20
件
灯里は同じ人に二回恋をした。高校時代の先輩である千賀悠斗に。
友達の彩華の友達として偶然の再会を果たし、自分を憶えてもいない千賀と結婚することになった灯里。
ーーもしかして……
彼には好きな人がいるのではないかと、小さな疑問が胸をかすめた挙式の直前、灯里にとある事実がもたらされる。
「あの二人、恋人同士だった」
文字数 118,335
最終更新日 2018.12.03
登録日 2018.10.12
読み切りの短編やショートショート、サブキャラから派生した番外編などを書いていきたいと思います。
恋愛がメインですが、普段はあまり書かない苦いお話も入れてみたいです。
不定期更新です。
文字数 59,683
最終更新日 2018.10.20
登録日 2018.09.22
ハローワークの前で蹲っていた日和を助けてくれたのは、素敵な王子様ではなく銀縁眼鏡の青年だった。
長閑日和は二十歳の女の子。職を失って困っていた彼女の前に、ある日真面目を絵に描いたような凩裕次郎、三十歳が現れた。
あれよあれよという間に助けられ、日和の日常の一部となった凩は、果たしてただの保護者代わりなのか……。
世間に疎い日和と、笑顔すら見せずに世話を焼く凩。甘さなど欠片もない恋愛とは程遠い二人の、ちぐはぐな毎日が始まる。
文字数 62,950
最終更新日 2018.10.02
登録日 2018.09.17
亡くなった祖母の遺言により、野田詩乃は見ず知らずの男と結婚することが決められた。相手の大場拓海は抵抗するどころか、詩乃本人には興味を示さず、故人の遺志を継ぐためだけに、まるで仕事の如く結婚に踏み切ろうとする。
一見強引な男と、実はマイペースな女。お互いに振り回し、振り回されているうちに、何やら二人の関係は逆転しつつあるようで……。
文字数 41,260
最終更新日 2018.09.06
登録日 2018.08.19
小林奏音は突然、二年つきあった恋人の高梨塔矢から別れを告げられた。
「嫌いになった」
理由を語られることもなく、その一言で一方的に切り捨てられたのだ。将来の約束はしていなかったけれど、ずっと二人で生きてゆくのだと思っていた。いきなり自分の前から姿を消した塔矢に、燻る想いを抱える奏音。
けれどそんな奏音が次に塔矢に会えたとき、彼がいたのは……。
※「バツイチの恋」のなぎさと修司が登場します。
文字数 78,848
最終更新日 2018.08.30
登録日 2018.06.23
特に目的もなく日々を過ごす大学生の西崎剛は、夏休みのある暑い日、自宅付近の公園で高校生の相原海とその弟の陸に出会う。
声をかけてもろくに返事もせず、指しゃぶりばかりしている陸を見て、躾がなっていないと指摘した西崎だったが、後に陸が障害児で言葉を話せないことを知る。
面倒を嫌い、何事も自分には関係ないと流しがちだった西崎は、それをきっかけに二人に興味を持ち、自ずと関わってゆくようになる。やがて友人の挫折や陸の障害を通して、海に惹かれている自分に気づいたとき、初めて彼女が背負っているものの大きさに直面するが…。
「海を守りたい」
それぞれの思いが交錯する中、西崎が導き出した答えは…?
文字数 114,232
最終更新日 2018.07.31
登録日 2018.01.15
大学の野球グラウンドの前で再会したのは、母方の祖父母に招かれ、田舎を訪れた春休みに一度だけ遊んだ、一つ年上の板倉大輔だった。
毎年選抜高校野球の時期になると思い出していた。ダムに沈むことが決まった村での、最後の六日間。下手くそな野球少年の大輔と、故郷を離れる間際の大人達との、何とも適当で楽しい空き地ベースボールをして過ごした日々のことを。
「大事なのはどこで何をするかじゃない。誰と好きなことをするかだ」
祖父の言葉と、とうもろこし畑の思い出を胸に、再会後の大輔との恋に戸惑いながらも、文緒は好きなことに向かって進む。
*「二週間のエール」に登場する、岸司の仲間・桂の、女子軟式野球同好会を作る原点となったお話です。
文字数 114,401
最終更新日 2018.07.05
登録日 2018.03.30
「結婚しよう」
同期の柴崎朗にそう告げられたのは、ラーメンを食べていたときだった。意味不明な言葉を訝しむ千歳に、彼は本気だと畳みかけてくる。
しかし返事のしようがない。何故なら二人は既に結婚しているから。
ひょんなことから同盟を結んだ千歳に待ち受けるのは一体…?
※「文月帳〜短編&番外編〜」でケンケン&柚ぽんのその後を書いています。
文字数 41,791
最終更新日 2018.06.17
登録日 2018.05.30
旅館で清掃を担当する一ノ瀬なぎさは、二十九歳のバツイチ独身。二年前に離婚して以来、男を遠ざけてきたけれど、友人の代理で出席した合コンで、やはり人数合わせで参加していた男と隣り合わせになる。
うろ覚えの名前しか知らない、もう二度と会うことはないと思っていたその人は、何と職場のバイトの大学生、富沢悟の兄・修司だった。「私なんか」が口癖のなぎさに、心のままに振る舞うよう教える修司。けれど彼に気持ちを開きかけたとき、彼の辛い恋を知ることとなる…。
自己肯定感が低いなぎさの、明日へのステップとなる本気の片想い物語。
*「お見合い以前」の富沢家の次男と三男が絡みます。
文字数 85,732
最終更新日 2018.06.14
登録日 2018.04.24
大学生の水島涼には好奇心旺盛の風変わりな妹・葉菜と、イケメンなのに女嫌いの頑固な友人・脇坂雅人がいる。紆余曲折を経てめでたくつきあうことになった筈なのに、表向きは全く変わらない二人。
告白現場のシチュエーションが微塵も浮かばない、鈍感な妹と友人は本当に想いが通じ合っているのだろうか。放っておけばよいと分かっていても、二人の恋の行方に気を揉む世話焼きの涼に、果たして明るい未来はやってくるのだろうか。
※「彼女はいつも斜め上」のその後を、涼視点で書いていきます。
文字数 21,365
最終更新日 2018.04.24
登録日 2018.03.30
ある日突然、父親によって結婚を決められてしまった柊子。お互いをろくに知らないまま挙式した日の夜、相手の柿崎省吾はとんでもない三箇条を突きつけてきた。
形だけの結婚を望む柿崎と、恋に憧れる妄想少女の柊子。大人と子供。でも男と女。十七歳差の二人の珍婚生活ここにスタート。
文字数 81,610
最終更新日 2018.04.20
登録日 2018.03.01
田坂結衣は夢見がちな母親達につきあわされ、殆ど接触のなかった年上の幼馴染、富沢孝之とお見合いをすることになってしまったが。実は二人はお見合いの前に、とんだ再会を果たしていた…。
田坂家の姉妹と、富沢家の兄弟が微妙に絡む、二家族の恋愛? 結婚? のストーリー。
*「バツイチの恋」の関連作です。
文字数 55,371
最終更新日 2018.03.26
登録日 2017.11.06
千堂律は大学生。高校の卒業式の日、ずっと好きだった教師・音無階に告白するつもりで訪れた裏庭で、在校生からの想いに応える彼を目撃。
自分の気持ちの置き所を失い、忘れるために新たな恋に没頭していた矢先、望んでもいない音無との再会が律を待っていた。
文字数 10,966
最終更新日 2018.03.18
登録日 2018.03.18
かつての仲間が立ち上げた廃部寸前の同好会の行く末を、二週間の期限付きで見守ることになった、高校生に入学したばかりの岸司。そこで出会ったのは存続をかけて一人呑気に頑張る、目も当てられない程の運動音痴女子・渡辺真琴だった。
初めは渋々真琴に関わっていた岸だが、その前向きな姿に彼女への思いが徐々に変化してゆく。果たして二週間後の同好会の存続と二人の恋の行方は…?
※「とうもろこし畑のダイヤモンド」の関連作となります。
文字数 22,322
最終更新日 2018.03.16
登録日 2018.03.06
平沢奈央は26歳。彼氏いない歴6年の、菓子店の店員。特に男嫌いとか、ボーイッシュというわけではないのに、バレンタインデー当日、チョコレートを渡された。しかも年下の男に。
返事の期限はホワイトデー。相手の茂木湊は悪い人ではないけれど、どこか乗り気になれない奈央が躊躇う理由は一体…?
心に沈むトラウマが解放されたとき、チョコレートが結ぶ縁は、恋となって奈央自身を溶かすのか? そして逆転告白の真相は?
※茂木編でR15要素が入る部分があります。★付いています
※「文月帳〜短編&番外編〜」に、橋本と藪のその後を書いています。
文字数 91,306
最終更新日 2018.03.03
登録日 2018.01.20
両親の離婚によって別れ別れになった母の再婚を祝うため、新たに義父となる人のマンションに向かった桜井蒼。そこで再会したのは母だけではなく、二度と顔も見たくないと思っていた男・高坂遥だった。
遥が義父の一人息子だったため、図らずも義理の兄妹(?)となってしまったが、実は彼は八年前に離婚した蒼の夫だった…。
※R15要素が入る場面があります。★が付いています。
文字数 97,790
最終更新日 2018.02.28
登録日 2018.01.31
高校時代からのくされ縁であると斗田月子と瀬戸陽生。共通の友人の結婚式に出席した帰り、突然瀬戸から意外な提案をされて…。
相手が大切過ぎて、失うのが怖くて、十年も友人の仮面を被り続けた月子の想いは? 終わらせるために始めた関係の行方は…?
文字数 45,444
最終更新日 2018.01.27
登録日 2017.10.13
夫の和成と結婚して一年。希は穏やかな生活を営んでいる。でもさる事情から、彼女の左手の薬指には指輪がなくて‥? 指輪が繋ぐ、失恋と誤解から始まる二人の物語です。
文字数 112,148
最終更新日 2018.01.19
登録日 2017.11.10
自称冬眠中の引きこもり少年・葉の前に現れたのは、自分は「かぶと虫」だと名乗る、妙な言葉遣いの女の子だった。
文字数 29,746
最終更新日 2017.12.31
登録日 2017.11.25
女に対する偏見で凝り固まっている大学生・脇坂雅人と、似ているようで我が道を行く女子高生・水島葉菜。無意識のうちに距離を縮めているのに、その事実にさえ気づいていない。そんな二人の恋のようなそうでないような物語。
*その後の二人を葉菜の兄の視点で描いた、「鈍すぎるにも程がある」があります。
文字数 25,704
最終更新日 2017.12.29
登録日 2017.10.04
20
件