動物小説一覧
みくりが池にクマのおじさんが
釣りをしています。
そこを通りかかった動物達は
側に腰をかけて話し始めます。
文字数 4,733
最終更新日 2023.02.09
登録日 2023.02.09
狐坂恭は、極度の人見知りで動物好き。
それゆえ、恭は大学院の博士課程に進学し、動物の研究を続けるつもりでいたが、家庭の事情で大学に残ることができなくなってしまう。
おまけに、絶望的なコミュニケーション能力の低さが仇となり、ことごとく就活に失敗し、就職浪人に突入してしまった。
そんなおり、ふらりと立ち寄った京都の船岡山にて、恭は稲荷狐の祖である「船岡山の霊狐」に出会う。
そこで、霊狐から「みなしごになった稲荷狐の里親になってほしい」と頼まれた恭は、半ば強制的に、四匹の稲荷狐の子を押しつけられることに。
無力な子狐たちを見捨てることもできず、親代わりを務めようと奮闘する恭だったが、未知の霊獣を育てるのはそう簡単ではなく……。
京を舞台に繰り広げられる本格狐物語、ここに開幕!
エブリスタでも公開しています。
文字数 74,959
最終更新日 2023.01.31
登録日 2022.12.23
こう思っているだろうなって。それがまた可愛くて可愛くて。もふもふは愛でるモノ。*ジャンル分けで該当項目が分からなかったので、とりあえず絵が付いてたら可愛いだろうなって思ったので、絵本にしてみました。*カクヨム様でも公開。
文字数 306
最終更新日 2023.01.19
登録日 2023.01.19
憧れのあの子の声を聴きながら、『僕』が人として生きていた中学三年の春、世界は崩壊した。この世から生き物はいなくなったのだ。
神様は、新しい世を創造した。次の世の支配者は人ではない。動物だ。
『僕』は人間だったころの記憶を僅かに持ち、奇妙な生き物に生まれ変わっていた。
しかしほかの動物とは違う見た目を授かって生まれたことにより、生まれてすぐにバケモノだと罵られた。
動物は、『僕』を受け入れてはくれない。
神様は、心無い動物たちの言葉に一粒の涙を流した。そして動物の世には、終わらない冬が訪れるのだった。
『僕』は知っている。
神様を悲しませたとき、この世は崩壊する。雪が大地を覆い、この世は再び崩壊へと歩んでしまった。
そんな時、動物に生まれ変わった『僕』が出会ったのは、人間の女の子だった。そして『僕』はかけがえのない小さな恋をした。
動物の世でバケモノと呼ばれた世界崩壊世代の『僕』は、あの子のために、この世の崩壊を止めることを決意する。
方法は、ただひとつだけある。
文字数 34,070
最終更新日 2023.01.11
登録日 2022.11.30
25歳で脱サラ、起業をした社長が血のにじむ過去の苦労を忘れるべく癒しを求める中、ふと見かけた一軒のペットショップ
そこで出会った動物により彼の日常から失われた癒しが取り戻されるが…ときにはとんでもニャいことも…!!?
日常まったり系!?短編小説をご覧下さい
文字数 13,141
最終更新日 2023.01.10
登録日 2020.03.02
高卒サラリーマンである喜多孝文(きたたかふみ)に、昇格のチャンスがやってきた。
ただ前年度の成果発表をするだけではあったが、相手は社長や本部長といった会社の幹部連中。相手が相手なだけに緊張してしまったが、大丈夫だ。準備はしっかりしてきた。ビシっと決めて、昇格してやる!——そう思っていたが。
孝文に待ち受けていたのは、壮絶な理不尽。どう足掻いても、どうしようもない現実だった。
孝文は、ひどく絶望した。自分のやってきたことがたったの数分で無意味と評価されたのだから当然だろう。
そんな茫然自失していた孝文を見かねて上司である清水さんは言う。
「自分のために生きなさい。何かやりたい事があれば、それをやってみろ。そして、可能であればやってみたい事、楽しい事、好きな事を仕事にしろ。そうすれば、辛いことがあっても立ち直れるし、また歩き出せるだろう」
孝文はその言葉に感銘を受け、それを機に仕事を辞めて自分のやりたい事を叶えるために孝文は奔走する。
土地を探し、家を買い、土を耕し、動物を飼ったり……時には恋をして。
これは高卒サラリーマンだった男が脱サラして自分のやりたい事を叶えるために動き出す物語。
文字数 221,994
最終更新日 2023.01.09
登録日 2021.05.16
文字数 10,112
最終更新日 2023.01.08
登録日 2023.01.06
ここはたくさんのどうぶつがあつまるアニマルようちえん、“ラブ”
きょうはここでとあるじゅぎょうがおこなわれるんだ、でもそのじゅぎょうのなかで・・・?
文字数 2,923
最終更新日 2023.01.03
登録日 2023.01.03
文字数 14,592
最終更新日 2022.12.22
登録日 2022.11.10
人を信用できなくなったとある少女のお話。その少女はいじめられて耐えきれなくなり自殺をした。死んだら前世でやっていた牧場系のゲームに転生してしまった⁉︎彼女は動物が大好きだったので天職なのだが、人付き合いが苦手な人。だから人とはなるべく関わらずに生きると決めた。そんな中二人の男の子に出会う。ひとりは転生した先に幼馴染のユウマという男の子と少し天然なロッドに出会う。少女の人生に大きく影響する二人。この物語は少女のひとり信用できるまでのお話だ。
文字数 5,139
最終更新日 2022.12.14
登録日 2022.12.11
文字数 1,497
最終更新日 2022.12.09
登録日 2022.11.30
文字数 2,724
最終更新日 2022.11.29
登録日 2022.11.29
とある森の中に、「くるみの木のパン屋」がありました。
そこでパンを売る「くるみおばさん」は明るく元気で、ちょっとおっちょこちょいな人気者。
でも、くるみおばさんは最近、元気がありません。
いったいどうしてしまったのでしょう。
彼女と森の動物たちがくり広げる、ドタバタありのハートフルストーリー【第3話】です。
――――――――
シリーズものですが一話完結型になっているので、今作から読んでもお楽しみいただけます。
また、小さいお子様でも読めるように、なるべく漢字の使用を避けて、使う場合はフリガナをふっています。
読み聞かせにもどうぞ。
※表紙は、ぱくたそ様のフリー画像をお借りして文字入れをしています。
文字数 3,969
最終更新日 2022.11.28
登録日 2022.11.28
とある森の中に、「くるみの木のパン屋」がありました。
そこでパンを売る「くるみおばさん」は明るく元気で、ちょっとおっちょこちょいな人気者。
冬のある日、パンが何者かに盗まれる事件が……。
彼女と森の動物たちがくり広げる、ドタバタありのハートフルストーリー【第2話】です。
――――――――
シリーズものですが一話完結型になっているので、今作から読んでもお楽しみいただけます。
また、小さいお子様でも読めるように、なるべく漢字の使用を避けて、使う場合はフリガナをふっています。
読み聞かせにもどうぞ。
※表紙は、ぱくたそ様のフリー画像をお借りして文字入れをしています。
文字数 4,720
最終更新日 2022.11.28
登録日 2022.11.28
一生懸命働くキツネさん。
けれども他のみんなよりも、仕事がちょっぴり遅いです。
キツネさんは、そんな自分が嫌になってしまいした。
けれど友達のタヌキ君は、キツネさんのいいところをちゃんと見ていました。
文字数 1,427
最終更新日 2022.11.20
登録日 2022.11.20
文字数 1,449
最終更新日 2022.11.20
登録日 2022.11.20
文字数 1,130
最終更新日 2022.11.10
登録日 2022.11.10
白いウサギの子が風に飛ばされたリボンを探すお話です。ウサギ以外の動物も出てきます。*絵がないけれど絵本をイメージして書きました。*絵は描けないので登場するもふもふを想像で補って下さい。*カクヨム様でも公開しています。
文字数 1,367
最終更新日 2022.11.06
登録日 2022.11.06
文字数 10,206
最終更新日 2022.11.05
登録日 2021.11.17
年に一度のお祭り、ハロウィン。
ハロウィンの日には、世界中のおばけたちもウキウキが止まりません。
仮装した子供たちに混ざって、本物のおばけたちも街へ繰り出します。
そんなおばけたちの目的も様々。イタズラをしに行くおばけ、お菓子を貰いに行くおばけ、そして、久しぶりに家族に会いに行くおばけ。
1年前に事故で死んでしまい、車よりも大きな体のトラネコおばけに生まれ変わったパロ。
今年のハロウィンは、おばけになってから初めてのハロウィンでした。
パロもウキウキした気持ちで街へ繰り出しました。
パロの目的はひとつ。家族だった男の子に会いに行くこと。
文字数 2,927
最終更新日 2022.10.31
登録日 2022.10.31
仲良し夫婦に飼われているインコのティナ。
ティナはお喋りが大好き。
仲良し夫婦の会話を聞いて、色々な言葉を覚えます。
ティナはいつでも好きな時にカゴを抜け出して、自由に飛び回ります。
もっともっと、色んな言葉を覚えたい!
ティナはカゴを抜け出すと、大きな街を自由に飛び回り、言葉を探しに行きました。
文字数 2,941
最終更新日 2022.10.19
登録日 2022.10.19