SF 悪魔小説一覧
18
件
文字数 1,913
最終更新日 2024.07.22
登録日 2024.07.22
地球上に征服すべき新たな領域はもうありません。空き領域がすべて使い果たされています。しかし、そこに新しいカードゲームが登場しました。これにより、新たな征服の時代が到来しました。
文字数 24,538
最終更新日 2024.06.16
登録日 2024.06.16
ひ弱でずっとイジメられている主人公。又今日もいじめられている。必死に助けを求めた時、本人も知らない能力が明らかになった。そして彼の本性は…彼が最後に望んだ事とは…
文字数 13,144
最終更新日 2023.06.03
登録日 2023.04.29
桜井四郎は、一般警察官である。
ある日公安の天照樹という男により、公安外事課の後継部隊「メジロ」に刑事課長される。
そしてそこて専用機器「レオナ」をもらいなぜか4大悪魔とたたかうことになる。
4大悪魔は、この世の悪魔たちをひきい、すべての不幸を実現させていた。
桜井は、自らの名前を公安名「雨宮」とあらため、たたかうことになるが。
文字数 872
最終更新日 2022.12.09
登録日 2022.12.09
文字数 664
最終更新日 2022.11.23
登録日 2022.11.23
プレイヤースキルだけで強すぎる彼を皆は尊敬の眼差しで見ていた。
その国ではクランバトルよりもそのプレイヤーに勝つ事だけがこのゲームの醍醐味に移り変わったのは何時の頃だろうか。
そんな彼を皆は口を揃えてこう言った。
『ルールブレイカー』
物語はクラン戦のバトルでミスをして、クビにされるところから始まる。
だがマスターがクビと言っても、クビにするのはクラン全員の承諾がいる。シンは五年も一緒にやって来た仲間たちに視線を配るが、クランメンバーはクビに賛成とシンに言葉を贈り、賛成のカウントは増えていく。
そしてクランで一番話して来た仲間にまで「じゃあね」と言われ、一人噴水広場に立っていた。
仲が良いと思っていた仲間から貰った紙を投げ捨てると、タダの紙と思っていたアイテムが強制的に発動した。そのアイテムの効果はランダム転移だ。
ランダムで国を渡れば、この国で持っている金の価値が無くなり、アイテムは全部没収される。
絶望して、国から国へと転移が終わる。
それからゲームの時間で三年が経った。
文字数 101,301
最終更新日 2022.10.21
登録日 2022.09.10
新作VRゲームのベータ版先行プレイヤーに当たった主人公は、ゲームキャラとして「忍者」を選択、気づいた時にはゲーム世界に閉じ込められていた。
忍者に与えられたスキルは「敵の後ろに回りこむ」だけ! 湧いてくるエネミーともろくに戦えない弱職だったが、主人公はもともとマゾキャラ使い、しかもとってもかわいくてとっても強い悪魔ナリキリ美少女とパーティを組んでゲーム世界を満喫していた。
満喫し過ぎてうっかりしてたけどいつログアウトできんの!?
すっかりなりきり悪魔っ娘のしもべとなった忍者がマゾキャラプレイヤーの限界に挑む!
文字数 53,971
最終更新日 2022.06.07
登録日 2022.05.14
『Lucifer(ルシファー)』シリーズ初の、短詩です。
下記の作品に感動して、書きました。
イラスト:『冬の星』 https://www.pixiv.net/artworks/87435741
『天使(水彩版)』 https://www.pixiv.net/artworks/90533937
『戦天使コーラー』 https://www.pixiv.net/artworks/84884436
『レミリア・スカーレット』 https://www.pixiv.net/artworks/89062972
動画:『Where you are』 https://www.youtube.com/watch?v=mcyD-ITOuWI&list=RDmcyD-ITOuWI&start_radio=1
『月下儚美』 https://www.youtube.com/watch?v=3m0x-Xfi6Xg
素敵な刺激を与えてくれる、文化的作品に感謝します。
文字数 1,316
最終更新日 2021.09.01
登録日 2021.09.01
『素敵な作品(ゆめ)に魅せられて、〝未来の神話〟がまたひとつ……口語版。』
この作品は「Lucifer(ルシファー)」シリーズの一編、
「魔王」の口語体バージョンです。
天使な悪魔サタンちゃんの世界と文明論が、広がります。
イラスト(天海春香) https://www.pixiv.net/artworks/73297735
同 (萩原雪歩) https://www.pixiv.net/artworks/60521004
同 (神崎蘭子) https://www.pixiv.net/artworks/72406869
同 (島津善子) https://www.pixiv.net/artworks/58278809
動画「BanG Dream! 2nd Season」 #1 内「Happy Happy Party」(22:15~)
https://www.youtube.com/watch?v=GtaqNIcsSlA
を再度見て感動し、書き直しました。
知恵の木の実を食べると(知性を得て、技術を発達させていくと)、
神に近づき(経済・社会活動が拡大して、欲求が多様化・可変化し)、
善悪を知るようになる(利害調整や新技術開発のための、政策が求められる)。
……エデンの園の物語には、知性と文明についての深い寓意が含まれていると思います。
先週、投稿直前にパソコンのディスクが故障、あわてて修理に。
二台目を買ったらこれもセットアップ不能トラブル、代品来るまで一週間と!
私も年齢を考えるといつ何があるか分からず、時間が惜しいので、
意を決して三台目を購入し、二度目の書き直しを行いました。
奇想譚から文明論まで湧き出すような、
素敵な刺激を与えてくれる文化的作品に感謝します。
ご興味がおありの方は、『Lucifer(ルシファー)』シリーズの他作品や、
『文明の星』理論(仮説)についてのエッセイもご覧いただけましたら幸いです。
文字数 4,298
最終更新日 2020.07.05
登録日 2020.07.05
文字数 2,015
最終更新日 2020.04.11
登録日 2020.04.11
『古代の神話、口語訳!』
「Lucifer(ルシファー)」シリーズ第一作「サタナエル」の、
口語体・一人称バージョンです。
執筆後、次の作品に感動して加筆しました。
イラスト:天使 https://www.pixiv.net/artworks/90533937
私と来る? https://www.pixiv.net/artworks/83676277
おぜうさま https://www.pixiv.net/artworks/64819912
素敵な刺激を与えてくれる、文化的作品に感謝します。
神や悪魔に、興味があります。
神や天使、悪魔や怪物は、人間自身の理想像や拡大像ではないでしょうか。
特に悪魔は、災害や疫病、戦争や犯罪といった悪しきものの象徴でした。
しかし人間自身が神魔の如き技術の力を得た今、それらは全て自己責任であり、
自分達が〝責任ある神々〟となって自らを助くべし(Y.N.ハラリ)、ともいわれます。
ならば現代の神話とは、人々が自らの内なる天使の独善を自戒しつつ、悪魔を浄化し、
全てを活かして生き抜いていく物語なのでは?と思います。
昔「泣いた赤鬼」という絵本を読み、
鬼さん達にも幸せになってほしいと思った世代でもありますので……(笑)。
またそんな時代には〝古代の宇宙人〟説のように想像の翼を広げ、
神話や遺跡などの古代史研究と、先進的な現代の科学研究を結びつけて、
双方への興味をかきたてるような発想も面白いと感じます。
文明論にも、興味があります。
技術、政策、経済・社会活動、物的・人的資源、自然・社会環境といった、
全ての要素からなる人類文明が、今では世界全体で一体化しながら、
地球上で持続的に発展していけるかを、問われている時代だと思うからです。
また地球の外に思いをはせれば、
広い宇宙に他の文明がありそうなのにまだ見つからない、
でもいつ見つかってもおかしくない、そんな面白い時代だからです。
そしてまた、人工知能という画期的技術や、SDGsのような普遍的政策が、
次の文明段階を拓きつつある今では、文明全体を題材にした知的想像(妄想?)も、
エンタテインメントになり得るのではないかと考えました。
よろしければシリーズ他作品やエッセイ『文明の星』など、
関連作品もお読みいただけたら幸いです。
文字数 2,524
最終更新日 2020.01.04
登録日 2020.01.04
20××年、とある大手企業が世界にあるものを公表した。それは--フルダイブ型のVRだった。
それから数年経ち、世界はVRがあってあたりまえ、という風に様変わりしていた。VRは軍事、医療、そしてゲーム。様々な分野で活躍していた。
あるときVRを開発した会社が、とあるVRゲームを世界に配信した。その名も、VRMMO--「アヴァロン・オンライン」
世界のゲーマーたちは歓喜した。そのゲームは今までやっていたものが偽物だと思えてしまうほどに、「本物」だったのだ。
そんなゲームを、とある少女が遊ぶお話。
文字数 64,897
最終更新日 2019.07.31
登録日 2019.07.23
ささやくまでもなく、借りる。
カクヨム自主企画「【30作以内】あなたの作品読みます」応募作品
「カクヨム」「小説家になろう」「アルファポリス」「ツギクル」に同時掲載
文字数 2,184
最終更新日 2018.08.01
登録日 2018.08.01
人が作る神って……。失敗すると怖いんです!
作者の私的には、まじめな設定にちょっと小悪魔的な要素を持った妹 あかねちゃんが主人公のお兄ちゃん 颯太くんを弄ぶ(?)風な要素を入れて、面白く仕上げたつもりです。
舞台は人の形をした知性も理性も持たない生き物が闊歩する崩壊した旧首都。崩壊現象の中心部である「爆心地」より勢力を伸ばしていく、全知全能の「神」を崇める謎の新興勢力「教会」に対し、首都奪還を目指す軍。
二つの勢力の争いに巻き込まれながら、父親と幼馴染の凛ちゃんを探す兄妹は、教会上層部に父親と凛ちゃんの影を感じ始めます。
この現象は何なのか、引き起こしたのは誰なのか。その答えにたどり着いた時、父親や凛ちゃんは……。
別作品の改稿版です。序盤、中盤、終盤に手を加えて、新規登録しました。
序盤は崩壊した首都に向かう経緯を追記し、
中盤からは新キャラ "ツンツン未果ちゃん"を登場させました。
文字数 230,289
最終更新日 2016.06.11
登録日 2016.03.26
18
件