上 下
244 / 463
第9部 倒錯のイグニス

#244 心の準備②

しおりを挟む
「お、お願いだから、杏里。これ以上、僕を誘惑しないで! 明日ちゃんと手伝うからさあ!」
 重人が怒ったように身を引いた。
 気のせいか、眼鏡が涙でくもっているようだ。
「ふん、泣かないでよ。じゃ、話、戻すからね。問題は、どうしてヤチカさんたちが学校にきたかってこと」
 重人の股間から手を放して、杏里は言った。
「こう考えてみたら? ヤチカさんは、きっと向こうに寝返ったのさ」
 やけになったように、重人が答えた。
「向こうって?」
「裏委員会に決まってるだろ。きっとあの男も、裏委員会所属の外来種なんじゃないかな」
「まさか…あのヤチカさんが、なんでそんなことを…」
 杏里の眼が丸くなる。
「だって、考えてもみなよ。彼女はもともと、外来種なんだぜ? いってみれば、僕らの敵なんだ」
「そ、それは、そうだけどさ…でも」
 世にも珍しい、両性具有の外来種。
 それがヤチカの正体だ。
 が、零に去勢されて以来、ヤチカは零と同じ雌外来種として生まれ変わったのだ。
「けど、それはあくまでも生物学的な問題でしょ? ヤチカさんの心はれっきとした人間だよ」
 むきになって反論する杏里を、重人がやんわりと遮った。
「まあ、君が昔の恋人を弁護したい気持ちはわからないでもないけどね。でも、心なんてあてにならないと思うよ。肉体あっての精神であり、意識だからさ。意識なんて、しょせん神経の電気刺激の集合体にすぎないじゃん。つまるところ、ネット上の仮想空間みたいなもんなんだぜ」
「何偉そうにわけわかんないこと言ってんのよ! もしあんたの言う通りだとしたら、凛子とふみは何なのよ!」
「あのふたりも君の敵なんだろ? だったら裏委員会と利害が一致するんじゃないのかい?」
「利害って?」
「ここまで説明してもわかんないの? 杏里、君だよ。双方に共通する項目ってのはね、笹原杏里、君なんだよ」
「つまり、明日のイベントのどさくさにまぎれて、裏委員会が、私を狙うってこと?」
 己の鈍さにあきれながら、ようやくのことで、杏里は言った。
「たぶんね。それしか考えられないもん」
 教科書を開き、シャープペン回しを再開する重人。
「さあ、そうとわかったら、きょうはさっさと帰って明日の準備をしなよ。帰りのバスの中で、明日のリハーサルをしておくってのもいいんじゃない?」
 重人はもう杏里の相手をする気はないようだった。
「わかったよ」
 しぶしぶ杏里は椅子から腰を上げた。
「その代わり、絶対逃げないでよね。私が迎えに来るまで、ずっとここに隠れてるんだよ」
「はいはい」
 気のない重人の返事を背中で聞きながら、部室を出た。
 見上げると、いつの間にか、陽が傾きかけていた。
 バスの中で、リハーサルか。
 帰る前に、それもいいかもね。
 早足で歩きながら、杏里はふとそんなことを思った。

 



 

しおりを挟む
1 / 4

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

長年付き合った彼女と別れた

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:22

ある日突然異世界へ(本編完結.番外編展開中)

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:7pt お気に入り:1,535

そんなお口で舐められたら💛

大衆娯楽 / 完結 24h.ポイント:49pt お気に入り:70

1ヶ月限定の恋人を買ってみた結果

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:3

処理中です...