史上最悪の赤字から5年…マクドナルドが過去最高益へ、奇跡の復活劇と緻密な経営戦略

史上最悪の赤字から5年…マクドナルドが過去最高益へ、奇跡の復活劇と緻密な経営戦略の画像1
「マクドナルド HP」より

 日本マクドナルドは4月26日、サイドメニューセット「おもいっきりポテナゲ+選べる2品」をフードデリバリーサービス限定で発売した。コロナ禍を背景に「おうち時間が増えた。家族みんなでシェアしながら楽しめる充実のセット」として展開する。

 セットの内容は「マックフライポテト」Lサイズ2個、「チキンマックナゲット」20ピースに加え、サイドメニュー「サイドサラダ」「えだまめコーン」「シャカチキ」「プチパンケーキ」から2品選べる。デリバリーの単品単価との比較で最大1000円お得とアピールしている。デリバリーサービスごとに設定されたデリバリー料、手数料は別途かかり、デリバリーサービスごとに最低注文料金の設定はある。

 発売に合わせて流れているテレビCMは「おもいっきり、おうち時間」をコンセプトに、家族の会話から生まれる「おうち時間あるある」と訴求。食事シーンを彩る「マックデリバリーサービス」を前面に押し出している。2021年、宅配サービスを全国に広げた。自社で対応できない地域は料理宅配のウーバーイーツジャパン(東京・港区)や出前館(ジャスダック上場)などを活用する。

 自社の従業員によるマックデリバリーサービスが始まったのは10年12月だった。郊外に立地する7店を皮切りに早くから宅配を強化してきた。新型コロナウイルスの感染拡大で宅配や持ち帰り需要が高まった。店内での飲食は前年比で減少したが、テイクアウト・ドライブスルー・デリバリーの売り上げは大きく伸長した。

 現在は、週末ともなると多くの店舗でドライブスルーの列ができるほど人気だ。モバイルで注文した商品を車に乗ったまま店舗の駐車場で受け取れるパーク&ゴーを、800店で実施中である。自社で宅配を対応するマックデリバリーは、コロナ禍前の19年12月期の250店から20年12月期は730店へと2.9倍に増加した。ウーバーイーツ対応店舗は1303店、出前館は20年10月からサービスを開始し、887店まで増えた。

 47都道府県のうちデリバリーサービスを導入できていないのは、青森、岩手など東北4県と福井と山梨県を合わせて6県のみとなった(20年12月末日)。ウーバーや出前館は21年に、対応できる地域を拡大する予定で、これによりマクドナルドは全都道府県で宅配に対応できるようになる見通しだ。

社長は日色保氏に交代

 日本マクドナルドは3月26日に開いた定時株主総会後の取締役会で、日色保(ひいろ・たもつ)社長(55)が日本マクドナルドホールディングス(HD)の社長に昇格し、サラ・カサノバ社長(55)は会長になった。

 カサノバ氏は13年8月、日本マクドナルド社長に就任し、14年3月にHD社長に昇格した。就任早々、鶏肉偽装問題が発覚し、客離れが進んだ。15年12月期の最終損益は01年の株式上場以来最悪の349億円の赤字に転落した。「日本のマックは終わった」と囁かれたほどだ。

 15年、マーケティングのプロを多数輩出しているプロクター・アンド・ギャンブル日本法人出身の足立光氏を迎え入れた。ここからマックの復活が始まる。商品名を消費者が決める「名前募集バーガー」、100円追加するとパティ(肉)が2倍になる「夜マック」など話題性のあるキャンペーンを次々と打ち出し集客につなげた。

 家族客を中心に客足が戻り、既存店売上高は新型コロナウイルスの感染拡大が本格化する20年2月まで51カ月連続で前年実績を上回る記録を達成した。コロナ禍の20年12月期の連結決算の売上高は前期比2%増の2883億円、営業利益は12%増の312億円。売り上げ、営業利益とも過去最高となった。好業績を花道に、カサノバ氏は社長を退いた。