次更新してまいります。
文字数 15,137
最終更新日 2025.02.16
登録日 2025.01.05
呉服で財を成し華族入りした葉室家だが、経営破綻の危機に陥っていた。
娘の綾乃は陸軍士官・堀口との縁組を押し付けられるものの、夫は愛妾と邸で暮らす始末。
“斜陽館”と呼ばれる離れで肩身を狭くする綾乃。
だが、亡き父の遺品に隠された一大機密を知ったことで状況は一変。
綾乃は幸せな生活を見出すようになり、そして堀口と愛妾は地獄に突き落とされるのだった。
文字数 90,103
最終更新日 2025.02.16
登録日 2025.01.24
大正8年。
黒髪に黒い目をした日本人の中で、ひときわ目立つ輝く金色の髪と淡く青い瞳を持つナデシコは、日本人とイギリス人の混血児(ハーフ)。
「私は恋も結婚もしない!」
見た目の違いで周囲から孤立しているナデシコが、唯一心を許せるのは愛馬のペガソスだ。
乗馬の練習をしていたら、急に体調が悪くなったナデシコ。
座り込んでいたところに突然現れ優しく介抱してくれたのは、流行のバンカラ姿をした超絶美青年・青木 充次郎(あおき じゅうじろう)だった。
今まで男性に近寄ったこともないナデシコは、充次郎から抱えあげられて大パニック。
しかも一緒に来ていた充次郎の男友達は、実はナデシコと深い関係があり……。
表紙イラスト:如月六花 様
文字数 82,697
最終更新日 2025.02.07
登録日 2025.01.31
あれは明治後期、雅輝が八歳の頃の事だった。家族と共に会合へ出掛けた数日後の夜、白狐を見たのは。
「華蓮」と名乗った白狐は、悪意を持つあやかしから助けてくれた。
その容姿も、一つ一つの仕草も、言葉では表せないほど美しかった。
雅輝はあやかしに好かれやすい体質を持っており、襲って来ないモノは初めてだった。
それ以上に美しい姿に目を離せず、そんなあやかしは後にも先にも出会わない──そう幼心に思った。
『わたしをお嫁さんにしてね』
その場の空気に流されるように頷き、華蓮は淡く微笑むと雅輝の前から姿を消した。
それから時は経ち、十五年後。
雅輝は中尉となり、日々職務に勤しんでいた。
そもそも軍人になったのは、五年前あやかしに攫われた妹──楓を探し出す為だった。
有益な情報を右腕や頼れる部下と共に、時には単独で探していたある日。
雅輝の周囲で次々に事件が起き──
文字数 34,011
最終更新日 2025.02.02
登録日 2024.12.28
文字数 3,355
最終更新日 2024.07.23
登録日 2024.07.23
「そうや、ケーキを一緒に食べへんか?」神戸、華やかなりし大正浪漫。武史と美都子は婚約している。十二歳上の武史は、まだ女學生の美都子をすぐに子ども扱いする。そんな彼に対していつも素直になれない美都子。家同士で決められた結婚なのだから、当人の愛情なんてそこにはないのだから。わかっているのに、どうしてだか美都子は胸が苦しくなってしまう。
文字数 9,419
最終更新日 2023.04.18
登録日 2023.04.18
私には、前世の記憶というものがある。それを思い出したのは、中学生の頃。
前世の時代はおそらく大正時代ごろ。その当時は体が弱かった私だけど、桜が大好きで、死期を悟った私は旦那様に連れて行ってもらって、『来世、でもまた、愛を誓いあってくれますか?』といって、そのまま亡くなるのだ。
前世を思い出してから桜の時期になると、この小さな神社にある樹齢何十年の桜の木のもとに通う。ただ、あの人が来るのを私は待ち続けているのだ。
文字数 4,065
最終更新日 2023.03.27
登録日 2023.03.27
大正十三年、秋。
震災によって亡くなった双子の姉、綾音(あやね)に代わって老舗茶商、五代目岩波有弦(ゆうげん)の花嫁に迎えられた音寧(おとね)。姉の代わりでも求められることが嬉しかったけれど、その想いは初夜にあっさり裏切られてしまう。
おまけに早く後継ぎをもうけたいからと邸に監禁同様の状況で毎晩のように身体を繋げあう日々。
彼が望むのは自分の身に流れる高貴な血だけど、彼女は双子の姉と異なりそこに付随する破魔のちからを持っていない。かつて「時を味方につける双子令嬢」と呼ばれたものの無能だった自分が、愛される資格なんかあるの……?
なのに、旦那様も身代わりだった!?
これは、激動の大正後期が舞台の、時を翔け抜ける令嬢の物語。
そして、大切にされて罪悪感に駆られるヒロインと、彼女を宝物のように大事にしたい旦那様の「身代わり同士」の新婚物語。
※他サイトでも掲載しております。
表紙は大江戸ウメコ先生にAI技術を用いて描いていただいたものです。
文字数 224,689
最終更新日 2023.02.23
登録日 2022.09.28
首輪をされた女が幌ぐらい部屋のベッドの上で、裸にされていた。その女を囲む上半身裸の男達。
誰が閑静な洋館の1部屋で、この様な事が行われるのか、外からは思いもよらなかった。何故なら、この女は新しくメイドとしてやって来た女だったからだ。
主人の身の回りの世話や家事等の求人情報を紹介され来ただけである。
時は大正、西洋文化に侵食され始めた恋物語―。
文字数 54,142
最終更新日 2023.02.06
登録日 2023.01.12
素直になれないお嬢様女学生と無表情書生さんの、少し不思議な微糖恋物語。
女学校に通う『碧子』は、ある日教室にいた幽霊に取り憑かれてしまう。
幽霊の正体は一週間前に事故でこの世を去った級友の少女。
幽霊を霊剣で斬ろうとする書生さんを制して、碧子は友人の少女のために一肌脱ごうと決意する。
彼女の心残りを取り除いてやれば、成仏するのでは?
そう考えた碧子は、書生さんとともに夕暮れ時の学校に忍び込む。
秘密の恋文。
誰にも言えなかった恋心。
彼女の最後の望みを叶えようと奮起する内に、やがて碧子は自身の書生さんへの恋心とも向き合っていくのだった。
文字数 4,567
最終更新日 2022.05.07
登録日 2022.05.07
日本有数の家柄、大昔の貴族から引き継がれ華族になった今でも十分大きな財力を持つ家柄は多数存在していた時代。その中でも辻倉、葛城、白椿と聞けばかなり有名で中には取り入ろうとする者も多くいたという。
不定期に更新します(毎日更新を目指します)
文字数 28,318
最終更新日 2021.02.19
登録日 2021.01.07
大正のヤクザとお嬢さまの初恋。R18シーンあり。「はぁ? 颱風やのに面倒くさい仕事を押し付けんなや」お嬢さまの貴世子の家が、高利貸しにのっとられる。それを救う為に、ヤクザの幾久司は嫌々ながら貴世子の家へと向かった。不真面目で無精な幾久司と、彼を高利貸しと勘違いした貴世子。世間知らずの貴世子を、幾久司は放っておくことができなくなった。面倒くさがりなのに。
文字数 39,835
最終更新日 2020.10.19
登録日 2020.09.19
侯爵にして貴族院議員の吉良(きら)義意(よしおき)の一人娘、静子(しずこ)の恋物語です。恋愛物、初挑戦です。ぬるい目で見守って下さると幸いです。
(本作の主な登場人物)
吉良(きら)静子(しずこ)…主人公、女子華族院に通う4年生
吉良(きら)義意(よしおき)…静子の父。侯爵、貴族院議員(無所属)
吉良(きら)静絵(しずえ)…静子の母
野村(のむら)寛子(ひろこ)…女子華族院5年生。静子の先輩
野村(のむら)益三(ますぞう)…子爵、貴族院議員(研究会所属)
文字数 109,244
最終更新日 2020.02.29
登録日 2020.01.28
大正時代の恋愛のお話。強面イケメンの少尉は女學生の愛らしい婚約者を、それはそれは溺愛している。※短いお話ですがR18です。お気を付けください。
文字数 4,038
最終更新日 2020.01.26
登録日 2020.01.26
大正浪漫の恋物語。婚約者に子ども扱いされてしまうわたしは、大人びた格好で彼との逢引きに出かけました。今日こそは、手を繋ぐのだと固い決意を胸に。
文字数 2,443
最終更新日 2020.01.12
登録日 2020.01.12
転生したのは、大正時代を舞台にした乙女ゲームの世界でした。ただし、ヒロインではなく、その友人役として。サブキャラだから、攻略はヒロインに任せて、私はゲーム案内役の彼を落としてもいいよね?
だけど、隠しキャラの謎解きルートを解放しなければ、自分は失踪。父親はショックで倒れて、華族の我が家は没落。それはさすがに困る。
こうなったら、ゲーム案内役の彼と協力して未来を回避し、ゲームクリアを目指します!
※この乙女ゲームでは、話し言葉は標準語、カタカナの表記は現代風という仕様です。
※小説家になろう、カクヨムでも掲載しています。
文字数 91,856
最終更新日 2019.12.13
登録日 2019.07.21
28
件