キャラ文芸 人間ドラマ小説一覧
![icon](/v2/img/component/search_assistant/icon_01.png?id=f7fa629f1727c8754664)
8
件
文才に恵まれているが実力に直結しない小説家。兎山直久はうだつの上がらない日々を過ごしていた。それでも書き続けていたある日、買い物に出かけると同じアパートで行き倒れている少女、一ノ瀬ありすと出会う。見かねて助けてあげたのがきっかけでありすに懐かれた兎山直久の日常は少しだけ愉快で、少しだけ悩ましいものに変わっていき――。
文字数 71,473
最終更新日 2023.09.16
登録日 2023.08.21
定食屋の娘であるが、手首を包丁で切ってしまったことがトラウマとなり料理ができなくなったことで、
夢だった実家を継ぐことを諦めた木原希美。
彼女はそれでも飲食業に関わることを諦められず、
飲食店経営会社の事務職として勤めていた。
そんなある日、希美が配属されることとなったのは新しく立ち上げられた『店舗円滑化推進部』。
その建前は、店舗と本部の交流を円滑にしたり、本部の部署同士の交流を活性化したりするという、実に立派な物だった。
くわえて会社では初の試みとなる本部直営店舗のオープンも、主担当として任されることになっていた。
飲食店を盛り上げたい、ごはん・料理大好きな希美はこれを大いに喜んでいた。
……しかし配属されてみたら、そこは社内のお荷物ばかりが集められたお飾り部署だった!
部長や課長は、仕事に対してまったく前向きではない。
年の近い先輩である鴨志田も、容姿端麗なイケメンで女子社員からの人気こそ集めていたが……
彼はとにかくやる気がなかった。
仕事はできるが、サボり魔だったのだ。
だが、劣悪な環境でも希美はあきらめない。
店舗のため、その先にいるお客様のため、奮闘する。
そんな希美の姿に影響を受け、また気に入ったことで、
次第に鴨志田が力を貸してくれるようになって――――?
やがて希美の料理への熱い思いは、
お店に携わるさまざまな人間の思いを引き出し、動かしていく。
その過程で二人の仲も徐々に深まっていくのであった。
料理は厨房だけでするものじゃない。
お店で料理が提供されるまでの過程を描いたドラマ。関西弁も随所で発揮?
文字数 107,187
最終更新日 2023.01.29
登録日 2022.12.31
頭に棺をかぶったおじさんと、彼の暮らしている街の人たちのお話です。
この作品は小説家になろう、カクヨムにも掲載しています。
文字数 9,681
最終更新日 2021.08.16
登録日 2021.07.26
若い中国人女性の唐が文化交流の仕事をしに日本の田舎町へ赴任。ところが,赴任先の町に到着してみると,中国語教師扱いになっていて,中国語指導経験やノーハウのない唐は,途方にくれる。 ある日,その唐の前に現れたのは,日本人女性の歌子と言う救い主的な存在。二人は,意気投合し,仕事で協力することになるのだが,親しく付き合ってみると、最初純粋で素直に思えた歌子のことがわからなくなり、衝突するようになる。 歌子がどう言う目的で唐に接近したのか,時には親子のように思い合い,時には犬猿の仲に変わり,いがみあう二人の関係はどうなるのか,決着をつけられるのか。 気まぐれだが,正直で可愛らしいところもあり,憎めない歌子の性格と自分の感情に振り回されながら,唐は日本の田舎暮らしの特徴を知っていく。
文字数 81,043
最終更新日 2021.05.01
登録日 2021.01.06
「僕には心の声が聞こえる」
人の心を読むことができる少年、梶野ヒカル。彼はその力を使い毎日を楽しく過ごしていた。
が、ある日周りからの自分に対する嫉妬、妬みを聞いてしまい不登校になってしまった。
そんな時、彼に義理のいとこができる。名をホノカ。
ホノカは生まれつき左耳が聞こえず右は補聴器で聞こえているという聴覚障害を持っていた。
何不自由なく生まれ育ったが荒んだ心を持つヒカル。
不自由な身に生まれ、清楚な心を持つホノカ。
まるで違った境界にすむ二人だがどこか似ているところもあった。
そんな二人の短い初夏が始まる
文字数 80,513
最終更新日 2019.11.22
登録日 2019.06.21
私の名は鷹華、華やかな鷹です、「ようか」と読みます。
小さい頃は何か用か? とイジられた事も多々あります。
自由に飛び回る鷹のように華やかに生きてほしいと今は亡き母に付けてもらった思い入れのある名前です。
現在私はドームに覆われた火星の居住区に住んでいます、透明な天井は火星の淀んだ空を見ることができます、昼間の太陽は強く輝く点でしかなく夜は綺麗な星がたくさん見えます。
いつかは地球に行って澄んだ綺麗な青空と雲を見たいと思ってます。
しかし、地球に行くにはとっても沢山のお金が必要です。
でも私は地球への定期便を運行する大企業の社長令嬢、だから結構現実的な夢だったりします。
でも今日は勤めていた会社を出社初日で辞めてきてしまいました・・・
ここだけの話です、実は解雇させられました。
パパには内緒ですよ?
====
※「虚構少女-E.G.O-」のキャラクターシナリオ原案小説のコンテスト作品※
文字数 9,136
最終更新日 2018.08.15
登録日 2018.08.14
8
件