日常小説(外部サイト)一覧
件
母子家庭で親との関係が悪化しグレた不良高校生の山元優作は、ある日下校中にアリスという幽霊と遭遇する。オカルト研究会という謎部活の知り合いが多い彼にとっても初めての経験であった。
動揺する優作に、アリスは一言「私の過去を知らない?」と尋ねた。
その出会いが、その一言が、優作の人生を変えていくことを、この時はまだ知る由もない。
幽霊少女以外にも親のいない少女、天才高校生、夢を諦めた男など様々な人間が優作の周りに存在する。
彼らの人生は幸せなのだろうか。
誰しもが手に入れようと渇望している、幸福な人生とは。
これは自分を不幸と信じてやまない少年が、世界一の幸福を見つけるまでの物語である。
※遅くても週一くらいの更新を予定しています。
※拙い分ですが少しでも興味やお暇がありましたら、読んでいただけると幸いです。
登録日 2021.09.08
【注意:本作では実際の家電に使われている機能などが紹介されますが、あくまで筆者のイメージであり、実物とは異なる可能性がございます。実際の機能につきましては、各家電メーカーのホームページ、お問い合わせ先、最寄りの家電量販店にご相談ください。】
いらっしゃいませ! ようこそ! ヤマムラ電機 異世界店へ!!
今日のおススメ商品ですか? お客様は運がいい! 本日は大特価セールとなっておりまして冷蔵庫に炊飯器、電子レンジも掃除機も何もかもが大特価でお届けできます!!
使い方は簡単。この魔法のコンセントを壁に取り付け、家電のプラグを差し込むだけであら不思議! あなたの生活を一変させます!
エアコン! 空気清浄機! テレビにブルーレイディスク!! まとめ買いでさらにお買い得!! 配送をご希望でしたら、うちの翼人店員が空からお届け!!
ああ、海竜族のお客様は水中のご使用にはご注意ください。防水加工されているかどうか必ずご確認くださいね。
さて、ヤマムラ電機 異世界店! 五周年記念オープンセール! あなたの生活に寄り添ってお届けさせていただきます!!
登録日 2019.06.30
2060年高度なAIの発展により、人類とロボットは共に汗水を流し、その文明を発展させていった。平和に共存していた。が、ある日、ロボットが暴走を始めた。今まで共に暮らしていたものに殺されていく。人類はロボットに対し特別な軍「ロボット壊滅隊(RRC)」を編成するが、ロボットの進化は人類が追いつけるほどのものでは無かった。最初は優勢な動きを見せ、人々の希望になっていたRRCも徐々に数が消えていく。そして、100億人ほどいた人口は20%まで減らされてしまった。人類が絶滅すると人々が確信したとき、ある博士によってAIを退化させるプログラムをすべてのロボットに書き加える事に成功した。そう、人類は生き残ったのだ。その事件は歴史にこう刻まれた「第一次ロボット戦線」と
この物語は、アンドロイドより人間に近い主人公が、自分をつくったという博士。ノートル博士がロボットに命を狙われている事を知る。次々と襲ってくる敵を倒しながら、主人公が成長していく物語。
登録日 2020.05.04
ゲームに疲れたので眠り、目が覚めると野原に!?
そしてさらに性転換って、、、、
まあ、勇者と出会えたんで問題なし!だよね?そうと言ってくれ、、
前書きってどんなこと書いたらいいんだろうか(本音)
登録日 2022.02.13
「私、もう一度飛ぶよ」グライダーで紺碧の空を飛ぶ女子高生の青春物語。
二稲木愛寿羽(にいなぎ あずは)は小学三年生の頃パイロットである両親を詳細が伏せられた航空機事故によって亡くした。事故から六年後、東京都八王子市にある飛桜航空高校に入学する。この学校にはかつて愛寿羽の両親が働いていた会社の関係者がいるため、もしかすると、その人が事故の真相を知っているかもというわずかな情報を頼りにやってきた。
仲間と出会うことで過去のトラウマを克服し前に進んでいく。小さくても、か弱くても、仲間がいるから飛んでいける。そんなお話です。
※「カクヨム」「小説家になろう」にて同一内容を掲載。
登録日 2020.10.20
日本初のVRMMO『アストラル・アリーナ』のβテストに当選したゲーマー少女、神谷沙月(かみやさつき)は意気揚々とログインする。
しかしログイン時のエラーによって、本来あてがわれるはずの職業(クラス)が空白になってしまう。
クラスがなければ武器が一切装備できない。武器がなければスキルも使えない。
初っ端から縛りプレイを強いられた神谷沙月は、素手のまま最強になることを目指す。
登録日 2020.02.13
半世紀前に起こった迂闊な月曜日とテロ。その一連の事件を引き起こした滝沢朗が存在を隠して早半世紀が過ぎる。いまや、ウイルスが蔓延した過去から数十年と過ぎたがその影響は根強く世界に及ぼしていた。大東亜国が経済大国一位にのし上がり、usaaは過去の大国となった。しかし日本といえば未だ1億層中流を守り続け、永遠に現状維持をし続けている。そんな過去を守る日本と、未来を描く主人公のクーデター。
※攻殻機動隊の世界線は知ってますが、この世界には関係がありません。少し違った世界線です。こんな未来もあったよってifのお話
登録日 2021.09.15
主人公は前世が日本人の少年魔術師。得意の召喚術でご飯を呼び寄せ、相方の幼馴染メイドと一緒にお腹いっぱい食べましょう。
※キングノベルス様より書籍化されました『召喚術のいけない使い方』(R18)のスピンオフです。
登録日 2017.02.04
中三の少年、田舎産は、友達に誘われて新作のVRゲーム、『Another Head』のプレイを始める。新しいVRマシンを使った、痛覚をのぞき現実そのままの感覚でプレイできるそのゲームは、『自分の好きなように異能を創り出せる』ことを売りにした、対戦アクションバトルRPGだった。
最初のイベントで出てきた美少女キャラに惚れこみ、『Another Head』で世界最強を目指すことを誓った産は、楽しみながら、日々の学園生活もなんとかこなしながら、少しずつ腕前を進歩させていく。――それが真の意味で『世界を超える』道筋であることなど、想像すらしないままに。
異能VR対戦RPGが紡ぐ、十組の男女の回帰譚。
登録日 2023.04.14
富居一族は、様々な身体の不調を抱えている。
そのトラブルを解決できるのは、東と西の薬草のどちらなのか。
東の薬草園と西のハーブ園。どちらが理想の庭なのか。
フルーツフレーバーティーで成功したお茶とフルーツのまち、果実町。
次は、レンタルガーデンの事業が進行中。
都会に疲れて平凡を求めて果実町にやってきた若くもない二人。
田舎に愛着があり和風やアジア風が好きな遥と関東の観光客の嗜好を知りガセポのある洋風庭園を推したいカエル。
二人のガーデニング初心者が理想のガーデンづくりを模索する。
登録日 2023.04.11
老人ホームで殺された祖母が生き返った。少女に若返って。だが殺されたときの記憶がないらしい。孫の透は犯人をさがすため、祖母といっしょに探偵を始める。さまざまな推理のすえにたどりついたのは、祖母の驚くべき過去だった。毎週水曜7時に更新。
登録日 2022.05.05
渡辺乃璃香、読書家の中学一年。小学校の頃から密かに好きだった多田志明、通称「タダシ」にもっと近づきたくて、わざと悪い点を取って夏休みの補習授業を受けることになった。補習ならばタダシ憧れの完全無欠美少女、みのりが絶対にいないからだ。
個性的な補習メンバーに出会って、補習授業は予想外に充実。補習が終わっても担任の尾路先生の頼みで、みんなで中学生ラジオドラマコンクールに応募することに。タダシに大接近!乃璃香の片思いはの行方は。
登録日 2024.10.28
『君のセカイは何色だい?』
ボクの質問に、あの時彼はこう答えた。
『決まってるだろ……このセカイは、桜の葉まで××色に染まってる……』
セカイは醜く残酷な現実を描き、彼の心を停滞させるように、たった一色に塗り固めてしまった。
けれど、もし彼が『運命を切り開く』ことができたなら……
十人十色の少年少女が奏でる青春群像劇、ここに開幕――
登録日 2024.04.22
不登校気味の高校二年生 榊原 萃(サカキバラ カナメ)の元に突如訪れた『番号も何も無い通話』により、彼は異世界転移される。
目を開いた先は、騎士そのものといった甲冑やファンタジーな見た目をした冒険者たち、踊る道化師や数多の走り去る馬車、商店でひしめき合う、剣とスキルと魔法の世界だった。
かなめは目覚めた電話ボックスの中で、一枚の案内状を見つける。
案内先は『冒険者ギルド』
色々あって仲間になった、魔法剣士リンカと魔術師マコの二人と共にこの異世界へ来た理由を探求する。
これは一本の通話と電話ボックスから始まった、Lv.0の『異世界人』の物語である。
登録日 2019.05.21
とある事件をきっかけに人の悪感情が黒線となって見えるようになってしまった少年・玄道預真。
彼は異能に憧れる少年・高嶺右近に振り回されながらも、周囲で起きる厄介事を解決していく。
登録日 2017.12.22
通っているジムも休みならば公共のジムも休み。
と言う日本に残された数少ない
『年末年始』
を体験することの出来る
『ジム難民』
生活を送る筆者の年末年始の風景を綴っていこうと思います。
登録日 2019.01.13
そこは、魔法や妖怪などが存在する世界――
古くは高名な陰陽師なども多く輩出してきた、日本最高の魔術師の氏族「中史(なかし)」。
その嫡子として生まれた魔術の天才・中史 時(なかし とき)はある日、異世界転移させられてしまう。
小説投稿サイト『ラノベ作家になろう』で異世界モノをよく読んでいるトキは、すぐに自分が異世界転移したのだと理解し、自らを召喚した召喚士にチートをねだるが……一蹴。そんなものはないと言われ、丸腰で魔王討伐へ出向くこととなってしまった。
そんな異世界の魔術は、驚くほど低レベル。
日本で最強の一族と呼ばれていた「中史」のトキは、チートなしに一週間で魔王を討伐し、伝説の《勇者》として尊敬と畏怖の念を送られることとなる。
自分を召喚した美少女召喚士や記憶喪失の少女とふれあいながらも、元の世界への帰還を目指すトキ。
彼はやがて、夢の中であの著名な月のお姫様と暮らすことになり――
これは、数多の運命に翻弄されながらも自らの宿命と向き合い、二つの世界にその名を轟かせるまでの、一つの英雄譚。
※誤字脱字が見つかり次第、予告なく改稿します。物語の大筋に変更はありませんが、念のため。
登録日 2021.04.23
どこの学校にも、学校の七不思議というものはある。
二宮金次郎の像が動くとか。3番目のトイレには花子さんが出るとか。
そういうどこにでもありそうな、嘘みたいな話。
けれどその夏、オレたちの学校では確かに行方不明者が出てーー誰かが言ったんだ。
「この行方不明は、学校の怪談のせいだよ」、と。
登録日 2021.07.11
今日も俺は幼馴染のあいつに告白する。
何度断られても、俺はあいつが好きだ。
付き合えるまで、何度でも告白する。
俺にはこいつしかいない。
登録日 2019.11.29
ガーデンと呼ばれる世界で繰り広げられる神の遺物(アーティファクト)を授かった人々が巻き起こす物語。
各章毎に異なる主人公が世界を変えていきます。
《小説家になろうとカクヨムとの多重投稿です》
《現在、第1部まで書き上げています。順次投稿をしていきます。》
《現在、第2部執筆中です。書き上げてから投稿を行います。》
《ジャンルやキーワードなどまだ適切なものがわかって居ません。》
登録日 2020.01.12
俺とその男友達は仲が良かった。中学からの仲だけど大概のことは知ってた。どんな考えを持ってるか、どういうことを感じてきたか、ほとんど知ってた。いろんなことを理解してたし、色々と一緒にやってきた。もうこいつ以上に俺を理解してるやつなんていないってそう思えるくらいには。
ある日、日課のプロレスごっこをしているうちに気が付くことがあった。
「俺、お前に性欲湧いてるわ」
「はあ……、はあ?」
さてさて、こいつはなんていうんだろうな。
登録日 2020.12.29
僕は、立花皐月(たちばなさつき)高校3年生。
僕は毎週水曜日だけ遠回りをして帰宅する。
毎週水曜日だけあの場所で会える彼女に会うために。僕より年上で落ち着いた感じの大人の女性、僕の憧れ。
僕は彼女に恋をした。
私は、九条鈴羽(くじょうすずは)某商社の会長秘書。
私は毎週水曜日だけあの道から帰宅する。初めは木々の自然に癒されたくて。それからいつもあのベンチに座っている男の子が気になって。
あの雨の日、私は彼に恋をした。
高校3年生の男の子と社会人キャリアウーマンのちょっと大人な恋愛話。
女の子みたいな名前だけど案外男前な彼と、キャリアウーマンで人目を惹く美貌だけど意外とポンコツな彼女のおかしな年の差カップルのお話。
登録日 2019.02.14
世界でも有数の最強プレイヤーとして一時期活動していた俺は現役を休止して配信者として活動していた。
ある日、用事があって当たり前かのように隣の幼なじみの家に訪れた。
部屋を思わず除くと、そいつが寝ていた。
そしてゲーム画面が付いていたので代わりにゲームをしていたのだが…
全部配信に流れていた!?
彼女がvtuberなの初耳なんだが!?
ていうか俺もなるの!?
色々と混乱で進めないのだが…
仕方ない、やるからには頑張るか…
元プロゲーマーの俺、vtuber界隈で無双する
------------------------------------------------------
祝30万PV!!
最高ランキング↓
【カクヨム】
日間現代ドラマ3位
週間現代ドラマ3位
カクヨムコンエンタメ総合4位
Vtuberタグ週間1位
プロゲーマー週間1位
【小説家になろう】
ジャンル別日間5位
Vtuber日間1位
Vtuber週間1位
【ツギクル】
お仕事ジャンル1位
今後ともよろしくお願いいたします!!
面白ければ☆の評価お願いします
登録日 2023.12.12
「あー、見つかんないからあんたでいいや」
自身の担当魂を見失った間抜けな天使に偶然見つかってしまい、代わりとして異世界に転移することになった主人公。
わくわくモテモテ異世界ライフの始まりだ!
……なんて思ったのもつかの間。異世界への案内役のはずの天使はアホだし、女神様もどこかずれているし。
「あんたの名前?……根暗でボッチだし、ネグボッチでいいや」
だなんて、天使には勝手に名前を付けられる始末。
それでも仲間は!
という望みを胸に異世界転移!
……したはいいものの、できた仲間はポンコツ変な奴。
勇者だといわれたネグボッチの職業は……人に言えるような職じゃない!?
敵のほうがまともなのではという思いを抱きつつ、冒険……できるといいなぁ。
登録日 2020.06.12
ここは、大正デモクラシー真っ只中の東京下町。急速な近代化が進む昨今、人々の心からは非現実的な幽霊や妖怪の存在は忘れられつつあった。しかしそんな中、一人の少年が、不思議な先生と出会い、摩訶不思議な世界へと誘われていく。
これは、不思議な世界へと繋がる骨董品店の主と、その店主に拾われた、ちょっぴり不運な少年のお話である。
登録日 2022.05.03
セリナ・G・ブランシュは日本人とフランス人の混血であること以外、特に変わっとところのない普通の中学3年である。 有る時、変な夢を見てから、セリナの日常が一変する。 夢というのは、セリナが巨大ロボットになって、宇宙生物と戦うというもの。 夢の中で傷つけられた箇所が、目を覚ますと痣になっていたり。 最初は気にしていなかったが、セリナの感覚がおかしくなってしまったかのように、現実が壊れていく。
登録日 2015.06.09
ひとと比べて自分は劣っているなぁ、と苛まれる日々。大学を卒業しても数十社面接を受けたが、どこも不採用。だから、アルバイトを始めた。
僕は背が低いし、顔は醜いし、三流大学だし、これじゃ彼女なんか出来るわけがないし、やりたいことも特にない。
日常を舞台にした作品。
登録日 2021.07.17