上 下
416 / 1,477
8の扉 デヴァイ

廊下と礼拝堂

しおりを挟む

なんか、既視感………。


半分抱えられて走りながら、そう、思っていた。

確か、グロッシュラーに着いた当初も。 

こんな感じじゃ、なかったっけ?


薄暗い廊下、美しいまじないランプを横目で見ながら、「ああ、あれも素敵!」と目の動きと心の中は忙しかった。


暫く廊下を走り、あの人が見えなくなると徐々に速度が落ちる。

一応、自分の足でも走っているつもりだったけど。
千里の腕の力が抜けると、地に足がついてほぼ抱えられていた事が分かる。
確かに自分の足で走ったならばもっと足音がしただろう。

なんか、狐というより猫みたいだったな………。

足音のしない朝の歩き方を思い出しながら歩を進めると、「トン」と千里にぶつかった。
どうやら立ち止まっている様だ。

話していいものか、分からなかったのでそのまま黙っていた。


そう言えばあの時は、ローブを引っ張られたんだよね………結局あのハーシェルさんのローブって、誰が持ってたんだろう?
でも、なんとなく赤かったからな…。
まさか、………いやいや、でも誰だとしても一体どうやって取り戻したんだろう?

うーん、でも本部長、色んな人の弱味とか握ってそうだな………。


私のぐるぐるを知ってか知らずか、何も言わないまま手を引かれる。
また、あの二人は通じ合ったのだろうか。

迷いなく歩き始めた千里の足取りを感じながら、そう思う。

テレパシーとか、使えるのかな??

しかしこの問題については考える事を放棄した私は、周りの景色を楽しみながらさっきの人の事を考えていた。


あの、緑色の瞳。

あの、視線は。
確実に、私と目が合ったと、思う。

何故だかラガシュを思い出した私。
初めは、年の頃が近いからだと思っていたけれど。
そう、よく考えれば。

あの、瞳………。


が、いいんですよ」と言っていたラガシュ。

何が、どこまでどう見えるのか。
具体的に、聞いた訳じゃない。

でも。
私の「本当の色」が見えた、彼。

多分、あれに似てるんだ………。

うん?
でも、それだとまずくない?
私の事が、「見えた」って、事だよね??

気の所為かな………。
いや、でも完全に「私を」見てたよね………?


分からないけど。

とりあえず、「見られた」と、思っていた方がいいだろう。
何事も、用心するに越したことはない。

て、いうか何処行くんだろ………。


あまりにも見るものが多過ぎて、お腹いっぱいになっていた私はもうほぼ正面真っ直ぐだけを見て、進んでいた。

それでも時折目に飛び込んでくる、一際豪華な扉や紋章のレリーフ、突然置いてある謎の箱や真っ暗で何も見えない窓。

まだまだ私を惑わす魅惑の品は尽きる事がなくて。

ちょ………。

「アレは見たい」と、千里の手をグッと引こうとしたその時、丁度ピタリと足が止まった。


ん?

まさか、私にこれを見せる為に立ち止まってくれたの?
え?
でもそこまで分かると、寧ろちょっと嫌なんですけど……?

そう思って振り返ると、何もない。
すっかり忘れていたが、そう言えば姿は見えないのだ。


顔を見て探ろうと意気込んでいた私は、拍子抜けしてそのまま空間を見つめていた。

しかし、再びグッと引かれた手はすぐそこにある扉へ向かっている様だ。

その、手前に鎮座していた煌びやかな箱に、気を取られていたけれど。

手を引かれた先にあるに、すぐに私の矛先は移ったのだ。


大きな扉。

深い茶色はその濃淡と木目の所為で、本物の木を削って造られている事が判る。
両開きの片方が既に大人三人分くらいの大きさだ。
こんなに大きな扉とは、一体どこへ繋がる扉なのだろうか。


あ、れ…?

調度品にばかり気を取られて、気が付いていなかったがなんだか辺りの様子が少し変わっている。

なんだろう………?
いや、「色」か。

臙脂色の密な絨毯、豪奢ごうしゃな硝子の青い灯り。
濃茶の重厚な腰壁、地紋が美しい紺色の壁紙。

目の前の扉が濃茶の木である事に違和感があったが、どうやら私を取り巻く「色」が、変わっていたのだ。


これまでは黒を基調にしていた、この廊下。

しかし今、私が立っているこの空間は「古き良き」という雰囲気を地で行く様子、どちらかと言えば私の世界の建物に近い気がする。

あまり、まじないの気配がしないからだろうか。

ただただ、精巧に作られた大きな扉と密な絨毯、落ち着く色の周りの壁。
感じられる雰囲気は、不思議というより年月の重さでしか、なくて。

自然と敬虔な気持ちになって、「ここ」がきっとこの世界の真ん中だろうと、思った。

自分の中に、ストンと落ちてきたのだ。


見えない手が、そのまま扉を押した。

大きな木が彫りで描かれているその扉を、私もそっと撫でる。
人一人分程度しか隙間のない、その空間へ私も続いて滑り込んだ。

キラリと玉虫が飛ぶのが見えたので大丈夫なのだろう。
ベイルートが、ここへ案内したのだろうか。

それとも千里が?

今はあの場所に住んでいると言っても、デヴァイの事を全く知らないとも思えない。

しかし、何しろこの場所は。
きっと、「祈り」の空間に違いないと私には確信があった。


ジワリと拡げた自分が感じる、この「在る」という雰囲気と実感、そして何よりここが、この場所の「中心」であること。
未だ全体に拡げてはいないが、ここがこの世界の真ん中なのは分かるのだ。

「真ん中にある特別な空間」と、言えば。

「まあ、祈りの場所に決まってるでしょうね…。」


「クイッ」と引かれた腕の感覚で、ハッと我に返った。

ヤバ…。

多分、声が出ていた。
しかし、廊下と同じく薄暗いその場所に人の気配は無い。

なんだ、びっくりしたぁ…大丈夫じゃん……。

そう、思ったのも束の間、私の口は大きな手で塞がれて。
そのまま壁際にズルズルと、連れて行かれたのである。


???

混乱中の私、しかし少し離れた場所で気配が動いて。
「何かがいる」事が分かったので大人しくしていた。

私の予想通り、ここは礼拝堂だろう。

随分と広いこの空間は、「部屋」というレベルを超えホールに近い。
いや、ホールと言うよりは。

ぶっちゃけ、もうここ「教会」だよね………。


これまでにこの世界で見た、どの祈りの場とも違う重厚な雰囲気。

グロッシュラーの旧い神殿は静謐な印象で、どちらかと言えば「縦長」のイメージだったけど。
なんと言うか、ここは「横長」なのだ。

天井はきっと、そう低くはない。

緩やかな曲線、真ん中が一番高くなっているであろうその天井には、窓の様なものが嵌められているのが微かに見える。

そう、何故だか光が降り注ぐフェアバンクスの空間と違って、こちらデヴァイ側は暗いのだ。

夜でもないのに基本的に薄暗いのは、あの自然な明かりが無いからだろう。
遠くに見えるランプの数々、無数に揺らめく橙の炎は幻想的ではあるけれど。

外からの光が無く、ランプだけの灯りではこの場所を観察するには、やはり少し不充分だ。


遠くに見える柱、その前に並ぶ沢山の長いベンチ。
そのベンチはやはり中央通路の左右に並んでいて、奥には祭壇であろう、台と正面にアーチが見える。

見た感じ、所謂「神様」の様なものは祀られていない。

ただ、あの先が尖った形のアーチが正面の壁に刻まれていて。

何かが「不在」な気がする、この広い空間に座すべきものは何なのだろうか。

「神の一族」の、神とは。

崇める、「もの」とは。



静かだ。

「何か」がいる、「誰か」なのかそれは分からないが、拡げた自分が「害はない」事を感じている。
「大丈夫」そう思った私は、そのまま思考の海に浸かっていた。


多分、この場所が気持ちがいいのはきっと祈りの空間だからだろう。

歴史あるもの特有の雰囲気、重いが心地の良い重さの「それ」は私の大好物だ。
あのオルガンの部屋を思い出したが、あそことは全く「色」が違うこの雰囲気はどう表現したらいいだろうか。

まあ、あちらが「白灰」ならば。

こちらは、「濃茶」といったところか。

いやでもただの濃茶というよりは檜皮葺か煤竹色に近いんだよな………なんて言うんだろうか、歴史ある故の深みというかなんというか。
うーん。

それに。

グロッシュラーに着いたばかりの時に、あの旧い神殿で感じた、違和感。
ここには、「それ」は無い。

しかし、逆に言えば。

「何も、ない」んだよねぇ………。


「ピクリ」と掴まれた腕に力が入り、現実へ引き戻される。

ああ、が動いたのね…。
大丈夫だよ、多分。

自分を拡げている私は、その動いたものが「人」である事、「危険ではない」事が分かっていた。

多分、触れている千里にも伝わっていると思うのだけど…?

しかし、警戒しないという訳にはいかないのだろう。
きっと無意識にそうしているに違いない。

前方の端、私達から一番遠い場所にいたらしいその人は、静かにこの部屋から出て行った。


拡げた自分の中を再確認して、誰もいない事が判る。

うん?

未だ口に当てられている、大きな手に気が付いてくるりと振り向くと。

何かを吟味する様な紫の瞳がそこにあって、少し驚いたのだ。

まさか、姿を現しているとは。

思って、いなかったから。







しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

殿下、そんなつもりではなかったんです!

恋愛 / 完結 24h.ポイント:12,590pt お気に入り:730

ふたつの婚約破棄 ~サレ同士がタッグを組んだら~

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:747

瞬間、青く燃ゆ

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:2,101pt お気に入り:148

俺と先生の愛ある託卵生活

BL / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:303

婚約関係には疲れたので、しばらく義弟を溺愛したいと思います。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:1,377pt お気に入り:533

異世界に再び来たら、ヒロイン…かもしれない?

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:2,648pt お気に入り:8,546

処理中です...