ホラー小説(外部サイト)一覧
件
この世界には多種多様な生物が住んでいる。
その中には普通の人間には視ることも触ることもできない生物がいる。<br>だが、稀にそんな生物のことを視ることが出来る人間たちがいる。彼ら視える人間達はその生物をこう呼んでいた。『アヤカシ』と。
アヤカシを引き寄せやすい体質の米田優斗は、アヤカシを封じることのできる友人の猿木に憑いたアヤカシを祓ってもらっていた。
ある日、米田は猿木から『白い大蛇』のアヤカシの話を聞く。
別の日、小説家となった米田は出版社が開くパーティーに参加していた。
そこに刃物を持った男が乱入する。他の参加者を庇う米田だったが、犯人に殺されそうになる。
その時、米田の目の前に『白い大蛇』のアヤカシが姿を現した。
アヤカシによる死者が出る中、米田と友人である猿木は事件の真相に迫っていく。
登録日 2020.05.02
「私ね、見たんだ。石膏像が動くところを……」――そう呟いた山下聖歌が死んだ。血の涙を流すマリア像に抱かれるようにして。石膏像に押しつぶされた校長をかわきりに、聖ヶ丘学園では奇怪な事件が次々に発生。学園に伝わる怪談を彷彿とさせる事件を追ううち、幼馴染トリオ、星野空、御藏海・陸の双子兄弟は、二十年前にも奇妙な事件が発生していたことを知る。
登録日 2022.10.03
世界大戦中の西欧。その国では、拷問が盛んに行われていた。しかし、終戦とともに、非人道的な拷問を行っていた拷問官は死刑を言い渡される。処刑台の上で、最後は自信への拷問かと期待したが、気がつくとそこは異世界だった。
その世界では、今まさに戦争が行われており、その戦力として勇者を召喚した。拷問官はまだ戦争が出来ることを嬉しく思い、戦争への参加を受け入れ、指導者アロイスを名乗る。
元いた世界よりも文明水準が低いだけではなく、その世界では拷問そのものが存在していなかった。そのことに絶望をしたアロイスだったが、これから新しい拷問の文化を創造してゆくことに喜びを感じ始めていた。
異世界人類への容赦なき拷問が始まる。
惨たらしい死こそが、唯一の悦び。
さあ、戦争を始めよう。
登録日 2019.12.01
平将門は大怨霊じゃなかったようです。かと言ってペットでもありません。
薄暗いどこかの部屋。狭い脱衣所。
機嫌を表すような楽し気な鼻歌が聞こえてくる。
まただ、と守矢鈴は思った。
先にある小さ目な風呂場で、女の人が山姥みたいに髪を乱してのこぎりを引いている。
浴室内の鏡には目を血走せ一心不乱に何かを切っていた。
登録日 2025.02.01
いつもの通学路
いつもの帰り道
なのに──
ふとしたことで変わってしまった通学路
変わってしまった景色──
見えない落とし穴は
触れてはいけない何かは
あなたのすぐ傍にある
登録日 2023.07.08
登録日 2019.02.22
ポピュラーな日本昔話を基にしたエンタメ小説です。
道徳的、勧善懲悪的要素を消去し、ブラックジョーク、コメディ、ナンセンス、ホラー、官能、戦闘などの要素を盛り込んでいます。
数話で完結するお話の連載です。お好きな話からお読みください。
登録日 2023.01.31
◆拳銃を撃ちまくる! しっちゃかめっちゃか・ブラックコメディー。
●あらすじ
池(いけ)家嘉(いえよし)は、とあるミュージシャンのライブが予定されているホールに来ている。ところが、直前になって、イベントの中止が明らかになる。さらには、小さな地震が起き、その拍子に、天井から、パフォーマンス用に準備されていたらしい、たくさんの拳銃が降ってくる。その後、鬱憤が爆発した観客たちは、拳銃を撃ちまくって、暴れ狂う。家嘉も、その混乱に巻き込まれて……。
登録日 2021.07.30
下請けプログラマーであり名うてのクラッカーでもある須藤 達也は、渋谷の映画館で最早風化したであろう、過去に一つの重大事件を起こした映画が上映されている事を目にする。
その映画の名は、セルフ・ディフェンス・フォース ─自衛隊─ 。
そのあまりの過激さ故に放映自粛されていたその映画を鑑賞した者には、何らかの災いが訪れるという噂がネット上でまことしやかに囁かれていた。その事件を且つて追っていた須藤達也は、遂にその映画の上映を目前にする。
主演男優である不破 樹(ふわ いつき)の失踪、観客達に訪れる運命、何故失踪したのか、その全てを解明するべく、須藤達也は映画と相対する事を決意する。
登録日 2019.04.23
【一言】すっきりと目を覚ました主人公が日記を読み返す話
【百字】主人公がすっきりと目を覚ます。随分と長く寝たようだが休日だからまあ良いか、と考える。しかし、どうやら記憶が曖昧で日記を読み返すと――。
【備考】ジャンルはホラーになります。
登録日 2024.09.07
俺は、惨敗続きの就職活動に疲れていた。八月の空の下、精神的に追い詰められた俺の前に現れた、黒ずくめの少女。それは、中学生の頃から俺の前に時々現れる幻覚だ。しかし今日、彼女の言葉を聞くうちに、決して幻覚ではないように思えてきた。一体この少女の正体は何なのか――。
登録日 2018.05.12
登録日 2019.03.08
これからは田舎でのんびりと暮らす。
そう決めると、俺と妻は、あつらえ向きの格安物件を手に入れ、田舎の方に移住した。
だが、そこで待ち受けていたのは……
登録日 2023.06.19
私とあいつは正反対だった。 あいつは天才、私は凡才 同じ物を描いたというだけで私をライバル扱いして追いかけてきた。だけど私はこの前死んでしまった。途端にあいつは絵を描かなくなってしまった。 だけれど、あいつの絵は神に愛されていたらしい。神様はあいつに言った。 100日間、私の姿を100枚書き上げることができたら私を生き返らせてやると。後ろに振り向けば私はいるが見れば二度と私を描くことが出来なくなる。 1枚2枚3枚と絵が出来上がるつどに私の意識がはっきりしてくる。そしてあいつが100枚目を完成させてしまったらあいつは死んでしまうことに気がついた。 だから邪魔し続けた。しかし今夜100枚目の完成が目前に迫った。
登録日 2022.04.28
登録日 2023.01.29
放課後の新聞部に集まった七人の高校生たち。校内新聞の怪談特集だ。夕暮れどきに始まる、学校の七不思議。語り手が六人、聞き手はひとり。七人目の話は無しにしよう。そう決めた彼らは、不思議な物語を紡ぎ始める。
登録日 2022.02.28
登録日 2023.02.08