先輩後輩小説一覧
クールな先輩←子犬系後。憧れを抱いてから知り合うまで。かつてmixiで流行っていたボーイズスクールバトン(男子高校生化する遊び)から誕生した吉野先輩が格好良すぎて書いたものでした。
文字数 5,953
最終更新日 2019.12.01
登録日 2019.11.25
一人っ子の私がまだまだ小学生にもならない頃。
仲良く遊んでいたのは隣の家に住んでいた同じく一人っ子の男の子だった。
あの頃は別にそんな事も意識しない頃だし、一緒にままごとしてくれて、お絵かきし合って、おやつを食べながら、昼寝もしたりして。
本当に自分を中心に世界が回ってるとしか思ってないから、いろいろと言うことも聞いてくれて便利な友達だった。まさか一つ上だったなんて途中まで気がつかなかったし。
だいたい相手が小学生になる頃引っ越して行って、だから呼び名以外の名前も記憶になかった。
ただただ小さい頃の友達、ちょっと弱虫だったからあれこれと偉そうに振舞ってもよくて、利用価値が高かった友達。
懐かしい記憶を反芻することもほぼなくなった今。
すっかり大人になりました。
社会人四年目の春、そんな過去が改めて掘り起こされる出会いがあるなんて。
寒川寧々、まさかの出会いにひたすら謝罪の気持ちを前面にだして声にして態度にして。
結果、日々の業務に嫌がらせのような時間が足されるようになりました。
本当に性格悪い!!
あ~、今日もビールがすすむ夜、毒づくのは毎度アイツの事です。
『大人ポチ』が思ったより大人だった事実。
可愛かったネネちゃんも大人になった今。
すごく近くにいた現実から二人の物語が始まります。
文字数 55,764
最終更新日 2019.11.28
登録日 2019.11.19
社会人2年目の立花 晴は、同じ職場の1つ上の先輩。伊崎 竣に恋心を抱いていた。だけど、彼には遠距離中の彼女が居て…
晴の恋は実るのか、それとも…
文字数 7,135
最終更新日 2019.11.12
登録日 2019.11.08
先輩は超美形で乱暴でキテレツで、「ぼく」こと「モヘジ」はいつものその被害者に。その日も先輩を訪ねたモヘジはヘンな機械につながれて……気がつけば目の前には自分の顔。ひょっとして、ぼくたち、入れ替わってる〜〜〜?!
初出は「雛わに」名義で、web同人誌「いつのまにか腐ってた」の記念すべき創刊号(http://p.booklog.jp/book/117731)に。2020年2月には、第3号を頒布予定です。
文字数 29,934
最終更新日 2019.10.20
登録日 2019.10.11
このところぼんやりしてお酒を飲むバー、この間も二度とこないって思ったのに。
見るからに訳ありでやっぱり相当変だったと思われたらしい。
だからもう行かない、行けない。
だからもう思い出さない、忘れよう。
棚旗すみれ 23歳
ちょっとだけ特別だと思った人に振られました。
それは私には突然の出来事で、なかなか忘れられなくて。
でも自分だけが知らなかった事実があったみたい。
いい加減だと知っても、急に失くなった存在は私を空っぽにした。
ため息の多い私を元気づけようと誘ってくれた先輩に連れて行かれた飲み会。
思わぬ誘いもあったけど、そんなに簡単には誘われるのはやめたいと思ってた。
それでも世話焼きの先輩のお陰で、少しづつ思い出が古くなり、小さくなり、思い出さなくなり。
新しい笑顔でいられる時間を見つけられました。
今度の始まりはドラマのようなセリフからでした。
絶対忘れない。非日常過ぎます。
きっと他の思い出にも負けない始まりだから。
文字数 40,523
最終更新日 2019.10.20
登録日 2019.10.11
主人公の広夢は同じ学生寮に住む先輩・日向に恋をしている。
同性同士だとわかっていながら思い余って告白した広夢に、日向は「付き合えないが抱けはする」と返事。
しかしモテる日向は普通のセックスには飽きていて、広夢に尿道でイクことを要求する。
童貞の広夢に尿道はハードルが高かった。
そんな中、広夢と同室の五十嵐が広夢に好意を抱いていることがわかる。
日向に広夢を取られたくない五十嵐は、下心全開で広夢の尿道開発を手伝おうとするのだが……。
そんな三つ巴の恋とエロで物語は展開します。
※基本的に全シーン濡れ場、という縛りで書いています。
文字数 20,126
最終更新日 2019.09.29
登録日 2019.09.14
上巻は、美少年サカ(高2)の夏休みから始まります。
プールで水着ギャルが、始めは嫌がるものの、最後はノリノリで犯されるシーンは必読♡
下巻からは、美少女ゆうこ(高1)の話です。
ゆうこは先輩(サカ)とピュアな恋愛をしていました。
しかし、イケメン、フクさんの登場でじわじわと快楽に溺れ、いつしかメス堕ちしてしまいます。
ピュア系JKの本性は、実はどMの淫乱で、友達交えて4Pするシーンは大興奮♡
ラストのエピローグは、強面フクさん(二十歳の社会人)の話です。
ハッピーエンドなので心の奥にそっとしまいたくなります。
爽やかな夏から、しっとりした秋に移りゆくようなラブストーリー♡
ぜひ期待してお読みくださいませ!
読んだら感想をよろしくお願いしますね〜お待ちしてます!
文字数 101,408
最終更新日 2019.09.29
登録日 2019.09.14
こっそりと開いていた入り口から滑り込んだ就職先。
小さい会社だけど仲良くしてくれる同期にも恵まれて楽しく働いてます。
弓削 藍那 (ゆげ あいな) 珍しい女の子の新人です。よろしくお願いしたいです。
同期の卜部(うらべ)君とは全く怪しい関係にもならず、励ましたり、愚痴を言ったりする関係に。
延び延びになっていた新人歓迎会。
許されると思ってちょっとだけお願いした。
飲み会での私の取り扱い方。
『気をつけてるけど、無理そうだったらお願い。』
ちょっとだけ静かに付き合って欲しい。
知らない先輩にも囲まれて、お酒も注がれるたびに飲んだから、とうとうリミッターは超えたみたい。
最初から優しい卜部君。
本当に優しい卜部君。
愚痴を聞いてもらってるうちにその話は意識しない方向に。
気になることがちょっとだけ、気のせいだと思いたいのに理由も分からない。
そう思ってるのは私だけみたい。
同期と先輩と、ちいさな輪の中でバタバタとしてしまったのは誰のせい?
新人藍那のお仕事物語、それは学生自体のバイトから続く物語でした。
文字数 83,172
最終更新日 2019.07.20
登録日 2019.06.29
【ヒロインは一人――感情(キャラ)は無限大】
劇場館高校の高嶺の花にして、どんな時でも無表情で有名な『鋼鉄の文学少女』の異名を持つ少女・隠神刑部鉄火(いぬがみぎょうぶ てっか)。
彼女にはとある秘密があった。
それは――、
「それでだ、わが助手よ! 事件についてなのだが」
「ちょっと聞いてるの!? アンタ!」
「話の途中でよそ見をするでないわ、我が眷属よ」
「よーし、ちょっと一旦黙ろうか? 先輩」
「三人でなく、どうして私に言うのかしら? 百目鬼君。私はただ部室の片隅で本を読んでいただけよ」
「アハハハハっ、何言ってるんですか。今喋っていたのは全員、あなたでしょうが」
彼女はネットの投稿サイトで小説を書いているネット小説家であり、書く作品によって、真顔のままその作品のヒロインになりきるという、変わった癖を持っていた。
様々な偶然や災難が重なり、そのことを知ってしまった主人公・百目鬼深読(どうめき ふかよみ)は、持ち前の超観察眼の目を見込まれて、彼女の作品作りに強力させられるため、文芸部に監禁されてしまう。
「お願いよ、百目鬼君。私には、あなたのその『目』が必要なの」
目指すは、彼女の作品の完成させること。
百目鬼の強力もあって、出来上がっていく物語。
だがそれは後に、隠神刑部鉄火の抱える、忌まわしい過去の事件が絡んでくることになる――。
これは、とある男女二人が織りなす『物語作り』の物語。
文字数 21,118
最終更新日 2019.06.25
登録日 2019.06.22
文字数 6,658
最終更新日 2019.06.25
登録日 2019.06.19
醍醐 千歳 23歳
小さい可愛い弟を守りながら成長して、無敵と言えるほど逞しくなった私。
弟の紬は小さいころから小さくて、小さいころから大きかった私は喜んで強くなった。
いよいよ社会人になる頃、紬は大学生になり守る必要もなくなった。
それでもいい子だから週末には一緒にご飯に行ったり、買い物に行ったり付き合ってくれる。
そんな関係に満足、そんな自分の週末にも満足、何か文句がありますか?
会社では仕事はきちんとしています。
余分な笑顔はいらないでしょう?必要な笑顔は出来てますから。
いつもパンツスーツですが問題はないですよね?
仕事にも慣れて落ち着いて迎えた、ある日の会社の創立記念日。
前日に・・・・スカートを着てくるように・・・・・・と遠回しで言われた。
そんな謂れのある当日、事件はおきた。
昔ならやられたらやり返してたのに。
何でそれが出来ないのか。
大人になるって我慢をすることらしい。
でも、それ以外にも何かが起こったらしいその日。
ちょっとクールな千歳に起きたビックリな出来事にまつわるお話です。
文字数 70,141
最終更新日 2019.06.17
登録日 2019.05.28
職場で数年ぶりに再会したのは、可愛いはずの後輩だった。
別名義で書いていたお話の再掲載です。少し書き直しつつ、ほとんど変更はありません。
もう10年くらい前に書いたものなので、だいぶ拙いですが暇つぶしにでも……
現在、このお話と同じ会社を舞台にした少し前の時間軸の「想いの行き先」を先行して投稿しています。
少し更新までお時間頂きますが、よろしくお願いします。
***別名義でお世話になっていた方がおられたら、お久しぶりです。
文字数 14,420
最終更新日 2019.06.02
登録日 2019.03.18
佑にラブレターが?
一体誰から……ってやっぱりあの薬のせい?
しかも、その相手はなんと……?
『真・らぶ・TRY・あんぐる』の続編、登場です。
(『ラブ・カルテットシリーズ』)
文字数 162,889
最終更新日 2019.05.25
登録日 2019.04.26
『郷里 文土』 ごうり もんど 名は体を表す通り、どこにも可愛げがない名前。
いっそ不気味な迫力と恐怖しか感じないはず。
東野 阿里
私が就職した場所は天国と地獄が隣り合わせのようにある場所だった。
地獄にはもちろん主がいて、その名が郷里さん。
その隣の席は明るい太陽の光のもと花畑と草原が広がるようなところ。
そこにいるのは原市先輩。
ちょっと疲れた時に天国の景色を見たくても、その隣の地獄のどろどろが視界に入りそうで怖い。
絶対的鬼門。
本当に恐怖のほうが打ち勝つ光景。
だからひっそりと天国から原市さんが下りてきて、声をかけてもらうのを楽しみにしてる毎日。
そんなある日、隣の美沙子が地獄の生贄に、・・・・郷里さんのヘルプを頼まれた。
無事を祈り見送ったのに、なんだか・・・・・・・、あれ?
小さいころから苦手なものがたくさんあって、不器用なところもたくさんあって。
そんな苦手を克服するチャンスがやって来たんだけど。
頑張れ、阿里。
お仕事も、それ以外も。
郷里文土と妹椎名、飼い犬の桃太郎まで登場する鬼と兄と何やらの話です。
薄すすき 美沙子
原市 駿
文字数 91,648
最終更新日 2019.04.23
登録日 2019.04.03
「道の先には……」と「稀代の魔術師」特に時系列が入り組んでいるので、地球組視点で改稿しました。
僕(宮本美久)と先輩(鮎川幸太郎)は営業に出る途中道に迷って崖から落下。車が壊れなかのは良かったけど、着いた先がなんだか変。オラトリオって、グランディールって何? そんな僕たちと異世界人マシュー・カールの異世界珍道中。
※今回、改稿するにあたって、旧「道の先には……」に続編の「赤ちゃんパニック」を加え、恋愛オンリーの「経験値ゼロ」を外してお届けします。
文字数 107,765
最終更新日 2019.04.17
登録日 2018.08.30
小さなイベント会社の営業として毎日頑張ってる篠井 風花。
今日も企画課から上がってきた書類を手にして・・・・・。
最近自分に振られる仕事に何らかの作為を感じて睨むのは地蔵部長。
企画担当 平林 優希
堂々と名前を乗せるくらいならもっとちゃんとした書類にしてあげてこい!!
最近奥歯が鳴る日々です。
課が違うのにまるで指導係。
周りもそう期待してるらしい、それは私にはとても重たい事なのに。
なかなか素直じゃない風花とその周りの人々。
二度目の春を笑顔で迎えるために今日も頑張ります。
文字数 151,540
最終更新日 2019.04.02
登録日 2019.03.07
文字数 18,028
最終更新日 2019.03.24
登録日 2019.01.03
大手企業の営業部に勤める桜河 成糸(さくらかわ ないと)は、入社一年目の後輩、瀬途一 心(せといち しん)の教育係になった。
あまり深い恋をしてこなかった桜河は、明るく頑張り屋な瀬途一に恋をし、バイである事を自覚するも、男同士と諦める。
瀬途一は、ゲイである事を隠しながらも、営業部随一のやり手である桜河に憧れ、惹かれていたが、ゲイだと隠すため誰とも付き合った事の無かったため、側に居られればいいと思っていた。
すれ違い諦めていた2人は、ある日の部内の飲み会で、酷く酔った桜河と桜河を心配した瀬途一は、一緒にビジネスホテルに泊まって…。
・誹謗中傷的な感想はお控え願います。
文字数 4,587
最終更新日 2019.03.22
登録日 2019.03.22
卒業式から始まった、桃花とみっきー先輩のラブラブであまあま(?)なスクールライフ+“記念日”のオハナシ。
一話完結・連作シリーズです。
※当作品は、少し懐かしい時代を背景とした青春モノとなっております。現代にはそぐわない表現等あると思われますので、苦手な方はご注意ください。
※レーティングはほぼ無し、念のためのR15。そこまで過激な描写はありません。
※別サイト・ブログで公開中のものを少し修正してupしております。
※当作品は法律・法令違反を推奨するものではございません。
文字数 212,067
最終更新日 2019.02.26
登録日 2019.01.27
文字数 2,128
最終更新日 2018.12.30
登録日 2018.12.30
同性愛に関する理解が世界的に広まり、日本でも遅れて同性婚が認められた。
とはいえ、閉鎖的な日本ではまだ同性愛があまり良いふうに見られない中、世界中でとある病が発見され始めた。
症状そのままに付けられた病名は“恋愛性性転換病”。
その名の通り、この病に侵された者は性転換してしまうものであり、感染者の共通点は『本気の恋』をしているというものだった。
しかし、感染経路や病原体は不明。
そのため治療法もなく、一部の学者からは同性愛の一般化に伴う人類の進化ではないかとまで言われていた。
多くの学者による研究が病の原因に関しての成果を上げぬまま数年が経った今、治療法がただ一つだけ発見され、それによりこの病に対する危機感は一気に小さなものへと変化していた。
【好意の対象者への告白】
これこそが唯一の治療法だった。
そのため世間はこの病のことを、告白する機会の提供をするモノとしてみなし、告白転機と呼びだした。
しかし、性転換してしまう者もある程度いたため、違和感緩和などに対しての政策もとられた。
この話は、そんな病にかかった少女の青春ラブストーリーである。
果たして彼女はこの告白転機を活かせるのか。
是非ともお楽しみ下さい。
文字数 8,640
最終更新日 2018.12.08
登録日 2018.12.04
スッカリ職場ではお局のように上の立場になってしまった赤坂美鶴 28歳。
とうとう仲のいい友達にも裏切られて最後のお一人様。
会社でもどんどん同期は辞めて行った。
寂しい。
そっと大切にしまっている万年筆。
触っていると落ち着く。
ため息を一つ。
社内には男性が少ないのにあれやこれやと噂がとび、今日もにぎやかに活動してる女子たち。
ああ~、参加資格がないと自分で線を引いてる。
静かに距離をとって観察するだけ。
せっかくだから神の視点、高みから見物させていただきます。
地上のジタバタを、若い子たちのあれこれを。
そう思っていたのに・・・・・・。
文字数 72,038
最終更新日 2018.10.30
登録日 2018.09.30