レジ袋原則有料化の制度が始まって、数カ月が経ちました。もう「レジ袋有料なの?」と驚く人はいないと思いますが、お金を払ってレジ袋を買うことについて悩んでいる人もいることと思います。
レジ袋の大きさや値段はお店によってまちまちです。しかし、いくつかのコンビニ、スーパーを調べてみましたところ、
・Mサイズ2~3円(カゴ半分くらいが入る)
・Lサイズ5円(カゴ1つ分が入る)
というパターンが多いようです。あなたは毎回、どう対応しているでしょうか。マイバッグを持参しているでしょうか。それとも、なんとなくうしろめたい気持ちになってレジ袋を買っているでしょうか。
実はこれ、若い人のためのお金のトレーニングとして格好の題材であるように思います。必要なら堂々と「買えばいい」のです。そして、それはまったくムダにはならないからです。
レジ袋をもらうことが悪のように思われていますが、本当にそれはゴミでしょうか。あなたの生活のなかでレジ袋がどう使われているかを整理するところから始めてみましょう。
・分岐1:くしゃくしゃとしてゴミ袋に捨てている
・分岐2:残しておいてゴミ袋として「再利用」している
この分岐点でゴミ袋直行だった場合は、確かに「ムダ」であり「ゴミ」です。職場で3時のおやつにチョコを1つだけ買ったときなどは、確かに「ゴミ」になっているかもしれません。
しかし、レジ袋がゴミ袋になっているなら、それはムダではありません。コンビニ弁当を買ったとき、中身をそのまま放置するわけにはいきません。買ったときに入れてもらうレジ袋はそのままゴミ袋になるはずです。たいていの場合は、大きめのゴミ袋に入れ直すでしょうが、それでも液漏れを防ぐことを考えたら、その袋でいったんまとめるのはムダではないはずです。
レジ袋をすべて断って、ゴミをまとめるゴミ袋を100円ショップ(百均)で買っている人が多いようです(実際、百均のゴミ袋売り場は売り切れのことが多くなっています)。しかし「5円のレジ袋」を断って「百均で20枚100円のゴミ袋」を買うとしたら、これはまったく同じことです。下手すると100円で15枚前後のこともあり、百均のほうが割高になっていたりします。
確かにチョコをひとつ買ったり、雑誌を1冊買うだけなら、レジ袋を断ったほうがいいでしょう。これらはもらわなくても困らないですし、たいていの場合、その場で捨てられることが多かったからです。もちろん、そのあと再利用するなら買って問題ありません。
しかし、スーパーマーケットやコンビニで大量の買い物をしたときは、気にせず袋を買えばいいと思います。エコバッグを持っているなら使えばいいでしょうが、液もれリスクがあるものは、無理にエコバッグにいれないほうがいいでしょう。衛生的なリスクもありますし、単純に洗うのが面倒です。
AmazonなどのECサイトでまとめ買いして「1袋2円」くらいで袋を買って、スーパーマーケットに持参する、というのはあなたがマメな人ならありでしょうが、手間ひまをかけても1カ月100円くらいしか節約にはならないと思うので、やはり気にせずレジ袋を買えばいいと思います。
あなたがもし、もやもやとなんとなく贖罪感を持っていたのなら、堂々と「レジ袋お願いします」と言ってみてください。
あなたがそれでも、「環境のことを考えたらレジ袋をもらうべきではない」と思うのなら、最後にここだけの話をしておきましょう。