🌟真理の扉

鏡子 (きょうこ)

文字の大きさ
上 下
987 / 4,110
第93章 眠る女が目覚める時

おさらい 1519年、僅か3ヶ月の間に亡くなった人物、死亡者リスト

しおりを挟む

1519年

この年に、偉大なる権力者が亡くなりました。


その人物とは誰か?


神聖ローマ帝国、の皇帝
マクシミリアン1世です。


その後で、時期皇帝を巡って、熾烈な戦いが繰り広げられるわけですが、その模様は、もう少し先にしましょう。



一旦、情報を整理しますね。



1519年の3月末~6月末まで、
僅か3ヶ月の間で亡くなった死亡者リストです。




1519年3月29日(52歳)
に死亡した

《フランチェスコ2世・ゴンザーガ》は……


* マントヴァ侯


* ゴンザーガ家 …  イタリアの貴族の家系

妻、イザベラ・デステは、エステ家

* エステ家… イタリアの有力な貴族の家系



1519年4月28日(20歳前後)に死亡した
《マドレーヌ・ド・ラ・トゥール・ドーヴェ》は……

※  誕生日が不明の為、死亡した時の詳しい年齢は分かりません。


* フランス王室の家系

    (ブルボン家を親族に持つ)



“ブルボン家について”

ヨーロッパの王家で、フランス王家カペー家の支流の一つ。

かつてのフランス王家。

また現在のスペイン王家。

現在のイタリアの一部を治めていた家系もある。




1519年5月2日(67歳)

で死亡した


《レオナルド・ダ・ヴィンチ》は……



* イタリアのルネサンス期を代表する芸術家



1519年5月4日(26歳)

で死亡した

《ロレンッオ2世》

(ロレンツォ・ディ・ピエロ・デ・メディチ)  は……



*  フィレンツェの僭主


*  ウルビーノ公


*  メディチ家の家系を持つ

 

“メディチ家について”

  
銀行家、政治家として台頭。

  代々メディチ家は、有力な貴族と婚姻関係を結び、フィレンツェ(イタリア共和国中部にある都市)の支配者となり君臨した。


1519年6月24日(39歳)


で死亡した


ルクレッツア・ボルジア は…



*  出身は、ボルジア家

(ニッコロ・マキャヴェッリがその著書『君主論』で、冷酷な統治者の好例とされた一族である)


*  父のローマ教皇アレクサンデル6世は、政治腐敗と不品行に堕落したルネサンス期ローマ教皇の典型例だといわれている。


* 亡くなった時の夫は、フェラーラ公の、アルフォンソ・デステ


*  兄は、ヴァレンティーノ公の、チェーザレ・ボルジア


*  義姉は、イザベラ・デステ




※『死の連鎖の謎』より転載
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

僕の彼女は忘れっぽい

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:4

妹に幸せになって欲しくて結婚相手を譲りました。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:248pt お気に入り:604

余りモノ異世界人の自由生活~勇者じゃないので勝手にやらせてもらいます~

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:37,239pt お気に入り:30,000

愛していたのは私だけ

恋愛 / 完結 24h.ポイント:45,411pt お気に入り:383

女運の悪い社畜による異世界転移譚

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:14pt お気に入り:4

悪役令嬢は婚約破棄されて覚醒する

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:56pt お気に入り:3,289

処理中です...