プレゼンが全然響かない人に通じる残念な共通点

「私、スーパーのレジ横で商品を持ってたんです。そうしたら赤ちゃんを抱っこした20代くらいのお母さんが来たんです。その方、私の持っていたパッケージを見て、『これいいわね。これだったら赤ちゃんが間違って飲み込まないから』って言って、すっとひと箱買ってくれたんです。ほかにも『手が汚れなくて使いやすいそうね』とか『買い置きしておいてもデザインがかわいいから邪魔にならないかもね』と話す人もいたんです。パッケージを手にとってほめてくれる人が2時間で17人もいたんですよ!」

頭の中に情景がありありと浮かんできませんか。これができると数値では出せない説得力が生まれます。エピソードを語るときのコツは、次の3つ。

①自分のいた場所やそこで何をしていたかなど状況説明する

②その場に出てくる人の様子、動きなどを実況描写する

③実際に行われた会話を再現する
『元NHKアナウンサーが教える 話し方は3割』(中央経済社)。書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします。紙版はこちら、電子版はこちら

この要素と順番を意識してエピソードを語るようにすると、聞き手の頭の中にイメージがわきやすくなります。昔話の話の始まりも①から始まりますよね。そして話が展開するにつれ、②と③が入ってくる。これがストーリーに没入させる最もシンプルな形なのです。

心を動かすプレゼンやスピーチをするには、とにかく聞き手の気持ちになること。聞き手の脳内に「具体的なイメージを見せる」こと。これが大切なのです。

前回:「プレゼンのヘタな人が知らない『話し方』3大要素」(2021年12月22日配信)