――一方で、スワローズは開幕当初からずっとクローザーを固定できませんでした。今季の最大の問題点は、まさに「クローザー不在」だったのではないでしょうか?
髙津 そこがめちゃくちゃデカいですね。やっぱり、試合は後ろから計算していくものです。クローザーが決まっていないとゲームプランが立てづらい。クローザーを固定できずに、「今日はお前、明日はお前」という起用法ではチームは安定しないし、選手自身もとてもしんどい。わかっているのに、それが固定できなかった。そこが大きな反省点でした。当然、来シーズンはそんなことのないように、この秋からは「クローザー固定」を大きな課題として取り組んでいきます。
――さて、前回も伺ったように今季限りで青木宣親選手が引退し、プロ9年目の山崎晃大朗選手もユニファームを脱ぐこととなりました。その一方では、現役最年長の石川雅規投手、さらにベテランの川端慎吾選手の現役続行が発表されました。
髙津 石川にしても、川端にしても、事情が許すのであれば「もう腹いっぱいだ」と満足できるまで、とことん現役を続けるべきですよ。前回も言ったように、どんな大ベテランでも、まだ一度も経験したことのないこと、それが「引退」です。本心を言えば、誰だって現役を続けていたい。引退するのが怖い。だからこそ、続けられるのであれば、とことん続けた方がいい。その思いはずっと変わりません。
――監督自身も、とことん現役にこだわり続けていました。
髙津 元々、野球が大好きだからプレーをしているだけで楽しい。でも、そこに高いレベルでの「真剣勝負」が加われば、さらに野球は楽しくなる。だから僕自身も、とことん現役にはこだわり続けました。石川だって、川端だって、まだまだ戦えると思うし、若手選手たちへのいい手本にもなっています。引退を決めるのはとても勇気のいることです。ここからさらに、5年も10年も現役を続けられるかどうかはわからない。だからこそ、目の前の1年を大切に、来シーズンも全力でプレーしてほしいと願っています。
――今シーズンの振り返りについて、来シーズンへの意気込みについては、また次回以降伺っていきますが、改めてシーズン終了直後の思いを、ファンの方に向けてお願いします。
髙津 冒頭で述べたことの繰り返しになりますが、昨年に続いて、今年もファンのみなさんには悔しい思いをさせてしまうこととなってしまいました。僕自身も、本当に負けず嫌いなので悔しい思いでいっぱいです。絶対に来年の今頃は、野球界の中心的存在として、みなさんと幸せな思いを共有できるように頑張ります。今年一年の「ご声燕」、どうもありがとうございました。
過去の連載をまとめた髙津臣吾監督のビジネス書『明るく楽しく、強いチームをつくるために僕が考えてきたこと』が、大好評発売中!