成木沢 遥

成木沢 遥

主に短編小説を書いていきます。ほっこり系も好きですが、ほとんどは不気味系。 長編は癒しがテーマのお仕事恋愛モノ。 よろしくお願いいたします。
11
ライト文芸 連載中 長編
三人の少女たちは、それぞれが涙の理由を抱えていた――。 ---------------------------------- 『優しい雨が、君の頬を伝うとき。』 中学三年生の引きこもり男子、岩中優雨(いわなかゆう)は雨涙現象という超常現象に悩まされていた。 優雨が涙を流すと、周辺一帯に雨が降ってしまうという謎の現象。 その特異体質のせいでいじめられ、中学から引きこもりになった優雨。 冬休みも終わり、不登校のまま卒業しようとしていたが、小学校の時の同級生、天海早織(あまみさおり)が家に来る。 最後くらい一緒に学校に行こうと誘う早織だったが、実は早織も奇病を抱えていて……。 ――泣きたくても泣けない少女。 ---------------------------------- 『たとえ君が、夢の中にいるとしても。』 中学三年生の後期に、青島栄人(あおしまえいと)は転校してきた。 心臓病を患っている妹のために……栄人は後期からの学級委員に立候補する。妹のために、優秀な生徒でいなければならなかった。 そんな中、過眠症によって引きこもりになっている生徒、水川日菜乃(みずかわひなの)を学校に通わせれば内申点が上がると企んだ栄人は、軽い気持ちで日菜乃の家に行く。 悲しい過去を持つ日菜乃と向き合っていく中で、栄人の気持ちが揺れ動いていく……。 ――泣きたくなるほどの病を抱えている少女。 ---------------------------------- 『涙のワケは、桜が咲く頃に。』 生まれて初めての彼女、そして失恋。 僅か一週間であっけなくフラれてしまった高校三年生の野際圭斗(のぎわけいと)は、電車の中で涙を堪えていた。 電車の中で座りながら、涙を流さないように上を見上げると、目の前に立っている女の子が花井果歩(はないかほ)だということに気づく。 学年一のマドンナ女子である果歩も、圭斗と同じように涙を堪えていたのだった――。 ――彼氏と別れ涙する少女。 ---------------------------------- 悩める少女たちが懸命に生きる……そんな青春短編集。
24h.ポイント 0pt
小説 197,887 位 / 197,887件 ライト文芸 8,171 位 / 8,171件
文字数 4,970 最終更新日 2025.04.14 登録日 2025.03.22
各ストーリーにつき7ページ前後です。 それぞれ約10分ほどでお楽しみいただけます。 不穏な空気漂うショートストーリーを、短編集にしてお届けしてまいります。 男女関係のもつれ、職場でのいざこざ、不思議な出会い……。 日常の中にある非日常を、ぜひご覧ください。
24h.ポイント 0pt
小説 197,887 位 / 197,887件 ライト文芸 8,171 位 / 8,171件
文字数 113,886 最終更新日 2025.04.09 登録日 2024.12.30
青春 連載中 ショートショート
何の変哲もないサラリーマンの木田。 相席居酒屋で出会った芽衣と付き合うことになり、毎日が充実し始めた。 付き合って一年が経ったある日、テレビでやっていたアイドルのオーディション番組に芽衣が参加しているのを見つけ、驚愕する。 彼女がいきなりアイドルになってしまった木田だったが、それでも何とか付き合いを続けようとして……。
24h.ポイント 0pt
小説 197,887 位 / 197,887件 青春 7,178 位 / 7,178件
文字数 8,018 最終更新日 2025.03.16 登録日 2025.03.16
キャラ文芸 連載中 ショートショート
彼女に浮気された黒波 臣斗(くろなみ おみと)は、地元である函館山の中で死ぬことを決め、薄暗い夜の山を独り登っていた。 彼女とは小学生の頃からの幼馴染で、彼女との思い出がたくさん詰まっているこの山で死にたいと考えゆっくり登っていると、謎の狐が臣斗を通り過ぎて行った。 狐に興味を持った臣斗はその後をついていくと、狐の姿は消え、その代わりに謎の飯処が出現していて……。
24h.ポイント 0pt
小説 197,887 位 / 197,887件 キャラ文芸 4,830 位 / 4,830件
文字数 8,023 最終更新日 2025.03.16 登録日 2025.03.16
ライト文芸 連載中 ショートショート
「来年の初詣は、金運アップの神社に行こうか」 そう言う夫に、私がどうしてと聞くと、「マウンテンパーカーが欲しいから」と答えた。 いや、そんなことどうでもいい。 今日は結婚二十周年記念日なのに、好きなマウンテンパーカーが買いたいなんてよく言えたもの。 結婚記念日も忘れているような自己中心的な夫に嫌気が差した私は、買い物に行くと言って家を飛び出した……。
24h.ポイント 0pt
小説 197,887 位 / 197,887件 ライト文芸 8,171 位 / 8,171件
文字数 7,409 最終更新日 2025.03.15 登録日 2025.03.15
ライト文芸 連載中 ショートショート
四十歳のバツイチ、岩関は年に一度だけ息子の則宏と会うことができる。 今年は則宏と、高尾山に登山に行く約束をしていた。 そして、岩関は密かに考えていることがある。 元妻である真紀子の状況次第では、もう一度やり直したいと考えていたのだった。 則宏に真紀子の現状を探りながら、淡々と高尾山を登っていく。 雨が降る中でも、則宏に聞き出そうとしているが、則宏は思春期真っ只中。歯切れよく答えてはくれなかった。 円滑な会話ができないことに手を焼きながら、それでも話をしようと頑張る岩関だったが……。
24h.ポイント 0pt
小説 197,887 位 / 197,887件 ライト文芸 8,171 位 / 8,171件
文字数 7,994 最終更新日 2025.03.15 登録日 2025.03.15
『演技でピンチを乗り越えろ!!』  小学六年生の川井仁太は、声優になるという夢がある。しかし父からは、父のような優秀な医者になれと言われていて、夢を打ち明けられないでいた。  そんな中いじめっ子の野田が、隣のクラスの須藤をいじめているところを見てしまう。すると謎の男女二人組が現れて、須藤を助けた。その二人組は学内小劇団ボルドの『宮風ソウヤ』『星みこと』と名乗り、同じ学校の同級生だった。  ひょんなことからボルドに誘われる仁太。最初は断った仁太だが、学芸会で声優を目指す役を演じれば、役を通じて父に宣言することができると言われ、夢を宣言する勇気をつけるためにも、ボルドに参加する決意をする。  演技を駆使して、さまざまな困難を乗り越える仁太たち。  葛藤しながらも、懸命に夢を追う少年たちの物語。
24h.ポイント 0pt
小説 197,887 位 / 197,887件 児童書・童話 3,577 位 / 3,577件
文字数 50,125 最終更新日 2025.01.16 登録日 2024.09.26
「六原さん、好きなおにぎりの具は何?」 ある日、小学五年生の六原 サヤ(ろくはら さや)のクラスに、北海道からの転校生、若佐 隼斗(わかさ はやと)がやって来た。 隼斗の実家は北海道で有名なお寿司屋さんで、お店の東京進出を機に家族で引っ越してきたらしい。 お寿司屋さんの息子なのに、何故か隼斗はおにぎりを握るのが大好き。 隼斗が作るおにぎりには人の心を動かす力があり、クラスで起こる問題(特に恋愛関係)をおにぎりで解決していくのだった。 ひょんなことから、サヤは隼斗のアシスタントとして、一緒に”最高のおにぎり”を追い求めるようになり……。 いろんなおにぎりが登場する、笑って泣けるラブコメディ!
24h.ポイント 0pt
小説 197,887 位 / 197,887件 児童書・童話 3,577 位 / 3,577件
文字数 61,964 最終更新日 2024.08.17 登録日 2024.07.30
高校二年生の死にたがり、丸井 恵那(まるい えな)は、授業中に遺書を書き上げた。 この授業が終わったら、恵那は自殺しようと計画していたのだった。 闇サイトに載っていた自殺スポット『一ノ瀬山の断崖絶壁』へと向かった恵那は、その場所で不思議な山小屋を発見する。 中から出てきたのは、ホストのような風貌をした背の高い男で、藤沢 椋野(ふじさわ りょうの)と名乗った。 最初は恵那のことを邪険に扱うも、ひょんなことから、恵那はこのお店を手伝わなければいけなくなってしまう。 この山小屋は、浮遊霊が行き着く不思議な山カフェで、藤沢は浮遊霊に対して、アロマの香りとハーブティーの力で成仏させてあげるという、謎の霊能者だったのだ。 浮遊霊と交流することによって、心が変化していく恵那。 そして、全く謎に包まれている藤沢の、衝撃的な過去。 アロマとハーブティーが、浮遊霊と人を支える、心温まる現代ファンタジー。
24h.ポイント 0pt
小説 197,887 位 / 197,887件 キャラ文芸 4,830 位 / 4,830件
文字数 108,218 最終更新日 2024.04.16 登録日 2024.02.10
社会人二年目。二十四歳の胡桃 アキ(くるみ あき)は不幸体質。 これまでの人生で起きてきた数々の不幸・ストレスは、食べることで発散してきた。 しかし、食べることでは解消できないくらいの不幸が重なってしまう。 失恋、会社の人間関係、さらには父親の死……抱えきれなくなったアキは、ついに自死を考えるようになった。 ――そんな中、たまたま紹介してもらった人形町にある古びた食堂に行くことに。 『みそ汁食堂 めいど』 都心の喧騒から離れた下町で出会ったこの食堂は、人の姿をした女神と死神が営んでいた。 そして白猫が一匹。 昼の部は、女神の定食屋。 夜の部は、死神の酒場。 一汁三菜。ご飯とおかずと、そしてみそ汁。 お酒とおつまみ、締めのみそ汁。 二人の神がもてなす究極のみそ汁には、人生を導くヒントが隠されている。 与えられるのは幸福か、はたまた降伏か。 寄り添う優しさが胃に沁みる、不思議な食堂の物語。
24h.ポイント 0pt
小説 197,887 位 / 197,887件 キャラ文芸 4,830 位 / 4,830件
文字数 84,041 最終更新日 2024.01.27 登録日 2023.12.30
 英国式リフレクソロジーサロンの『サロン・ラペ』は、人生に疲れた人が行き着く足裏健康法サロンだ。函館の山の麓の坂道、その横道に入ったところにそのサロンはある。  店長の元井賢明と受付の相武ミオは、サロンに来店されるお客様を施術と接客サービスで癒し、悩みを抱えるお客様の心に寄り添うのだった。  母の死をきっかけに、地元である函館に里帰りしたキャリアウーマン。  婚約者と死別した若い男。  長年支えてきた彼に浮気された女性。  そして、恋人との別れをきっかけに、自分を見つめ直す旅に出た女性。  さまざまな想いと共に、函館の坂を上っていく人たち。  元井が施すリフレクソロジーを通して、心と体が軽くなっていく。  確かな施術と温かいメッセージで、疲れた人々を癒していく、とあるサロンの日常のお話。
24h.ポイント 0pt
小説 197,887 位 / 197,887件 ライト文芸 8,171 位 / 8,171件
文字数 96,825 最終更新日 2023.11.09 登録日 2023.08.31
11