納期が遅れる人の締切を守らせる「根回しのコツ」

リーダーになれる人とそうでない人の差は、「報告してくれない相手」の立場になって考えることができるところにあります(写真:ふじよ/PIXTA)
「課長なんて楽勝、楽勝」と思いきや、いざ自分が「その立場」になってみたらチームがうまく回らないし、成果も一向に上がらない。打開策について上司に相談しても「課長になったんだから、もっとガツンとやれ」と意味不明なアドバイスしか返ってこない……。
 
いざリーダーになったときに途方にくれないためには、リーダーになる前から「正しい準備」をしておくことが大切なのです。
 
リーダー育成家、林健太郎の最新刊『できるリーダーになれる人は、どっち?: 話し方・考え方・聞き方……「ここ」で差がつく!』では、コーチとしてリーダーシップの指導にあたっている著者が、将来、リーダーとして活躍することを目指している人たちに向けて、「できるリーダー」へと成長するために身につけておきたい仕事の習慣について紹介しています。本稿では、同書から一部を抜粋してお届けします(全3回、今回は2回目)。

 

◆必要な「報告」が、なかなか届かないとき

リーダーになれる人は、「どうして報告が遅れるのか、教えてくれませんか?」と、相手の立場で理由を聞く。
リーダーになれない人は、「納期を守って、早く報告してください」と上から目線で相手を責める。
 

相手の立場になって想像を働かせる

私がコーチングをしているお客様で、ある海外メーカーの日本支社で主任として働いているZさんの話を紹介します。

Zさんは各部門から毎月「実店舗での売上の数字と、そこからわかるトレンド」を報告してもらい、それを「業績レポート」にまとめる仕事をしています。 とても段取り上手なZさんは、ほとんどの部署から納期までに報告をもらうことができているのですが、とある部門の担当者のことでいつも頭を悩ませていました。

Zさんが事前に何度もその担当者に根回しをしても、結局納期に遅れることが繰り返されていたのです。月末が近づくと、毎日のようにその担当者に催促メールを出すのがストレスになっていると、私に相談がありました。

「とにかくその部門だけが、毎回約束した納期に報告が上がってこないんですよ。別部門の人だから怒るわけにもいかないし、この1つの部門のせいでレポートが完成しないのでイライラするし、本当にストレスなんです」

「そうなんですね。毎回遅れるって、どれくらい遅れるのですか?」

「だいたい、1日か2日くらいです」

「そうですか。例えば依頼するのを1日か2日、前倒ししてみるとか?」

「それもやっています。でも、どんなに早く依頼しても、結局報告してほしい納期に遅れるんです」

「どうして毎回遅れるのか、理由を聞いてみましたか?」

「そんな! 他部門の人なので聞けませんよ!」

「そんなことないですよ、聞いてみれば原因がわかるかもしれませんよ」

そんなやりとりをしてからしばらくして、Zさんから続報が届きました。

「報・連・相」を駆使する

「林さん! 原因がわかりました! あれから林さんのアドバイスに従って、思い切ってその担当者に『どうして毎月、1日か2日、提出の納期に遅れてしまうんですか? 何か原因があるんですか? もしよければ、相談に乗りますよ』って聞いてみたんです」

「そんなことがあったんですね!」

「そうしたら、同じ時期にいくつか作成しなければならない書類が重なっていて、それを依頼された順にやっていくとどうしても提出の納期に遅れてしまう。それが原因だったんです」

「なるほど。だったら、その仕事の順番を変えてもらえないか提案してみたらどうですか?」

「そうですね。やってみます」