11月21日、JR博多シティ(福岡県福岡市)内にある東映系の映画館、T・ジョイ博多にコーヒースタンド「TAG COFFEE STAN(D)」(以下、TAGコーヒー)がオープンした。
まだ一般の知名度は高くないが、TAGコーヒーは飲料大手のサントリーが手がけるブランドだ。「その日の気分に合わせて、自分好みのコーヒーにカスタマイズできる」を掲げる。
カスタマイズの意味は、ドリンクの味をブラックコーヒーやラテ、紅茶などから選べ、アイスかホットも選べる。ラベルのデザインも3000種類以上のバナーデザインから選択し、名前やメッセージも入力できる。「世界に1本だけ」のペットボトル飲料がつくれるのだ。
これまで、109シネマズ川崎(神奈川県)、同二子玉川(東京都)、同名古屋(愛知県)の映画館内に出店していたが、人気を呼び、関門海峡を渡って九州に初出店した。
なぜ、こうしたブランドを展開するのか。担当者に話を聞きながら、コーヒーと消費者の関係についても考えてみた。
「TAGコーヒーの平均価格帯は550~650円で、多い日には1店舗で1日700杯ほどの販売になることもあります。購入された方の約9割が女性、20代が4割いるのも特徴です」
同ブランドを担当するサントリー食品インターナショナルの今中悠穂さん(SBFジャパンイノベーション開発部)は、こう説明する。
ブランド名は「TAG COFFEE STAN(D)」だが、「STAND」としなかったのはなぜなのか。
「アメリカの有名なラッパーで、ヒップポップMCのエミネム(Eminem)さんの代表曲『STAN』にちなんだのです。この曲は『The Marshall Mathers LP』(2000年収録)に入っており、プロモーション動画もあります。大きな話題を呼び、ここから熱狂的なファンを示す『STAN』という言葉も生まれました」(今中さん)
2017年には「stan」が、もっとも有名な英語辞典のひとつ『オックスフォード英語辞典(Oxford English Dictionary)』に登録され、「ある特定の有名人の、熱狂的な、あるいはその人のことが頭から離れないファン」と定義された。その後、『ウエブスター辞典』にも登録された。伝統ある辞典に相次いで採用され、一定の認知度を得たのだ。
「隠しテーマとしての訴求でしたが、SNSで『これ、もしかして“推し”のことじゃない?』と話題を呼び、商品への関心も高まったのです」(同)
実は「TAG」は、2019年6月に東京・日本橋で開店(2021年8月閉店)した前身ブランド「TOUCH AND GO COFFEE」(タッチアンドゴーコーヒー)の頭文字からとった。
「オープンしたのはコロナ以前、月~金の通勤時代でしたから、平日の朝にオフィス街のコンビニやカフェにコーヒーを求めて行列する風景もありました。朝にこだわりの1杯を求める方に向けて、TOUCH AND GO COFFEEは誕生したのです」(今中さん)