2020ヤクルト 高津流スワローズ改革!

不動の4番・村上宗隆に求めるもの
「本当の4番」に成長してほしい

「スワローズらしい良い文化を継承し、明るい素晴らしいチームを作っていかなくてはならない」――就任会見でそう語った、東京ヤクルトスワローズ高津臣吾1軍監督。昨季、2軍監督という立場からチームを支えてきた高津監督は、思わぬ事態に見舞われたこの2020シーズン、1軍監督としてどのようなビジョンでリーグ制覇を目指していくのか。本連載では、今年もインタビュアーに長谷川晶一氏を迎え、高津監督の野球論を余すところなくお届けしていく。

(インタビュアー:長谷川晶一)

――いろいろありましたが、ようやくプロ野球も開幕しました。開幕以来、一進一退の攻防が続いていますが、まずは無事に開幕できたことを喜びたいです。今回は「2020年シーズンの戦い方」、そして「目標の立て方」について伺いたいと思います。まずは、今シーズンの戦い方について、どのようなプランを持って開幕に臨んだのかを教えていただけますか?

高津 まず、真っ先に取り組むべきことは去年の修正だと思うんです。それは、守備力を高めることであったり、ピッチングスタッフを整えることであったり、あまり使えなかった機動力を使うことであったり、さまざまです。それに、バレンティンが抜けたことで、レフトのポジションが空いたわけだし、彼の長打力に頼る野球ではなく、新しい野球を探すことも今シーズンやらなければいけないことだと考えていました。

――最下位に終わった昨年の野球とはまったく違う野球を模索していくと?

高津 そうですね。新しいことにトライすること、今までとは変えていくこと、常に次に進む意識を持つこと。この思いはずっと大切にしなければいけないと思っています。

――今、お話に出た「守備力を高めること」「ピッチングスタッフを整えること」「機動力を使うこと」について、具体的なプランを教えていただけますか?

高津 守備力の強化については、ショートを任せているエスコバーの加入は大きいと思います。内野の要であるショートが固定できれば、山田哲人のセカンドは安定しているので、守備力の不安もだいぶ軽くなると思いますね。ピッチングスタッフに関しては斎藤隆投手コーチと相談しながら、現有戦力の能力を最大限に発揮するよう努めることですね。

――機動力についてはどのようにお考えですか?

高津 オープン戦、練習試合を通じて、誰が足を使えるのかを見極めたつもりです。哲人にも積極的に走ってもらうつもりです。開幕16試合の時点で哲人はリーグトップタイの5個の盗塁を記録しているし、エスコバーも、村上も盗塁を記録しています。今年はどんどん積極的に走らせようと思っています。

ご感想はこちら

プロフィール

髙津臣吾
髙津臣吾

1968年広島県生まれ。東京ヤクルトスワローズ監督。広島工業高校卒業後、亜細亜大学に進学。90年ドラフト3位でスワローズに入団。93年ストッパーに転向し、20セーブを挙げチームの日本一に貢献。その後、4度の最優秀救援投手に輝く。2004年シカゴ・ホワイトソックスへ移籍、クローザーを務める。開幕から24試合連続無失点を続け、「ミスターゼロ」のニックネームでファンを熱狂させた。日本プロ野球、メジャーリーグ、韓国プロ野球、台湾プロ野球を経験した初の日本人選手。14年スワローズ一軍投手コーチに就任。15年セ・リーグ優勝。17年に2軍監督に就任、2020年より現職。

著書

明るく楽しく、強いチームをつくるために僕が考えてきたこと

明るく楽しく、強いチームをつくるために僕が考えてきたこと

髙津臣吾 /
2021年、20年ぶりの日本一へとチームを導いた東京ヤクルトスワローズ髙津臣吾監...
出版をご希望の方へ

公式連載