ミスタードーナツ、脱ドーナツ加速?台湾ゴハン祭りに「何屋さんか分からない」

ミスタードーナツの店舗
ミスタードーナツの店舗

 ドーナツチェーンである「ミスタードーナツ」が、商品ラインアップとしてドーナツを含まない「ミスタードーナツ 台湾ゴハン祭り」を10月2日から展開すると発表。これを受け一部ネット上では「もう何屋さんか分からなくなる」「ミスドで普通の飯食べようとなる?」「ミスドの飲茶割と美味い」などと話題を呼んでいる。果たしてミスドは「脱ドーナツ」の方向へ進もうとしているのか。業界関係者の見解を交えて追ってみたい。

 日本全国に約1000店舗を展開するミスタードーナツは、国内の店舗数ベースでは2位クリスピー・クリーム・ドーナツ(約70店)を大きく上回る業界1位。「ポン・デ・リング」「フレンチクルーラー」「エンゼルフレンチ」「オールドファッション」などの定番ドーナツ類に加え、「ブラックサンダー」(有楽製菓)や日本茶専門店・祇園辻利、ゴディバなどとのコラボ企画も積極的に展開している。

 そんなミスタードーナツが近年、力を入れているのがドーナツ以外の食事メニューだ。「ミスドゴハン」というカテゴリーを設け、ピザやホットドッグ、ミスド ピッツァ、飲茶、パイなどを展開。今年6月には揚げたパンに具材を挟んだ「ザクもっちドッグ」シリーズとして「ザクもっちドッグ カレー」「ザクもっちドッグ メキシカンミート」「ザクもっちドッグ タマゴ」(いずれも308円/税込/イートイン)を投入。「ミスドゴハン」にカテゴリーされるメニュー数は約20にも上る。

ミスドで飲茶系メニューを食べている一人女性客は少なくない

 そして話題になっているのが、10月2日に発売される「台湾ゴハン祭り」だ。台湾の郷土料理や定番料理をイメージした飲茶商品として「台湾風ルーロー麺」「台湾風豆乳野菜麺」「台湾風鶏サンラータン麺」(いずれも693円)のほか、「ピザッタ 台湾風ルーロー」(495円)、「台湾胡椒餅風パイ」(264円)、「台湾ごま団子風パイ」(同)を投入。非ドーナツのメニュー数はドーナツのそれに迫る多さとなる。そのため、ミスタードーナツが脱ドーナツの路線を強めるのではないか、という見方も出ているが、外食チェーン関係者はいう。

「ここ数年の新商品の展開をみても、ミスドがドーナツに力を入れていることは確かであり、手を抜くということは当面はないでしょう。基本的にミスドの主要顧客ターゲットとしては、イートインでは学生など10~20代のグループ客であり、個人では違ったニーズを持つグループ客に選ばれるためには『ドーナツもあるけど、スイーツ以外のメニューや、ちょっと小腹を満たしたいという人向けのメニューもある』というかたちで、それなりにバラエティー豊かで違った嗜好を満たすメニュー構成にしておく必要があります。そしてミスドはずっと以前からドーナツ以外のメニューを扱っており、頻繁に新商品を投入していることを見る限り、ゴハン系メニューは一定の売上をあげていると考えられます。

 このほか、女性のなかには『ささっと中華料理を食べたいけど、一人で中華料理店やラーメン店に入るのは恥ずかしい』と感じる人が一定数おり、スイーツ店であるミスドであれば一人で入店することに抵抗を感じないでしょうから、そうした層を取り込めることが期待できます。実際にミスドの店内で飲茶系メニューを食べている一人女性客の姿は結構見られます。

 一方、テイクアウトの場合、やはり人間は甘い物を食べれば、しょっぱい物も食べたくなるものなので、ドーナツを買うついでにパイやホットドッグ系のものを買うという購買行動を誘うことが期待できます。家族や職場、知人への手土産として一度にたくさんのドーナツを購入する客も多いですが、そういう客が『自分用にはドーナツ以外のものを買っていく』ということも期待できるでしょう」