ライト文芸 終末世界小説一覧
8
件
世界終焉の、一週間後。
生き残ったのは、私と友達の二人だけ。
(お題で短編小説を書きました。
【文章】
「世界終焉の、一週間後。」
【単語】
「梅雨」「海」「飴」
#お題ガチャ https://odaibako.net/gacha/10432)
文字数 1,225
最終更新日 2024.06.21
登録日 2024.06.21
近未来の終末世界。記憶のない“あなた”は、とある天才の血を引く青年たちに拾われ、彼らと共に生活をしていた。
すべてを乗り越えた穏やかな日常だと思っていたけれど……
「——俺は、ここから出て行く」
欠けたひとりに、あなたと同じ境遇の新たな仲間、外の世界の人々。
波乱の中でそれぞれが思う“あなた”の存在意義。
《この世界のどこで、誰と、どう生きる?》
泡沫:うたかた
【致死量の愛を飲みほして】の続編になります。
前作を知らなくとも読めるよう配慮しておりますが、読んでいただけるととても嬉しいです。
『小説家になろう』の『ムーンライトノベルズ』にても前作を掲載中(一部加筆修正)
繋ぎのエピソード【致死量の愛を飲みほして+】
過去エピソード【勿忘草 Forget-Me-Not】
前作の末尾ifストーリーなども、ぜひ。
※性的・残虐的描写を含みます。
※黒背景推奨。横書きで作成しております。
文字数 302,721
最終更新日 2024.06.15
登録日 2024.03.25
自身の歪んだ思考に押し潰されていく主人公の話です。
ハッピーエンドではありません。
登場人物
花山美波(ハナヤマミナミ)
文字数 1,029
最終更新日 2024.04.30
登録日 2024.04.30
文字数 6,549
最終更新日 2024.03.14
登録日 2024.02.25
ゾンビで溢れかえった終末世界に生きる人々について描いたものです。拙い文章でありますが付き合っていただけたら幸いです。
文字数 4,012
最終更新日 2022.10.11
登録日 2022.10.08
ある日、世界は大災害に見舞われた。たった一年で地球上の大地の三割が海に沈んだ。異常気象や災害は最初の一年を機になりを潜めたが、この海は年に二十センチは水位が上がっていると思う。見渡す限りの海。水平線の向こう側まで目を凝らしても大地なんて見えやしない。あるのはビル群の一部。辛うじて残った高い建物が二、三あるだけ。これは、そんな『沈む町』で暮らすおじさんと少女のお話。
文字数 21,901
最終更新日 2021.07.31
登録日 2021.07.31
2031年5月18日。世界中の人類のうち99%以上が灰と化した。大学受験に失敗し生きる希望を失っていた男子大学生の山城結は、こんなご時世だからこそ、いつ死ぬか分からないからこそ、高校時代の同級生である三好風佳と、パリに行く。
文字数 7,162
最終更新日 2021.03.18
登録日 2021.03.17
人類のほとんどが滅んでしまった世界で1人の少女は歩く。
どこを目指し、何を求めるのか。
それは彼女も誰もわからない…
文字数 2,358
最終更新日 2019.10.06
登録日 2019.10.06
8
件