保護猫小説一覧
14
件
経理部で勤めている伊澄(いすみ)は残業帰り中に子猫を保護した。
里親に出すまでは家で預かるため残業を減らそうとしていた時に
営業部の若手エース三上圭太(みかみ けいた)が現れた。
厄介ごとと共に――
若手エースが苦手な先輩主人公と主人公が気になる後輩くんの攻防物語
文字数 7,790
最終更新日 2025.02.03
登録日 2025.01.21
「Cat nursery Larimar 」は、ひとりでは生きられない仔猫を預かり、保護者&お世話ボランティア達が協力して育てて里親の元へ送り出す「仔猫の保育所」です。
石垣島は野良猫がとても多い島。
2021年2月22日に設立した保護団体【Cat nursery Larimar(通称ラリマー)】は、自宅では出来ない保護活動を、施設にスペースを借りて頑張るボランティアの集まりです。
「保護して下さい」と言うだけなら、誰にでも出来ます。
でもそれは丸投げで、猫のために何かした内には入りません。
もっと踏み込んで、その猫の医療費やゴハン代などを負担出来る人、譲渡会を手伝える人からの依頼のみ受け付けています。
本作は、ラリマーの保護活動や、石垣島の猫ボランティアについて書いた作品です。
スコア収益は、保護猫たちのゴハンやオヤツの購入に使っています。
文字数 13,012
最終更新日 2025.02.03
登録日 2025.01.05
「ほっこり・じんわり大賞」参加、写真付きエッセイ。
ノラだけどノラじゃない黒猫チビ。
完全にうちの子にはなってくれなかったけど、最後はうちの二階のソファーの上で仲良しの猫に見送られて天国へと旅立っていきました。
そのニャン生を描いたノンフィクションです。
【作注】猫のことをよくわかっていなかった作者が手探りで対応していた時の話もあるので、特に猫好きの方に不快な描写などありましたら、前もってお詫びしておきます。
文字数 11,605
最終更新日 2024.07.21
登録日 2024.06.23
大学一年生の舞空奏(マイゾラカナタ)は、優柔不断で物事を決めきれない自分にコンプレックスを抱きつつも日々を過ごしていた。大学生として自分が何をするべきかわからず、とりあえずアルバイトの面接を受けに行くも、落ちてしまう。
落ち込んだ舞空は、自分が考えて行動しようとするとうまくいかないので、次に誰かが自分に命令してきたらそれに従おうと決意する。その時、舞空より数歳年上の男、宗谷景一(ソウヤカゲイチ)に呼び止められる。
宗谷はビルの一室で舞空を子猫・アーニャと成猫・ゴローに引き合わせる。アーニャが舞空に抵抗を示さない様を見て、宗谷は舞空に合格だと告げた。宗谷は条件に合うアルバイトを探して舞空に声をかけたのだ。
宗谷が舞空をアルバイトとして雇ったのは、宗谷がオーナーを務める猫カフェで働いて貰う為だった。※タイトル通りの保護猫カフェになるのは5章目からになります。
文字数 106,680
最終更新日 2024.04.20
登録日 2024.04.20
俺、小宮山誠一郎はとある企業の課長職に就いている。そんな俺に部下である妹尾隆成は『バレンタインの贈り物』と言って、とんでもないものを手渡してきた。
箱の中にいたのはチョコレートではなく、白い毛のふわふわした小さなもの。
そう、子猫だった!
「俺のマンションは動物飼育は禁止だ」
「じゃあ、ここで育てましょう」
つぶらな目に根負けし、猫素人の俺がオフィスでもふもふを育てることになってしまったのだが、事はそれにとどまらず――
40歳独身、彼女なしの課長と天然系かわいい男子社員が送る愛に満ちた育成物語、いざ開幕。
※課長と始めるもふもふライフ、略して『かちょもふ』!
気軽にそう呼んでくださるとうれしいです!
文字数 73,838
最終更新日 2019.08.26
登録日 2019.07.24
14
件