高校生小説(外部サイト)一覧
世のなかに張り合いを感じないまま、高校生になった中馬仁之助。
ある日、必ずくじを当てる能力を持った少女、大瀬良悠癒と出逢い、交友を深めていく――。
不思議な能力『運命の女神』を持った悠癒に、次第に惹かれていく仁之助。
しかし、そんな悠癒の能力にはとんでもない秘密が隠されていた……。
十六歳の少年少女が織りなす、青春ジュブナイルストーリー!
登録日 2019.11.11
男性が苦手な高山佳世と、ワンクールで女が変わる、と言われる杉山和幸。
同じクラスとはいえほとんど接点のない二人だったが、ある日告白された男からしつこく付きまとわれる佳世を、和幸が見かけて…。
凶暴なまでの純粋性。高校生同士。不器用で、痛い恋愛。
男女交互視点。
*やや無理矢理っぽい描写があります。苦手な方はご遠慮ください。
自サイト「NaughtyCat」過去掲載作品「Violent Virginity」改題・転載。
登録日 2022.01.09
カクリ大戦から数十年。
カクリモノはその凶暴性、発生率を大幅に減少させ、人々は比較的平和な生活を送っていた。
そして十年前、ついにカクリモノと戦う異能者”カクリシャ”の特例が廃止された。
一部を除き解雇されたカクリシャたちは、いまだ現れるカクリモノから人々を守ろうとする者、自分たちを排除した社会へ報復しようとする者、カクリシャであることを隠す者に別れた。
生まれつきカクリモノに関する過去のものが見える干川は、ある日、異能者の保護を行なっている結社『天ノ門』と出会った。
登録日 2018.06.11
主人公、伊敷誠実はどこにでもいる普通の男子高校生……ではなく。一目惚れした相手に99回告白しちゃうような、超一途?な男子高校生。
入学してから毎日のように、山瀬綺凛に告白し続けるが、ことごとく振られてしまう。
そんなある日、誠実はある決意をする。
「俺……次の告白が駄目だったら……山瀬さんの事を諦める!」
この一言から誠実の恋愛事情は大きな変化を示す。
果たして誠実に待ち受ける変化とは?!
皆さまのおかげで、投稿開始から4日で日間恋愛ランキングで1位になれました。
これからも毎日投稿を頑張りますので引き続き応援いただけると嬉しいです。
600万PV突破!!
ブックマーク登録数8000件突破!
総合評価20000ポイント突破!!
日間総合ランキング4位ランクイン!!(2017年11月17日)
「甘え上手な彼女」完結
「先輩はわがまま」連載中
こちらの作品もよろしくお願いします。
登録日 2018.06.26
超能力者の超能力者による超能力者のための学園である
「創成学園横浜校」は、超能力者の中でも別格の存在である第六感ことイリイチというロシア人の殺し屋の獲得に成功する。
学園を中心にした陰謀と茶番、蠢く欲望と惨めで薄っぺらい自己愛。悲劇と喜劇。意地の悪い自己保身とそれを包み込む偽善。
何もかもが狂っている世界で生き延びていくために、超能力者たちは今日も闘っていく。
登録日 2019.04.16
僕、長田学はある日突然、精液を吸う悪魔『サキュバス』に襲われて彼女と学校生活をすることになった。また、サキュバスにも悪魔としての集団社会があるらしい…。僕と彼女たちと人間が交わり、ドタバタとする悪魔ラブコメディ。
【◎目次】 #1「え…、サキュバスって本当にいたの?」
登録日 2021.01.06
適当でゆるくて勝手だけど、空気は読めるタイプのコミュ力おばけな林くん。
そんな林くんの隣の席の武田くんは、いつも無表情で愛想は無いけど、かっこよくて文武両道で性格も良い。男の林くんから見ても最高にいい奴。
ひょんな事から、林くんはそんな武田くんの悩みを知ってしまう。
「...実は俺、かなり声が出ちゃう方みたいで。」
「...ん?声?」
真面目な好青年武田くんと、エロい悩みを打ち明けられたゆるチャラ林くんとのドタバタラブコメ。
⚠︎喘ぎ攻め。
⚠︎武田くん×林くん。リバなし。
⚠︎エロが書きたかっただけ。
登録日 2020.12.29
登録日 2012.08.06
言霊を花として売る花屋「ことの花」。ある日、「ごめんなさい」の花言葉を持つ花を求めて高校生の客がやってくる。客、森川静佳は、軽い気持ちで口にした「死ね」という言葉のせいで母親が死んでしまったと思い込み、口がきけなくなってしまった。しかし、歌を歌うことでなら言葉を発することが出来るとわかり、同級生の藤野梓らとバンド活動を始めるが、「死ね」の言霊は静佳につきまとい……。
登録日 2023.10.14
オイラー部から始まる、数学を中心に進んでいく高校生たちの青春物語。難しいと思われがちな数学を、徹底的にかみ砕いて、読んでいるうちに気が付いたら理解してしまうような物語をいかがですか。数学が好きな方も、あまり得意ではない方も是非読んでみてほしいです。
登録日 2021.01.01
大学の新入生・佐藤タダシは、希望に満ちたキャンパスライフを夢見ていた。しかし現実は、陰湿ないじめと孤独な日々だった。そんなある日、道端でセミナーのチラシを配る謎の青年に声をかけられる。「心を解放し、真理を見つけよう」という言葉に引き寄せられるように参加したセミナーで、タダシはカリスマ的な存在である“ハイネ”と出会う。
“ハイネ”が率いる「真の会」は、社会の落伍者や孤独を抱えた人々を救う慈善団体として評判を集めていた。しかし、表の顔とは裏腹に、組織は不気味な儀式、資金洗浄、さらには失踪事件にまで関与しているという噂が囁かれていた。
「真の会」に心酔し、次第にハイネの忠実な信者となっていくタダシ。しかし、組織の深部に足を踏み入れるほど、その正体が持つ闇に気づき始める。一方、数々の失踪事件や不可解な殺人を追う警察は、「真の会」とハイネの正体に迫っていく。刑事たちの群像劇と、タダシの心の葛藤が交錯する中で浮かび上がる、ハイネの究極の目的とは。
裏の顔を暴き出すのか、それとも深みに引き込まれるのか。タダシの選択は、彼自身の運命を大きく変えることになる——。
登録日 2024.12.13
今年に入っての初作品となった『弟と兄』に登場しました村上啓と、その担任である田村佳和の物語になります。
村上一家と田村一家の織りなす話を楽しんで頂けたらと思います。
タイトルにある『ネコの事情』とは、どんな意味が含まれてるのでしょう?
ネコとは・・・?
登録日 2017.07.23
KADOKAWAルビー文庫:Dより書籍化☆
───俺のフェロモンは辛い匂いがするらしい。
オメガである唐沢は、通常甘い香りと称されるフェロモンが辛い匂いのためか、誰にもオメガと悟られずに友人である木嶋・奄美とのんびりと高校生活を楽しんでいる。
学校の帰り道、唐沢はアルファである奄美と「運命の番」について話していた。
奄美は運命の番をすでに見つけていて、しかし相手に気づいてもらえず、じっくりと親交を深めている最中だと明かされる。
登録日 2022.02.23
柊(ひいらぎ)学園音楽大学に通う牧野美風(まきのみふう)は、夏休みのアルバイトに海辺のホテルで開かれるピアノ演奏会での譜めくりの仕事を選ぶ。本格的なアルバイトは初めてで、しかも譜めくりも初めてだった美風。譜めくりをするピアニストも誰だかわからない状況に不安ばかりが募る。天才ピアニストとして幼い頃より注目されていた美風だったが、ここ最近はあれほど優勝するのが当たり前だったコンクールでずっと第二位に甘んじていた。すっかりピアノに対する自信も情熱も失いかけていた美風は、いったんピアノから離れて自分を見つめ直す時間や状況が必要だと考えたゆえの譜めくりのアルバイトだった。それに譜めくりというものが、自分にとってどこか絶妙な距離感にも思える美風だった。
白亜の美しいホテルに着くと、支配人が出迎えてくれた。そのホテルのラウンジに流れているジャズを聴いて、美風は弾いているのが人気ピアニストの野崎京介だとわかる。支配人にそのことを尋ねると、確かに弾いているのは野崎京介で、このホテルをよく利用している会員だということだった。野崎京介が弾いているとわかったのは、美風で二人目だと支配人は言う。美風の驚くべき感性に感心する支配人。支配人は美風に一枚の演奏会のパンフレット用の写真を見せる。そこに写っていたのは、まぎれもない野崎京介本人だった。まさかと思った美風だったが、支配人はそこで初めて譜めくりの相手が彼であることを明かすのだった。野崎京介はこの三年間、表舞台から姿を消していた。その前の三年間で出したアルバムはインストゥルメンタルとしては記録的な売り上げとなり、その楽曲はさまざまな媒体に使用され、本人もCMなどに出演していた。その容姿から彼には熱狂的な女性ファンがいた。美風ももちろん彼のことは知っていたし、アルバムも何枚か持っていた。譜めくりの相手が野崎京介だとわかって、仕事に対する不安はどこかに吹き飛び、喜びにはしゃぐ美風だった……
登録日 2020.03.22
人に未練を残して死んだ獣達が、人を模した化生(けしょう)と言う存在に生まれ変わり、新たな飼い主を探すオリジナルBL小説です。
『しっぽや』とは彼らの仕事場、ペット探偵のこと。
現代ファンタジー風味、R-15くらいの甘々でヌルい作品集(連作短編形式)ですが読んでみていただけると嬉しいです。
秋田犬(デカわんこ)×高校生(小柄、童顔)が主軸となっております。
他にも、甲斐犬×高校生、シベリアンハスキー×弱気眼鏡、柴犬×真面目眼鏡、秋田犬×医者、陽気なオジサン×チンチラシルバー、高校教師×黒猫、高校生×ノルウェージャンフォレストキャットなど色々と取り揃えてます。
お好みのCPを探してみてください。
登録日 2016.05.03
人に未練を残して死んだ獣達が、人を模した化生(けしょう)と言う存在に生まれ変わり、新たな飼い主を探すオリジナルBL小説です。
『しっぽや』とは彼らの仕事場、ペット探偵のこと。
現代ファンタジー、R-15くらいの甘々でヌルい作品集(連作短編形式)ですが読んでみていただけると嬉しいです。
秋田犬(デカわんこ)×高校生(小柄、童顔)が主軸となっております。
他にも、甲斐犬×高校生、シベリアンハスキー×弱気眼鏡、柴犬×真面目眼鏡、陽気なオジサン×チンチラシルバー、高校教師×黒猫など色々と取り揃えてます。
お好みのCPを探してみてください。
登録日 2016.04.02
紅羽蓮。
赤くとげとげしている髪と、同じく赤い目が特徴の17歳。
不良校に通う3人兄妹の長男であり、探偵事務所でバイトをしている。
目つきがいつも悪く、ちょっと「最強」である点を除けば、いたって普通の男子高校生である。
このお話は、そんな蓮が様々な事件に巻き込まれてもがき苦しむ様を描いた、日常ものである。
【WARNING!!】
・この作品は異世界ものでありません(異世界に行く可能性はあります)。
・主人公は最強ですが、無敵ではありません(相性の悪い敵には苦戦します)。
・主人公は万能ではありません(得意分野は戦う事だけです)。
・過激な表現を含みます(作者はセーフだと思って書いている節があります)。
・主人公は本編中にセ〇クスしません(未成年の不純異性交遊はダメ、絶対)。
・サクサク読める爽快感はありません(場合によっては鬱展開も十分にあり得ます)。
以上の点があっても大丈夫、と言う方は、ぜひご覧ください。
登録日 2021.07.07
10年前に悪魔と呼ばれる暗殺者に襲撃され、家族、使用人もろとも皆殺しにされたワントラース伯爵家。 そこに、5名の探偵と5名の助手が招待される。 彼らは全員、伯爵家と何らかの関わりがあった。 この10名は、推理ゲームをするために伯爵邸を訪れていた。 しかし、全員が伯爵邸に集合すると、伯爵邸の全ての出入口、窓に鍵がかかってしまう。 なんと、集められた10名のなかに、伯爵家を襲った犯人がいるらしいのだった。 タイムリミットは次の日の午後8時。 制限時間は24時間。 それまでに、犯人を見つけ、脱出しなくてはいけなかった。 探偵と助手たちは伯爵家を襲った犯人を見つけ、伯爵邸から脱出することができるのだろうか! 推理ゲーム&脱出ゲーム
登録日 2021.11.03
青龍高校高等部
そこには学校始まって以来の不良グループがあった。
自由な校風をいいことに好き勝手
そこに学校初のキレ者女子生徒会長は生徒を守るために奮闘していたのだが・・・
登録日 2018.05.06
桑田コーポレーションの社長は一人息子を溺愛している。
愛情たっぷりとはいえないが、その一人息子は家庭教師である高瀬義昭を求めるようになっていった。
水泳選手で世界制覇を成し遂げた高瀬に水泳を教えて貰い、政行もまた世界を制覇する。
それは、ただ高瀬に自分を見て貰いたいという思いからだった。
その気持ちは恋に変わるが片思いのまま失恋するが、スランプに陥ってしまった。
そのうちにある一人の男性と出会い、自分の人生を左右されることになった。
だけど、高瀬を慕う気持ちは変わらない。
その気持ちと過去の自分を吹っ切るために、再度泳ぐことを決意した。
だけど、ある事件で泳ぐことを断念する羽目になってしまった。
それでも自分の気持ちはぶれない。
そんな政行の葛藤を描いた作品です。
登録日 2020.10.19
17歳の男子高校生・薫に手を出している、サラリーマンの恭哉。
薫の美貌に囚われ、誘われるままに続いている関係は、危うい綱渡りのようだと自覚はしているのだが……。全3話。
登録日 2022.02.12
冴島春奈は、陸上部に所属する足が速くてカワイイ中学3年生。ある日出場した5,000m走の記録会で日本新記録をマークしてしまったから周囲は大騒ぎ!
日本記録保持者となった春奈は、突如世間の注目を浴びることになる。
中学を卒業し、春奈は駅伝の名門・秋田学院の門をたたく。
陸上部へ入部した春奈は、ルームメイトの牧野怜名、ライバルでありバディでもある高島秋穂たち仲間とともに、最大の目標「全国女子高校駅伝」での優勝を目指し練習に励む。
女の子は、時に笑い、時に涙し強くなる――「駅伝」というスポーツを通じてひとりの少女の成長と活躍を描く長編アスリート小説です。
<こんな方にオススメ>
★スピード感のある展開が好きな方にオススメします!
※「登場人物紹介」ページではメインキャラクターのイラストを交えて紹介していま
※毎週土曜日+たまに不定期更新します(朝7時前後or15時前後のどちらかです)
※現在、徐々に改稿中。誤字脱字の修正がメインです
※ブクマ登録や評価・レビューは作者がとても喜びます。お待ちしております!
登録日 2020.05.27
さほど遠くもない近未来、<データベース>と呼ばれる仮想体群が台頭し、紙の書籍はその役目を終え、「旧本」と呼ばれるようになっていた。
そんな時代に生きる高校生の旧本狂いの少年とどこか飄々とした少女。
あるひとつの「旧本」の発見を機に劇的に変わっていく日常と非日常の狭間で二人は<データベース>に戦いを挑む。
登録日 2018.11.18
春。俺が出会ったのは、意地悪で口の悪い先生でした―
「ちょっとくらい雨宿りしたって誰も怒んねーよ、ガキ。」
口の悪いドS教師×過去あり健気な男子高校生
年の差、身長差、のち溺愛。
全年齢対象。
不定期更新
登録日 2021.05.23
登録日 2024.03.05
高校生のスグルは今日も海でお姉さんの胸を見ていた。お胸を見るのに夢中になっていたスグルは自分が沖に流されていることに気づかずに溺れて意識を失い……。
次に目覚めたときには、
巨人になってチビッコ兵士を撃退していた!!
図らずも助けた貴族のお嬢様ルルのお抱え騎士として送る、異世界巨人ファンタジー小説始まります。
登録日 2020.03.30