夢酔藤山

夢酔藤山

兼業作家です。書籍・電子書籍や連載作品等々の裏話も好評のブログなんぞお楽しみ下さい。
15
歴史・時代 連載中 長編
幕末、下田。 どこよりも真っ先に海外に接した場所。少女・きちや、のちの通辞・村山滝蔵と西川助蔵に写真家・下岡蓮杖など、若い力が芽吹いた場所。そして、幕末の世相に翻弄された彼女たちの涙と笑いの染みた場所。 いざ。下田から、ニッポンが始まる。
24h.ポイント 221pt
小説 6,744 位 / 193,778件 歴史・時代 24 位 / 2,379件
文字数 27,603 最終更新日 2025.02.03 登録日 2023.05.04
歴史・時代 完結 ショートショート
局中法度は絶対の掟。 士道に叛く行ないの者が負う責め。 鉄の掟も、バレなきゃいいだろうという甘い考えを持つ者には意味を為さない。 新選組は甘えを決して見逃さぬというのに……。
24h.ポイント 0pt
小説 193,778 位 / 193,778件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 3,868 最終更新日 2024.12.31 登録日 2024.12.31
深淵なる江戸の闇には、怨霊や妖魔の類が巣食い、昼と対なす穢土があった。 その魔を斬り払う闇の稼業、魔斬。 坊主や神主の手に負えぬ退魔を金銭で請け負う江戸の元締は関東長吏頭・浅草弾左衛門。忌むべき身分を統べる弾左衛門が最後に頼るのが、武家で唯一の魔斬人・山田浅右衛門である。昼は罪人の首を斬り、夜は怨霊を斬る因果の男。 幕末。 深い闇の奥に、今日もあやかしを斬る男がいる。 2023年オール讀物中間発表止まりの作品。その先の連作を含めて、いよいよ御開帳。
24h.ポイント 0pt
小説 193,778 位 / 193,778件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 193,909 最終更新日 2024.10.08 登録日 2023.10.29
孝謙天皇は奈良王朝の政治に心疲れ、誰にも知られることなく湯治のおしのび行幸をした。 甲斐国巨摩郡西河内領早川村の奥地に霊泉あり。 僅かな供で赴いたその先で、霊泉に浸り、これまでのことを振り返る孝謙天皇。この物語は名もなき村の姿や、本来交わることのない村人の交流を通じ、やがては重祚に至る帝のささやかな休日と心の内を描く。 表の歴史にない出来事は伝承となって、現代に生きる。
24h.ポイント 0pt
小説 193,778 位 / 193,778件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 14,534 最終更新日 2024.09.04 登録日 2024.08.18
恋愛 連載中 短編
 小野小町。  後世に伝わる彼女の伝説には、生々しい苦悩と葛藤も隠れている。その心の声を綴りながら、人間・小野小町を四季に例えて描く。  春の日の若やいだ季節、夏の焦燥に燃える恋、秋の葉の如く散りゆく後悔と慕情、そして、凍てつく老いと恐れに震える冬。  そこには歌仙とは程遠い等身大の女性像があった。
24h.ポイント 0pt
小説 193,778 位 / 193,778件 恋愛 57,592 位 / 57,592件
文字数 28,813 最終更新日 2024.08.01 登録日 2024.06.20
戦争の臭いが近づく帝都。敵性音楽ジャズを指摘され、銀座から散り散りとなるバンドマンたち。宛てのない上寺智。手には一度も演奏したことのない「ムーンライトセレナーデ」の楽譜。上寺は考えもなしに、小河内へと流れていく。もうすぐ湖底に沈むと囁かれる鄙びた温泉地、そこはダムの作業員で活気に溢れていた。 「サックス奏者だった上寺智さん。ジョーさんですよね?」 ダム工事の若い男は、彼の演奏を覚えていた。ひょんなことから、二人はこの小河内で、一緒に演奏することとなる。
24h.ポイント 0pt
小説 193,778 位 / 193,778件 ライト文芸 7,719 位 / 7,719件
文字数 17,618 最終更新日 2024.05.06 登録日 2024.04.17
小野篁。 後世に伝わる彼の伝説は、生々しい。 昼は平安朝の貴族にして、夜は閻魔大王の片腕となる。その奇怪なる人物の目を通じて、人の世の因果を描く。閻魔の役人は現世をどう傍観するものか。因果応報……小野篁は冷ややかに世を見つめる。
24h.ポイント 85pt
小説 12,259 位 / 193,778件 ホラー 140 位 / 6,884件
文字数 32,116 最終更新日 2024.03.15 登録日 2024.02.03
温故知新。 安政の世を知り令和の現世をさとる物差しとして、一筆啓上。 令和とよく似た時代、幕末、安政。 疫病に不景気に世情不穏に政治のトップが暗殺。 そして震災の陰におびえる人々。 この時代から何を学べるか。狂乱する群衆の一人になって、楽しんで欲しい……! オムニバスで描く安政年間の狂喜乱舞な人間模様は、いまの、明日の令和の姿かもしれない。
24h.ポイント 0pt
小説 193,778 位 / 193,778件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 29,255 最終更新日 2023.10.23 登録日 2023.09.24
能登の戦国時代は遅くに訪れた。守護大名・畠山氏が最後まで踏み止まり、戦国大名を生まぬ独特の風土が、遅まきの戦乱に晒された。古くから能登に根を張る長一族にとって、この戦乱は幸でもあり不幸でもあった。 裏切り、また裏切り。 大国である越後上杉謙信が迫る。長続連は織田信長の可能性に早くから着目していた。出家させていた次男・孝恩寺宗顒に、急ぎ信長へ救援を求めるよう諭す。 それが、修羅となる孝恩寺宗顒の第一歩だった。
24h.ポイント 0pt
小説 193,778 位 / 193,778件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 45,379 最終更新日 2023.05.28 登録日 2023.05.27
 遅れて生まれたがために天下を取れなかった伊達政宗。その猛々しい武将としての一面は表向きだ。長く心にあった、母親との確執。それゆえ隠してきた秘密。老い先短い母親のために政宗の出来ることはひとつだった。
24h.ポイント 0pt
小説 193,778 位 / 193,778件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 6,556 最終更新日 2023.05.06 登録日 2023.05.06
西南戦争。 田原坂の激戦を終え延岡に至り、西郷隆盛の軍勢は鹿児島をめざし動き始めていた。 その通過点、鬼神野。 「西郷どんなもうおらん」 謎の言葉に隠された真実とは……。
24h.ポイント 0pt
小説 193,778 位 / 193,778件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 4,901 最終更新日 2023.05.04 登録日 2023.05.04
薄幸の歌人・江口きち。 壮絶なる自裁の内側で繰り返された、葛藤の歳月。才能があっても報われぬ境遇。 作品を生み出す者にとって「えぐられる」想いをたたきつける女啄木の生涯! 2024年12月20日、朗読演戯カタリネコ(#カタネコ)にてX(旧Twitter)朗読されます
24h.ポイント 0pt
小説 193,778 位 / 193,778件 ライト文芸 7,719 位 / 7,719件
文字数 3,177 最終更新日 2023.05.03 登録日 2023.05.03
武田を裏切ったと汚名を残す小山田信茂。しかし、その生涯には、一切の穢れはなかった。 埒外の血を引く母から生まれたことで父から嫌われ育つ伸茂。その才を見抜く武田信玄。信玄生え抜きの武将として成長した信茂は、いつしか武田になくてはならぬ存在となる。 その出自と能力を着目する織田信長。軍才に一目置く北条氏照。 信玄亡き後の武田家、信茂の支える重責はとてつもないものだった。 長篠、そして武田家滅亡。 信茂にせまる決断。 綿密な史実考証と実地調査に裏付けられた骨太の戦国浪漫、開帳。 (NOVLE DAYS掲載作品)
24h.ポイント 0pt
小説 21,506 位 / 21,506件 歴史・時代 452 位 / 452件
登録日 2023.05.02
武田信玄の姫・松姫。 滅びゆく里、滅ぼしに来るかつての許嫁。幼き姫を守りながら強く生きていく姫を支えたものは、何だろうか。生きていく力に溢れた、新しい松姫像を描いていく。姫の生きる戦国、そして泰平への道。現代人は、彼女から何を学ぶ。 (NOVLE DAYS掲載作品)
24h.ポイント 0pt
小説 21,506 位 / 21,506件 歴史・時代 452 位 / 452件
登録日 2023.05.02
倉吉せきがね里見まつりの公式サイトにて紹介する作品。 幕府内の権力闘争に巻き込まれ、安房国(現在の千葉県南部)から伯耆国倉吉への国替えを命ぜられ、里見家再興を願いながら、堀村(現在の倉吉市関金町堀)で29歳という若さで亡くなった里見安房守忠義公の半生。 朗読YouTubeと併せて御覧あれ。 https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=KTb18I2w6o8
24h.ポイント 0pt
小説 21,506 位 / 21,506件 歴史・時代 452 位 / 452件
登録日 2023.09.25
15