伝奇小説(外部サイト)一覧
件
38
件
15万字完結作
謎と戦慄の学園伝奇サスペンス
(現代ダークファンタジー)
【あらすじ】
「ミズチはアン「ミズチはアンタをどうするか」
高校生の木徳直人(きとくなおと)は見知らぬ部屋で手足を縛られていた。
目の前には刃物を持った謎の女。彼女は自身をミズチと名乗った。
記憶から脱出の糸口を探す直人。
彼を処刑しようと迫るミズチ。
二人の対話の先、決死の直人は反撃の一手に出る――
幸運にも生き延びた彼の前に、再び狂気の女がやって来る。
「――ミズチはね、魔女なの」
ミズチとの事件。それは謎を伴う闇の闘争のきっかけに過ぎなかった。
学園で力に目覚める者、敵対者達。
彼らが直人とミズチの前に現れる。
生死を賭ける暗闘が幕を切った。
――しかし事態は思わぬ変化をしていく。
「お前を、殺してやる」
人と悪、狂気の果て、希望の物語。
登録日 2019.02.04
「あらゆる法則、神をも容易く超えるそれは、理外の力」
自分の愚かさ故に、電車に撥ねられ死亡した主人公。或川黎人
自らの存在が消える間際、残滓と名乗る存在から、使命と力を与えられる。
使命とは「全ての世界の崩壊を阻止すること」であり。
そして与えられたのは、あらゆる理を凌駕する、神をも超えし、絶対の権能––––––––「理外の力」だった。
「私と契約を結べ」
最初に目覚めた森で出会った、幼い容姿に似つかない口調でそう持ちかける少女。
彼女の目的は、あるひとりの少女を殺す事だった。
少女との出会いは、主人公に契機とも呼べる運命をもたらすこととなる。
異常な身体能力を持つ存在や、初見殺しや広範囲回避不可の即死攻撃が溢れる理不尽な世界。
そんな世界で目的を果たすため、そして、仲間を守るために前へ進む主人公が征く、異能力バトルハイファンタジー。
(ネタバレ防止のために深くは言えませんが、決して異世界転生・異世界転移ではありません)
登録日 2023.03.26
むかしむかし あるところに なんでも食べてしまう大食らいのかみさまがすんでいました。
その食べっぷりに迷惑していた村人達は 神様を懲らしめることに決め…
登録日 2018.05.17
歴史があった、人類が生きていくと同時に歴史は人類と共にあった。
人々は様々な国を興り、戦い、滅びそしてまた興るその繰り返しであった。
その中で二大大国である共和国と帝国が興った、この二つの国はその他の国とは国力が高く、この世界の覇権を巡って争っていた。
帝国の国力は共和国の二倍はあり、共和国は防戦一方で地の利を生かして帝国の侵攻を防ぐとしたことの繰り返しであった。
その争いは「終わらない戦争」とも言われ、どちらかが倒れるまで永遠に続くと思われた。
ある日が来るまでは…、その一日で起きたことにより両大国の戦争は少しの終わりを告げる。
しかし長い戦争が終わりを迎えたが、一年の停戦を経てまた緊張は高まっており、
両国はまた戦乱に包まれようとしていた。
こちらの小説はカクヨム様 小説家になろう様 ツギクル様に同時投稿しています。
登録日 2018.10.19
少年と少女は固く手を結びあって叫ぶ。【欲望】で身を焦がし、【太陽】で魂を焦がし、【全て】に恋い焦がれながら。
「神気を発し、神力へと変換せよ!そして、俺たちは【運命】を【否定】する!」
西暦1573年4月12日 この日、ひとりの男が命を【奪う】。そして、世界は【改変】を迎える。
西暦1573年4月13日 この日、【欲望】がひとりの男を飲み干す。
神帝(しんてい)歴元年元日 この日、ひとりの男が【太陽】となる。
神帝(しんてい)歴3年 6月15日 満月の下、少年と少女が【約束】をかわす。
神帝(しんてい)歴5年 5月11日 この日、少年と少女は【欲望】と【太陽】に出会う。
【理(ことわり)】は世界と大神(おおかみ)を縛る。【約束】はその【理(ことわり)】すら縛る。
少年と少女は【理(ことわり)】を【約束】で上書きして【理(ことわり)の外】へ向かう。
そのさらに外にある【禁忌】に辿り着き、【真実】を手にいれようと、心を掻き毟る。
少年と少女の足跡は【理(ことわり)の歴史書】と呼ばれる書物に刻み込まれていくのであった。
登録日 2017.11.16
短編連作(時折、長編)。日本最大にして唯一の退魔組織「桜辰会(おうしんかい)」。そのトップに君臨する神郷家の主人公・神郷無明(かんざとむみょう)が、人に仇なす妖魔、呪術犯罪者たちなどを討滅していく伝奇ブラックサスペンスです。ミステリー、学園ダークファンタジーの側面もあります。
基本的に本編(各章)はシリアスかつヘビーですが、幕間は異なるテイストで、シリアス風味はやや控え気味です。本編の補完的なエピソードも掲載していきたいと考えておりますので、宜しくお願い致します。
登録日 2019.05.28
「私の家族、殺してくれたらキミのこと、好きになってあげる」
14歳の少年、芦原幽玄はクラスメイトの少女、蓮見刹那にそう告げられる。幽玄は刹那の家族を殺す。
その後、幽玄は逮捕され、精神鑑定を受ける。結果「心神喪失」とされ、無罪、精神病院へ入院する。
16歳になった幽玄は退院する。シャバに出る。あの日の「約束」通り、幽玄を好きになった刹那が出迎える。
ニート状態の幽玄はだらだらと暮らす。刹那とデートをしたり、元ヒト殺し、「少年Y」としてテレビに出たり、手記を書いたり、もうひとりのヒト殺し、「少年K」と会ってお茶をしたり。
元ヒト殺し、「少年Y」の日常。基本ゆるい、ときどきシリアスな日々。恋、友情、etc。やるときはやる、かもしれない物語。
登録日 2021.04.11
異界の住人達を相手とする、客士と呼ばれる者達の物語。
《あらすじ》
明治期に文化の街として発展した菅原市。
この街の大学に通う太一はふとしたきっかけから、人ではないものによる怪異"異界騒ぎ"に対処するための組織「客士院」の一員となる。
戸惑いながらも「客士院」の一員として様々な出来事と遭遇していきその顛末を記していく太一。
やがて彼は『真統記』と呼ばれる禁書に関わる事件に巻き込まれていく。
《登場人物》
・太一(おおのはじめ)
大学生の身でありながら物書きにも勤しんでいる兼業(?)作家で、少し呪術などに関する心得を持っている。
日々の大半を執筆活動と材料集めの時間に費やしているが、社交的でないというわけではなく、 人並みの愛嬌も持ちあわせている。
今は没落して見る影もないが、彼の家はかつて歴史ある名家であったという。
・天野幸彦(あまのゆきひこ)
菅原市の大学で非常勤講師をしている男。
人を教える立場にあるが、少々卑屈な言動や振る舞いを見せる。
非常勤講師というのは表の顔で、裏では客士院に属しており「異界騒ぎ」と呼ばれる怪異を解決に導く任にあたっている。
ちなみに彼がこの裏稼業をしているのはそこそこ"実入り"がいいためであるらしい。
・望月詠子(もちづきよみこ)
北宮神社で祭宮を務めている女性。
また、客士の一人でもあり一癖ある客士達のまとめ役となっている。
普段は淑やかで品のある女性だが、人を手玉に取ろうとする癖があり、 しばしば天野や周囲の人間を困惑させている。
・弓納小梅(ゆみのうこうめ)
神代に滅びたとされる民の末裔で、客士の一人。
市内にある高校に通っているが、元は田舎の町の出身であり、菅原市へは中学進学に合わせてやって来た。現在は祖母の知り合いである小泉の家に下宿している。
普段は大人しく読書を好む少女だが、それに反して活発な一面もあり、 身体能力に関しては客士院の中でも一番高い。
・たまき
太の前に度々姿を現す少女。
容姿の割には大人と話しているのかと思ってしまうような落ち着いたしゃべり方だが、その目的や真意は謎に包まれている。
登録日 2019.12.29
厨二病なことを除けばごく普通の中学生、【黒城志門】はある日、火事によって家族と家を失う。
全てを失った彼は偶然手に入れた謎のカードがきっかけで、病弱で厨二病な少女、【今宵時雨】と出会い、彼女の家に居候することになる。
しかしカードが招いたのは幸福だけではなかった…
襲い来る謎の敵、カードを悪用する人間。
全く新しい社会派カード能力バトル!
登録日 2021.07.14
石動圭は術士の家系に生まれたが、兄が行方不明となり、両親の死により、一般人として平凡な日々を過ごしていた。
ある日、圭は公園でクラス委員長の佐藤美咲を正体不明の大男から助け――。
登録日 2018.06.11
『貴様――死にたくないのなら、その小娘に【俺】の封印を断ち切らせろ』
魔術師の手違いによって、唐突に異世界へと召喚されてしまった普通の男子高校生ショウマ。
彼は一緒に召喚された、万物を断ち切る能力の持ち主――神秘斬滅(ルナイレイズ)の少女ミズホと行動を共にする中で、魔族(マギアイドラ)の襲撃を受け、命の危機に瀕していた。
暴行され、ついに皆殺しにされるというその間際、彼は頭の中から覇王を名乗る声を聞いた。
断ち切れと言われた、覇王の封印――それは知らぬ間に彼に宿り、手足に喰い込んでいた、神秘斬滅の少女にのみ断ち切れるという枷。
覇王を名乗る彼の声に導かれるように、少年は己が右手を差し出し、少女はその手首を縛る封印の枷を断ち切った。
そして、彼の中の覇王は覚醒める。
桁違いの力で襲いくる魔族を瞬殺し、金色の瞳を瞬かせ、彼はこう言い放っていた。
「最強の覇王である俺に軽々しく触れるなど、万死に値する――!」
覇王を宿す少年と、その封印を解き放つ少女の、魔族に覆われた世界を救う戦いが始まろうとしていた。
登録日 2020.04.28
吸血鬼、ゾンビ、狼男……。
みなさんはオカルトを信じてますか?
――――私は信じてません。
存在を、という意味ではなく。
これは本当にあったお話。
けれど彼らの目を盗むためには、フィクションの体をとった方が良いでしょう。
ご了承の上、お付き合い頂ければ幸いです。(編:芥屋照子)
――――オカルト少女のちょっとエッチな冒険譚。
登録日 2019.01.07
登録日 2018.07.04
ある日の夜、滝口刹那の家に、幼馴染の少女がボロボロの姿で訪れる。
その動きはぎこちなくて、声には抑揚などまるでなくて……まるで、奇怪な自動人形のようだった。
主人公になることをあきらめた高校生と、心を失った少女。隣同士に住みながら、疎遠になっていた幼馴染二人が、殺人鬼“人狼”の跳梁する泉下町で紡ぐ、不思議で奇妙な物語。
登録日 2018.06.14
「おんどれぇえぇ! 猿ぅぅ! 許さんぞぉぉぉ! 天界も仏界も、捻り潰したらぁぁ!」
芭蕉扇を巡る戦いで、孫悟空と天界・仏界から、こてんぱんにされた牛魔王。復讐の為、彼は三つの新術を開発した。
狙われたのは、『西遊記』と異なる別世界。歴史上実在する玄奘。
求法の旅を開始してして間もない玄奘の元に、『西遊記』の世界から悟空達がやってくる!
守ってやるぜおっしょさん。でもあんた、結構強いね!?
唐に帰還した玄奘が帝に献上した地誌『大唐西域記』。その史実に『西遊記』をぶっこんだ、新たな物語が今始まる!
今時らしく、可愛い女妖怪も登場します。
※資料を元にして、作者なりに考察した玄奘像となっております。ご了承頂けたら幸いです。
登録日 2023.07.03
海に面した地方都市の朝比奈市。そこに住む女子高生、滋岳透は陰陽師を起源とする魔術師の家系に連なる者であった。
彼女はある時、学校で正体不明の魔術師に襲われたが、そこに現れたイツキと名乗る少年とカタガミの
儀という使い魔の契約を交わし魔術師を撃退する。滋丘家と関わりのあったイツキの目的は透の祖父の
遺言にあったタルタロスが何なのか知りたいというものであり、透はイツキとタルタロスについて調査を始
める事になった。
登録日 2019.12.29
ある十二月。左腕に大きな傷を追っている少女“倉山葵”は弟の“宗次郎”と共に暮らしていた。ある日の夜、突如現れた二人組に襲われたときに養母の形見から二人の騎士---幻想騎士(レムナント)が現れ助けてくれたが、弟が攫われてしまう。家族の秘密に直面しながらも弟を救うため、二人の騎士とともに立ち向かう。
登録日 2020.12.21
いとこの少女から突然の連絡をうけ、大学生、青峰佐鳥(あおみねさとり)は亡き父の故郷である化粧町を、六年ぶりに訪れる。待っていたのは、美しく成長した少女と、古くから伝わる奇妙な儀式、そして人を惑わす妖魅そのもののような、狐面の少女。儀式に潜む七つの不思議と、それにまつわる古い縁起。しだいに不気味で奇妙な色彩を帯びてゆく化粧町に、佐鳥は挑んでゆく。
登録日 2015.05.31
物心が付いた時から数日おきに、大正時代と現代とを行き来する体質の私。
ゴーーーーーン
除夜の鐘が鳴る。
これはもう確定ね。
今日は大正16年元日と云う事は、こちらの大正の世界は、
向こうの現代の世界とは歴史的に繋がっていないと云う事。
つまり、異世界と云う事ね。
大正時代の世界では、伯爵家の令嬢でしかも魔導士。
憲兵司令官の叔父様の要請で、やむなく違法な魔法を取り締まる魔技取締分隊の相談役をすることに。
お爺様から教わった魔道の極意と、私の編み出した猫魔法で帝都の平和を守って見せますわ。
現代の世界の私は、普通のサラリーマン家庭で暮らす普通の女子中学生。
大正時代の世界でバイオレンスした分、自堕落に過ごそうと思ってたのに……何この洒落怖展開は!
登録日 2020.02.25
その日、アメリカに新大統領が誕生した。
だがそれはこの国の裏で行われてきた光と闇の戦いの新たな幕開けとなった。
フィラデルフィアの街に暮らす女子大生ビアンカは文武両道の才媛で、
彼氏もおり順風満帆な生活を送っていた。
しかし最近になって謎のストーカー被害に悩まされるようになり、
そしてある日ルームメイトが密室で殺害されるという事件が起きる。
この事件を切欠にビアンカは人知を超えた怪物達に命を狙われるようになり、
やがてこの国を裏で支配する組織『カバール』の存在と、彼等に自分が狙われる理由を知る。
この日より彼女は自分を助けてくれた謎の男ユリシーズと共に、
カバールとの長い戦いに身を投じていく事となる。
アメリカを舞台に繰り広げられる現代の聖戦記、開幕――!
※この物語はフィクションです。登場する地名、国名、団体名は全て架空であり、現実の物とは一切関係ありません。
登録日 2020.12.27
青年は、魔王を救うそのために、全てを捨てて禁忌を犯すーー。
16世紀、エリザベス朝の英国。
稀有なるルーン魔術の使い手である青年・クロムは、自らの過ちのために、自分が庇護していた少女・フィオナを災厄の魔神に変えてしまう。
彼女を救い出すためには手段を選ばないと誓ったクロムは、仇敵である異端審問官・ターヤと協力し、それがきっかけでかつての仲間と訣別する。
魔神の魂に憑依されたフィオナの精神が崩壊する前に、クロムは彼女を救い出せるのか。
あるいは、クロムが使う禁呪に蝕まれ、彼自身が廃人になる方が早いのかもしれないが……。
登録日 2024.08.25
JK一年の命連寺亜紗は中学時代虐めに遭い、家に閉じこもるが、元レディースの祖母に無理やり鍛えられて、喧嘩上等のほぼ別人として生まれ変わった。また亜紗は生まれつき予知能力を持っていて、殺人事件などを前もって知るという自分の力を恐れてもいた。そんなある日、夢である男が儀式を行い化物を呼び寄せ、人を生贄にして殺す夢を見てしまう。翌日、現場にいってみると警察が来ており、やはり殺人事件となっていた。亜紗はそこで警視庁公安部の課長である賀陽霧人と出会う。賀陽は亜紗が常人でないことに気づき、彼女をある人物に紹介しようとする。それは太古より人を守ってきた存在、クスと呼ばれる者達であった。女性と見まごう美しいクスの青年である六路との出会いが亜紗の日常を驚天動地の日々へと変えていく。
登録日 2020.09.05
登録日 2022.10.10
ライトなタッチで笑いあり、バトルあり。世界初の〈アンデッド・アクション〉小説、ひっそり誕生!(そんな大げさな
不老不死のアンデッド――〈不死者〉でありながら、人間に戻る方法を探す弥勒沙弥(みろく・さや)と、その用心棒である猫又の「先生」。二人は、〈人返しの秘法〉を求めて訪れた信州のとある町で、香坂ヒカルが吸血の魔族・トミスラヴに襲われるところを救出する。
トミスラヴには逃げられ、さらにはキリスト教・魔族誅滅秘密組織〈十三階段機関〉の新米ハンター・ラファエレ明石には魔物と勘違いされる二人。
メンドゥ久世、藤内岩之助という役に立たない仲間も加え、〈人返しの秘法〉を求める旅は、思いもかけぬ「お宝」を巡ることとなり、すったもんだ!
※)6万文字あるので本当は「中編」くらいの長さですが、設定項目がないので「長編」で登録してあります。
登録日 2018.11.25
十年前、『神々の後継者』と呼ばれる人知を超えた力を持つ者達が現れ、社会に混乱を招いた。
一部の者はその力に溺れ傲慢になり災いをもたらしたが、彼らを止めたのも後継者達だった。
吉良 秋人《キラ アキヒト》は、そんな後継者達を取り締まる組織に属するうちの1人。
序列第555番目であり最下位であるため、〝トリプルファイブ〟という蔑称で呼ばれていたが、本人は特に気にすることなく生活していた。
そんなある日、寮へと帰宅する途中、血だらけで倒れている少女を助けたことから物語が大きく動き始める。更に、自分には実力はないと思っていた秋人だったが、実はそうではなく……。
登録日 2018.04.01
己の業を律して世界を侵す、理不尽な運命に立ち向かう物語。
十一の都市から成り立つ大国フォルフヨーゼ。
その主要都市、マルクティアで暮らす一人の男。
キャストールと呼ばれる特殊な鋳物師である男には、
イェフナという血の繋がらない唯一の家族がいた。
年に一度、マルクティアで行われる降誕祭に参加した二人。
そこではフォルフヨーゼに平和と繁栄をもたらした律業の巫女と大地の守護神、
ゴウレムを祝福するための式典が例年通り催される。――はずだった。
フォルフヨーゼの治安を維持し、降誕祭を成功に導く要とも呼べる存在。
己の業を律し、世界を侵す力を持つ者――律業の系譜達でも予期することが出来なかった
最悪の事態に、男はイェフナと共に巻き込まれてしまう。
それが災厄の始まり。
世界に溢れた悪しき業が、男の人生を大きく歪ませていく。
登録日 2020.05.05
20世紀の終わり頃……夏休みに山あいの田舎町を訪れた高校生、貴文。
貴文はこの町で本家のお姉さんと、ひと夏の忘れられない経験をすることになる。
少し懐かしく、ほろ苦い思い出。伝奇風味。
登録日 2021.07.27
時は大正。
日本は西洋文化と共に流入した脅威――魔女に脅かされつつあった。
これは、魔女たちが狙う"超力ヱレキテル"の力を、偶然にも手に入れてしまった少年による電流と抵抗の物語である。
⚡️episode1
生きる希望を失った少年・神籬寅之介は飛び降り自殺を試みるが、
居合わせた老悪女・銀麗と、彼女の持つ"超力ヱレキテル"を狙った魔女たちによる抗争に巻き込まれ、心臓が焼け焦げてしまう。
理不尽な世界を憂いながら死んだ寅之介だったが、目が覚めると、左胸では新たな心臓がビリビリと打ち鳴っていた……。
《注意》
※挿絵が多く、またイラスト内にも流血表現がございます。
※ヒロインはババアです。というかババアだらけです。その他、作者の尖ったフェチに寄っていくつもりですので、なんかトチ狂ったことになる点、ご理解いただければ幸いです。
登録日 2021.04.05
『浮浪児のエルニカは老魔女に拾われ、スリで磨いた器用さを活かして、魔術師として王宮召し抱えの成り上がりを目指す……染め物と、織物と、金工で?』
16世紀、エリザベス朝の英国。
ロンドンでは、『妖精郷』という異世界が出現する異常な事態に見舞われていた。
ストリートチルドレンでスリの少年エルニカは、裏家業の仕事の失敗で治安官に追われる途中、妖精郷に迷い込む。そこは見た事もない異常な環境で、異形の妖精たちが襲い掛かってくる。
エルニカは妖精郷の中で出会った老魔女コルネリア、その弟子アウローラに救われ、魔女の弟子として彼女の工房や魔術学院で修行をし、王宮召し抱え魔術師としての成り上がりを目指す事になる。
だがその修行は、染め物、織物、金工で……
「こんな事を学んで、宮廷魔術師になれるのか!?」
主人公の憤慨もごもっとも。
工房や魔術学院での修行をしながら、次第に妖精郷事件の秘密に近づくエルニカ。事件の真相は――?
織物で世界は救えるか。老魔女は少年を救えるか。
登録日 2018.03.17
百合×バトル
失踪した育て親との再会――それを果たすために、クリアすれば願いが叶うゲームを起動した神谷沙月。
しかしそれはゲームの世界で自分自身が異形の怪物と戦うというものだった。
願いを叶えるため奮闘する傍ら、さまざまな少女たちとの出会いや日常を経て少しずつ神谷沙月に変化が訪れる。
登録日 2019.09.23
伝奇脱出冒険モノ
〈転生の夢〉
ネット上に、いつ出来たか分からない不気味なホームページがある。
そこに表示されているキャッチフレーズ。
――俗世を脱し、転生しませんか? その夢、叶えてあげます。――
主人公「木村荘司」。ただ鬱々とした毎日を過ごした彼は、何かを夢見て抽選に参加する。無事当選し、異世界に着く。目標を定めず彷徨い続ける彼は、眠りの中で出会った奇怪な精神生命体と共に、夢の旅路に赴く。その道中で、転生の秘密、世界の真相、監獄の全容を垣間見る。
登録日 2017.10.31
毎年地元で行われる鍵祭りに友人の『古雅太一』と参加した『東雲つむぐ』は、その帰り道に景色が歪んで見える不思議な現象に遭遇する。その場所へと近づくと姿の見えない男の声を聞き、その手に一丁の回転式拳銃を渡される――。
登録日 2016.12.25
【2023/07/30完結】
ケチでイヤミで腹黒くてでもとってもカワイイ新名古屋系巫女ヒロイン降臨!
なんでもします、すぐします!
尾張犬山から京へとやってきた巫女、宇津美ゆさは、新選組のあまりの評判の悪さに業を煮やし、親戚の土方歳三を言いくるめるようにして強引によろず課を発足させる。
霊感体質のゆさはつぎつぎに難題を持ち込むし、お守り役に抜擢された杉原結之介はお転婆なゆさにふりまわされっぱなし。
クソ真面目なもと江戸町奉行与力や口先だけの軽薄男に陰気な陰陽師くずれ、しまいには謎の韓流変身ヒロインまでくわわるしまつ。
はてさて、いかがあいなりますやら。
この作品はフィクションです。実在の人物、地名、団体名とは関係ありません。
登録日 2023.07.31
38
件