上 下
122 / 166
第二章

41話

しおりを挟む
「エルバ、行くぞ」
「うん、今行く……ん! サタ様、少し待って」

 近くに見えた、あの赤い勾玉の形はもしや!

 博士、食べられる?

《はい、野生のママンゴーという果物です。 高さ10~20m以上になる常緑高木に実ります》

 ママンゴー、マンゴー! フルーツの王様だ。
 効能は?

《その実を乾燥させますと、美肌効果、腸内環境を整える効果あり》

 おお! タネを頂戴。

《かしこまりました》
 
 博士に、タネを貰って畑に植えた。
 ありがとう、博士。

 これで、いつでもママンゴーが畑で採れるから。
 ママンゴーシャーベット、完熟したママンゴーが食べられる。乾燥させてドライフルーツにしてもいいし、シュワシュワに入れても絶対に美味しいだろう。

 みんなにお礼と、終わったと伝えようとしたけど。ソーロ君とパワー様、サタ様、アール君に囲まれて……ガン見されていた。

「サタナス、エルバとやらは中々面白い能力を持っているな」

 ウンウンと、黒キツネのソーロ君も頷く。

「そうだろう。今見ていたエルバの畑はなかなか良いぞ。エルバがこれまでに見つけた、いろんな種類の薬草、毒草、食物が植えられている」

「その畑から収穫できるんです」

「なんと、そのような能力を見たものは……いまの今までない。エルバ、その能力を大切に使うと良いぞ」

「はい、パワー様」


 ❀


 ソーロ君の案内でコーサックの森の中を歩き、壁に出来た大きな洞窟の前までやってきた。
 
「ここがボクの家です。中に家族がいます」

 案内しますと、中に入っていくソーロ君な後に続いた。
 この洞窟の中は広くキッチン、トイレといった部屋がいくつもあり。奥の広い部屋には家具、ランタン、ベッドが並べて置かれていた。

 そこにソーロ君の家族なのだろう、黒キツネと小狐達がうなされ寝ていた。ベッドの側にあるテーブルの上に水差しと一緒に置かれたカゴ。その中に長さが10センチくらいの大きさで、細長い緑色の幾つもの葉を付けた、茎の部分が紫色と白い薬草が入っていた。

 ――あの紫って、あれよね。

 私が子供の頃、紫色の斑点をつけて家に帰って、ママとパパに怒らる原因となった――コルチじゃない? でも、茎が白く、コルチと似たような薬草もある。

 博士、これって

《エルバ様、紫色の茎の草は毒草のコルチですが。白い茎はフランと言い乾燥させてお茶にしたり、料理の色付けに使われる薬草です》

 2つとも茎の色が違うだけで、似ていた。
 まさか、似ているから間違えて採取してしまった……ありうる。

「ソーロ君、テーブルの上の薬草は何に使っているの?」
「これですが? これはフランと言って、乾燥させてお茶にして飲むんです。体にいいんですよ」

 私は紫色の茎のコルチと、白い茎のフランを手に取った。そしてコルチの方をかじった。

 にがっ……この味だ。

 その行動と体に浮かぶ紫の斑点に、いままで黙っていたサタ様とアール君が気付く。

「エルバ、今食べた草は毒草だな」
「毒草? その紫色の斑点……ママ様に聞いたことがあります。ボクと知り合う前、エルバ様が紫色の斑点をつけて帰ったきたことがあると……まさか、その薬草がそうなのですか?」

 苦さで口が開かず、コクコク頷いた。

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

異世界喫茶『甘味屋』の日常

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:305pt お気に入り:1,216

戦国征武劇 ~天正弾丸舞闘~

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:562pt お気に入り:3

転生した悪役令嬢の断罪

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:12,404pt お気に入り:1,672

処理中です...