ファッションのリユース市場が活気を見せている。古着の売買は世代を問わず盛んに行われており、最近では海外からのインポート品を取り扱う古着ブームが若者の間で起こり、新たなビジネスも生まれている。そんななか、ECサイトにおいて独自のファッションリユース市場を確立したのが、ZOZOが運営する「ZOZOUSED」だ。2012年11月にブランド古着のセレクトショップとしてスタートし、現在6000以上のブランド、60万点以上の商品を取り扱っている。ZOZOUSED独自のサービス「買い替え割」では、過去にZOZOTOWNで購入したアイテムを下取りして、ZOZOサイト内のほしい服を割引価格で購入できるため、ZOZOユーザーから人気を博している。22年で10周年を迎えたZOZOUSEDは、22年度の取扱高は160億円を超え、前年比で19.3%も伸びるなど、好調な業績となっているのである。
一方、リユースビジネスをより身近な存在にしたフリマアプリといえば「メルカリ」だ。月間ユーザー数が2200万人を超え、他のフリマアプリと比較してユーザー数が圧倒的に多いことが特徴。ファッションリユース部門においては、高級ブランド品からノーブランドの古着まで幅広く出品されている。また、同アプリ内でスマホ決済サービス「メルペイ」も展開しており、メルカリ内での売買だけでなく普段の買い物でも利用できるという利便性もウリである。
小売・リユース専門のクラウドPOSシステム「ReCORE」の運営を手掛ける株式会社NOVASTOの代表取締役・佐藤秀平氏に話を聞きながら、ZOZOUSEDとメルカリを比較し、どちらがより使い勝手がいいのか、またどんな場合に使うのが適しているのかなどについて解説していきたい。
まず、ZOZOUSEDの特徴やメリットについて確認しておこう。
「ZOZOUSEDの場合、購入体験がスムーズだということが一番のメリットだと思います。以前ZOZOで購入した商品を下取りしてもらい、欲しい商品を安く手に入れることができる『買い替え割』は、ZOZOを頻繫に使うユーザーにとっては、とても便利でお得なシステムです。ZOZOで購入した商品なら基本的になんでも下取りしてもらえるという安心感と、お得な買い物ができるということがセットになっているため、ZOZOのリピーターが増えています」(佐藤氏)
こうしたスムーズな買取査定が行えるのはZOZOUSEDならではの強みなのだという。
「古着の買取査定は通常、コンディションの確認や製造年の特定などで、かなりのコストがかかります。しかし、自社で取り扱っているブランド品のみに絞った買取査定を行っているZOZOUSEDでは、商品のカテゴライズから、流通金額、商品の経過年数など、もともとデータを持っています。買取査定の条件となる基本情報を大まかに把握できるようシステム化されているので、膨大な商品数であっても、査定コストを抑えることができています。さらにZOZOUSEDでは、仕入れから販売までの各プロセスにAIを導入しており、こうした自動化によってさらにコストを抑えることで、スムーズな買取から値引き販売までを実現できているのです」(同)
次に、メルカリの特徴やメリットはどういった部分か。
「メルカリの場合は、手軽に出品できることや、リユースショップで買い取ってもらうなどの他の手段よりも、手元に残るお金が多いといった販売する場合でのメリットが多いです。また、自分で出品から購入者との値段交渉、梱包まで行うため、商売をすることが楽しいと感じる人にとっては、向いているサービスだと思います」(同)