人生の3大費用といえば何?「お金の知識」都道府県ランキングが意外な結果に

一万円札(「gettyimages」より)
「gettyimages」より

 お金に関する情報があふれる中、何が正解・不正解かを自分で判断できる力=「金融リテラシー」が、今まで以上に大切な時代です。さて、あなたは「金融リテラシー」がある方でしょうか。それとも、しっかり勉強しなくては……と思いつつ、まだ一歩踏み出せていないでしょうか。

 そこで今回は、都道府県ごとの「金融リテラシー」に大きく差があることを紹介したいと思います。

 金融広報中央委員会が行った「金融リテラシー調査2022年」(2022年2月25日~3月14日、全国の18~79歳の個人3万人に実施)から、今回抜粋するのが、金融リテラシークイズへの回答。

 家計管理、生活設計、金融知識及び金融経済事情の理解と適切な金融商品の利用選択、外部の知見の適切な活用、という5問(例:「一般に『人生の3大費用』といえば?」という問いに対して、複数の選択肢から「子の教育費、住宅購入費、老後の生活費」を選べば正解)について、3万人から回答を得て、都道府県別の得点が出ています。

 ぜひ、住んでいる都道府県の点数をチェックしてみてください。

都道府県別「金融リテラシー」のトップ10は?

 100点満点の金融リテラシークイズは、全国平均が50.6点でした。では、都道府県別で上位1~10位までを見てみましょう。

1位…奈良県(55.7点)
2位…香川県(55.3点)
3位…島根県(54.7点)
4位…徳島県(53.6点)
5位…千葉県(53.1点)以下2県が5位
5位…愛媛県(53.1点)
7位…長野県(52.4点)
8位…栃木県(52.2点)以下4県が8位
8位…滋賀県(52.2点)
8位…兵庫県(52.2点)
8位…山口県(52.2点)

 同じ順位があったため、トップ10として11の都道府県を紹介しました。トップ3は、奈良県、香川県、島根県でした! 西日本エリアの方々が健闘しています。情報が集まりやすい東京都は、意外にもトップ10には入っていませんでした。

 続いて、平均点(50.6点)以上の都道府県まで発表します。

12位…茨城県(51.9点)
13位…三重県(51.8点)
14位…和歌山県(51.7点)
15位…山形県(51.6点)以下2都県が15位
15位…東京都(51.6点)
17位…静岡県(51.5点)
18位…神奈川県(51.4点)
19位…新潟県(51.3点)
20位…広島県(51.2点)
21位…愛知県(50.6点)以下3府県が21位
21位…京都府(50.6点)
21位…岡山県(50.6点)

 関東地方や中部地方が入ってきて、東京は15位でした。

 平均点以上となり、21位までに入っていた都道府県にお住まいの方は、ちょっとうれしい気持ちになるかもしれません。ただし、住んでいるエリアの得点が高くても、自分自身に金融リテラシーがなければ、周囲とのギャップが大きくなるともいえます。

「ランクインはしていたけれど、金融リテラシーに自信がない」という方は、これを機会に、少しずつ金融について学んでみてはいかがでしょうか。周りに、実は詳しい人が多いかもしれません。

金融リテラシー「ワースト10」は?

 次に、残念ながらワースト1~10位になった都道府県を発表します。

(ワースト順)
1位…沖縄県(46.0点)
2位…長崎県(46.8点)
3位…秋田県(47.0点)
4位…岩手県(47.8点)以下3県が4位
4位…群馬県(47.8点)
4位…鳥取県(47.8点)
7位…青森県(48.0点)
8位…佐賀県(48.1点)
9位…福岡県(48.2点)以下2県が9位
9位…大分県(48.2点)