ライト文芸 ゲーム小説一覧
27
件
今年十六歳になる柊透(ひいらぎとおる)は期待に胸を膨らませていた。
彼がこの春から通うのは、最新鋭のVR技術が活用されたわが国最先端の高校であるからだ。
しかも驚くべきことに、スポンサーのゲームメーカーが提供するVRゲームを仲間とプレイする、VRゲーム部なる部活動が存在するのだ。これがワクワクせずにいられるだろうか。
そのゲームの名前は[AnotherWorld]。二年前に高校が竣工し、学生を受け入れた去年の八月に発売した。専用のVRデバイスと落ち着いた空間が必要とはいえ、[AnotherWorld]は爆発的にヒットした。
この[AnotherWorld]、ソフト自体はネットアプリですぐに購入できるものの、VRヘッドセットは”モノ”であるが故に在庫に上限がある。大人気ゲームの宿命か、喉から手が出るほど欲しいのに家電量販店でも通販でも品切れで手に入れられなかった透は、発売から半年以上たった現在でもこのゲームを遊べていない人間の一人だった。
別にそのゲームをしたいからという理由で大事な高校の進路を決めたというわけではないが、せっかく遊べるのなら遊んでみたい。
これは、そんな邪な気持ちを胸に、高校生活に臨む透の物語。
文字数 179,872
最終更新日 2024.12.27
登録日 2024.06.29
あらすじ
リスナーのアクティブ数がのびない…
配信者として活動する僕は悩んでいた。
そんな日。ある企画を思いついた。
配信しながら鬼ごっこをしたら楽しいんじゃないか…?
登場人物
○
ミツバチディフェンス (僕)
今回、配信鬼ごっこを企画した。
鬼として二人を追いかける。
○
にeあん@ココドコ
この鬼ごっこに誘われたときからすごく楽しみにしていた
○
zzzz
作戦を錬るのが得意
文字数 2,229
最終更新日 2024.08.19
登録日 2023.07.19
ゲームに対してコンプレックスを持つ大学二年生の本千葉京は、ひょんな事から同じ学年でゲーム好きの蘇我瑞葉と関わるようになり、ゲームと、そして実の姉に対するコンプレックスをひとつひとつ解きほぐしていく――……。
大学生。春。ゲーム生活、はじめました!
文字数 50,898
最終更新日 2024.05.31
登録日 2024.04.21
恋愛シュミレーションゲームのCM風の台本です。
平成初期くらいのイメージです。
一通の見知らぬ手紙を見つけた大学生の主人公(プレイヤー)。
幼い頃に少女と交わした約束を叶えるため、手紙を頼りに全国を旅していきます。
手紙の差出人は人数に応じて変えてください。セリフや方言も変更可です。
方言部分も言いやすいように変更していただいても構いません。
登場人物
▲
主人公(プレイヤー)
①〜
手紙の差出人(幼い頃に会った女の子)
○冬
〜地上のホワイトパレット〜
夏が王道な感じ、冬も王道な感じです。幼い頃に、雪の上に少女と共に描いた約束を叶えるため、手紙の差出人である、その少女を探す旅に出るイメージ。
○春(ホラー)
〜深淵に沈んだ闇よりも稠密な〜
幼い頃、満開の桜の木の下で少女と交わした約束。それを果たすため、手紙を頼りに旅に出た話。はたして約束とはなんだったのか…ご想像にお任せします。
二つ王道が来たので、次はホラーかな、と。ホラーにするにはBGMありきなのかな?と思って書きました。普通に読むとホラーでもなんでもないような。。。
○秋(たぶんラスト)
〜移ろいゆく時間はセピア色に〜
旅の最後。
幼い頃に小さな女の子と過ごした思い出と、その子(手紙の差出人)を探して旅した大学生の頃のことが、思い出に変わる。
でも、心の中で、セピア色に変わる年月が経とうとも、その思い出はずっと輝いてる。
ゲームとしては一人の女の子とくっついてるんだと思いますが、あくまでCM風なので…
他の女の子たちも登場してほしいわけです。一人一人、お礼を言ってくれるイメージです。
楽しんでくださるとうれしいです。
夏(天空のカラーキャンバス)は別のアプリに載せています。
動画・音声投稿サイトに使用する場合は、使用許可は不要ですが一言いただけると嬉しいです。
非常に喜びます。
自作発言、転載はご遠慮ください。
著作権は放棄しておりません。
使用の際は作者名を記載してください。
内容や世界観が変わらない程度の変更や語尾の変更、性別変更、方言は構いません。
文字数 1,133
最終更新日 2023.10.06
登録日 2023.09.23
普通に学生生活を送っていた暁ケンマ。
しかし、ある日をさかいに念願である超AIの完成を実現する。
その子は女の子でなんと自分の彼女にしてしまった暁ケンマ。自分だけにデレデレする存在、名をデレデーレ。
そこから新しい学園生活が始まるのである。毎日規則正しい生活を超AIの指示の元実行し、生活習慣を改善される。
そんなノーベル賞とも言われる完全なデレデーレの存在を大っぴらにせず、毎日粛々と暮らすのには理由があった。
まだプロトタイプである彼女を、実験段階である彼女に本当に自我が宿っているのか、感情が心の働きが上手くいっているのかを確認するためであった。
今、誰もが夢見た超AIとのラブラブでデレデレな毎日が始まる。
それが世界を大きく動かすことになるなんて誰にもわからず。
これはスマートフォンに映る彼女デレデーレと天才少年暁ケンマの境界線となる画面0,001ミリ差の恋物語である。
文字数 117,305
最終更新日 2022.08.06
登録日 2022.04.30
天才、古賀達也は助っ人系高校生である。
赤子のお守りから、甲子園の補欠まで、ありとあらゆる事案を解決してきた。
しかし、彼は面白そう、じゃないと依頼を受けないのだ。
そんな彼の元に、覆面のゲーマー集団『GOEMON(ごえもん)』が現れる。
彼らは試合に負けた相手から、PCの部品を強奪する、と言うのだ。
古賀達也は打倒GOEMONの助っ人として、人生初のFPS(えふぴーえす)に挑む。
『ゲームとか、全くわからない人でも大丈夫です!群像劇とアクションをお楽しみください』
文字数 3,249
最終更新日 2022.06.06
登録日 2022.06.06
コンセプトは、ラブコメ版「釣りバカ日誌」!
会社をサボってゲームしているところを、カリスマ女社長に発見された主人公。
クビを覚悟して呼び出しに応じると、女社長からゲームの指導をしてくれと頼まれる。
過労気味の社長は、そろそろセミリタイアして長年の夢だったゲーム三昧の日々を送ろうとしていた。
主人公はゲームコーチとして、女社長と一緒にゲームで遊ぶ。
レトロゲームにも、最新ゲームにも手を出す。
しかし、遊んでばかりもいられない。
新事業の「バーチャル配信者部門」に配属され、主人公も配信作業を手伝う。
ゲームを通じて、主人公は女社長と段々と距離が近づいていく。
しかし、自分は所詮雇われの身だ。
まして相手は、女子高生の頃に起業して今も第一線で活躍するカリスマだ。
社長に惚れてはならないと、自分でブレーキを掛けていた。
本当の気持ちを隠し通して。
しかし、女社長は主人公の気持ちを知ってか知らずかグイグイ来る。
カクヨムコン 応募作
改稿するので、「連載中」に変更。
文字数 102,508
最終更新日 2021.11.22
登録日 2021.02.19
とある島に"戦い"に特化した施設が誕生した…
その名はバトランド。
バトランドには能力強化施設が豊富にあり
さらには鍛え上げた肉体の腕試しとして様々な大会も開かれるという。
青年、渡鳥恩は自分を強くする為、より高みを目指す為に様々な試練を乗り越えていく。
文字数 3,996
最終更新日 2021.10.16
登録日 2021.10.16
何をやってもうまくいかない山田宗太は同じクラスの才色兼備の香取彩芽に好意を寄せていた。
だが宗太は彩芽とのあまりの差に、彼女を見つめることしかできずにいた。
そんなある日、趣味でしているゲームの師匠にこのことを相談してみると、「彼女に見合った男になる特訓を一緒にしようか」と二人で特訓することが決まった。
次の日、待ち合わせ場所にいたのは、彩芽の親友である村上澪の姿があった。
宗太は師匠がまさかのクラスメイトに驚きながらも、二人の奇妙な関係が始まる。
文字数 28,436
最終更新日 2021.08.19
登録日 2021.08.18
『立花 銃郎』はゲームや漫画が大好きな17歳の男子高
校生。
一方、『野原 フラン』は彼女の親が研究者な関係か好奇
心旺盛、発明大好きな17歳の女子高校生。
そんな二人がある時、ばったりと出会ってしまう。
そして、両想いになっていくのだが……。
思考と会話のすれ違いで『チョコレートウォー』が勃発⁈
親友達を巻き込んだドダバタ恋愛コメディ、
『ガンスネーク』今ここに開幕!
文字数 22,542
最終更新日 2021.02.18
登録日 2021.02.13
ゲーム廃人はゲームに人生を捧げている人。
VS
課金厨は課金をする事を生きがいとしている人。
今宵、この戦いが実現しようとしていた......大切な物や、大事な家族より負けられない戦いが今始まる......
3話程度の短編です。この一週間の空いた時間で作ったので、少々荒い所があるかもしれません。
文字数 5,399
最終更新日 2020.11.29
登録日 2020.11.25
『リーグ・オブ・レジェンド』総プレイヤー数は全世界で1億人以上。北米、ヨーロッパ、中国、韓国などを中心に世界中で最も人気があるオンラインゲームである。圧倒的なプライヤーの多さと基本無料であり、課金による優位さを排除した公平なシステムのため、eスポーツを代表するものとなった。世界各国にプロリーグが存在しており、トッププレイヤーはプロスポーツ選手同等の人気がある。
日本においても、ここ数年注目度が高まっており、プロリーグができただけでなく、高校生の全国大会も開催されている。
この物語は、『リーグ・オブ・レジェンド』で出会った仲間が、全国大会出場目指している中、それぞれの運命と向き合い立ち向かっている姿を記したものである。
文字数 65,106
最終更新日 2020.09.30
登録日 2020.08.01
歴史。それは不変の事実・現実の筈。
だが現代からの視点では、それは不定に変化する。
昨日までの定説が嘘になり、あの画はその人物を表したものでなくなる。
まるで、ゲームや漫画やアニメでキャラクター化された偉人の画像が、その人物に関するインターネットの検索で出てくる画像を変化させるように。
……過去が変わる事で、現実は変化しないのだろうか。タイムパラドックス。過去改変。現実改変。しばしば語られる空想。
これは、そんな〈もし〉が存在した歴史の話。
文字数 2,511
最終更新日 2020.05.30
登録日 2020.05.30
これはとある五月のこと。その日は異常なほどに暑く、俺達はどっちがコンビニに行くかを競いあっていた。
はぁ、同居人が溶けだしちまう前にアイスクリーム、買わねぇとな。
文字数 2,002
最終更新日 2020.03.13
登録日 2020.03.13
様々な学校で問題児認定され更には退学させられた少年たちが、友達や先生を見返すためにゲーム実況を始める話。
一癖も二癖もある少年たちは、実況動画を撮りながら少しづつ友達に、親友になっていく・・・のか??
文字数 1,934
最終更新日 2019.12.18
登録日 2019.12.18
せっかくの拡張現実RPGなのにバグや欠陥だらけで詰みまくるバカゲーギャグ。
一度は小ヒットしたARRPGが苦情殺到で自主回収に。
その原因を確かめるべく、そのゲームの制作会社の令嬢である久米井憂亜とその幼馴染、真中英児がゲームを検証プレイ。
すると、そのゲームがせっかくの最新型拡張現実システムRPGなのに、思わぬ理由で詰みまくる、理不尽展開連発など、バグや欠陥、問題点だらけのバカゲーであったことが判明する。
※ギャグにつき戦闘シーンはありません
文字数 7,631
最終更新日 2019.10.18
登録日 2019.10.16
サラリーマンの新堂優人の日課は、昼休み中のゲームセンター通い。
そこでいつものように格闘ゲームを楽しんでいると、何者かが対戦相手として乱入してきた。一流の腕を持つ新堂は、あっさりとそれを返り討ちにするが、何とその相手は、竹内愛花という名の小学生の女の子だった。
その後、何故か新堂に付きまとう愛花が口にしたのは、意外な言葉だった。
「私、どうしても勝ちたい相手がいるんです。私にゲームを教えて下さい」
文字数 13,448
最終更新日 2019.07.01
登録日 2019.07.01
チンパンバーサスというゲームが流行った世界。
主人公、富豪 快は風島 優という地雷少女と出会う。
優と関わり独りよがりだった富豪の心境も変わっていく。
なんでもない少年少女のゲームライフ。
文字数 12,156
最終更新日 2018.11.08
登録日 2018.11.06
文字数 56,318
最終更新日 2018.03.10
登録日 2018.02.14
一人暮らしを始めて1年と数ヶ月。和加はとあるゲームをきっかけに4人のプレイヤーと友達になる。
そして5人は偶然にも同じ県に住んでいた…!!
ゲームとリアルでの5人を描いた日常物語です!
文字数 6,137
最終更新日 2017.11.05
登録日 2017.10.24
ニコニコのぶろまがで公開しているものと同じものです
(よければニコニコで下らない動画漫画など投稿してますので良ければ)
ほら、なんか昔、特殊な行動をしたら世界のコマンドが発動するみたいな妄想したことあったじゃん?あんな感覚で、ある日、僕こと主人公は、この世界の・・いやゲームのメニュー画面を発見してしまった。そこから僕の生活はデンジャラスかつユーモラスに変わってしまったのだった。
四つに選択肢に分岐してるので選んでも普通に読んでもいいです。
(勧誘されてから四つに物語が分岐します)
文字数 7,335
最終更新日 2017.09.28
登録日 2017.09.28
27
件