――さて、2023年シーズンのチームスローガンは「さぁ、行こうか!」と発表されました。改めて、このフレーズに込めた意味、監督の思いを教えてください。
髙津 そのまんまの意味です。「次へ進もうか!」とか、「前へ進もうか!」とか、「もうワンランク上に行こうか!」とか、最終的には「勝とうよ、優勝しようよ!」という意味を込めました。そして、ファンの人にとっては、「さぁ、18時だ。よし、試合を見るか!」と感じてほしいなと思っています。
――以前、「監督の口から“勝つ”とか、“優勝”という言葉はあまり使いたくない」と語っていました。その思いに変化はありますか?
髙津 何も変わっていないですね。以前も言ったと思うけど、僕自身「連覇」とか「日本一」ということはまったく考えていません。去年もまったく同じことを言って申し訳ないですけど、「そんなに簡単なことじゃない」と思っているので、こうした言葉、フレーズはほぼ使わないです。
――前回は「昨年の悔しさを引きずったまま、今年は戦う」と話していました。「リーグ3連覇」「日本一奪回」を掲げるのではなく、「悔しさ」をバネにして、長いペナントレースに臨んでいくということですか?
髙津 そうです。僕はいまだに悔しいので、「もう絶対に負けたくない」と思って、去年の日本シリーズ後に感じた悔しさを引きずって戦おうと思っています。
――その「悔しさ」はチーム全体で共有すべきものなのか、それとも監督個人の思いとして、胸に秘めておくものなのか、この点はいかがですか?
髙津 これは個人の感じ方の問題なので、「去年は去年、今年は今年」と考えてゼロからスタートする選手もいるでしょうし、「家族や恋人の支えが力になる」という選手もいると思うので、それは各自の感じ方で構わないと思います。ただ、僕の場合はこれまでの野球人生において、さんざん悔しい思いをしたことをエネルギーにしてきたので、昨年の悔しさを力に変えて、今年はペナントレースに臨むつもりです。言い方は変かもしれないけど、「せっかく負けた」ので、負けてしまった責任、そしてこの悔しさを忘れずにいたいです。
――さぁ、いよいよ開幕まで1週間となりました。改めて監督から、この連載を読んでいる方々にメッセージをお願いします。
髙津 1週間前には1週間前なりのワクワク感、ドキドキ感があると思います。ここから、「あと5日だ」「あと3日だ」「いよいよ、明日だ!」という風に、みなさんの中でカウントダウンをしていただきたいと思います。さまざまな想像を膨らませることができる時期なので、頭の中でいろいろなことをイメージしながら、みなさんも開幕を迎えてください。僕も今からワクワク感でいっぱいです。今年も「応燕」よろしくお願いいたします!
過去の連載をまとめた髙津臣吾監督のビジネス書『明るく楽しく、強いチームをつくるために僕が考えてきたこと』が、アルファポリスより大好評発売中!