東京ヤクルトスワローズ 髙津流マネジメント2024

「昨年の悔しさを晴らしたい」
苦しい状況でも、前を見続ける髙津監督の強い思い

それぞれの立場で加入した新戦力に対する期待

――オープン戦では終盤の4連勝を含む10勝6敗1分で3位となりました。キャンプ、オープン戦を通じて、「今年はこの選手がいいぞ」という有望株は誰でしょうか?

髙津 個人名を挙げることは控えさせてもらいたいんですけど、個人的に「彼はやってくれるんじゃないか」「彼は今のチームに足りない部分を補ってくれるのではないか」という選手は、もちろん何名かはいます。その点については、それなりの手応えを感じています。

――東北楽天ゴールデンイーグルスから加わった西川遥輝選手は上位を任せられるし、足も使える。福岡ソフトバンクホークスから加入した嘉弥真新也選手は貴重な左の中継ぎとして経験も実績もある。これまで足りなかったピースが埋まってきた印象があります。

髙津 そうですね。まさにその通りです。今年、新たに加わった選手たちは、戦力外通告を受けた選手、トレードで加入した選手、現役ドラフトでやってきた選手など、さまざまなルートでスワローズにやってきました。いろいろな立場で、それぞれが期する思いを抱いていると思います。いろいろな立場の選手がいるけど、「今年にかける」という思いはそれぞれが持っていると思います。

――ルーキーや外国人選手についてはいかがでしょうか?

髙津 新人に関しては、もちろん「即戦力として早く活躍してほしい」という思いでいますし、「じっくりと育てたい」というほど悠長なことは言っていられないけど、ここは焦らず、「いける」と思えるときまでじっくりと待つつもりです。外国人投手については、オープン戦では結果も出ていたけど、こればっかりは実戦になってみないとわからないので、開幕からしばらくの間は様子を見ながら起用していくことになりそうです。

――Ⅴ奪回のためには、去年までの選手たちの個々のレベルアップと、新加入選手による足りない部分の穴埋めが不可欠です。開幕を迎え、手応えは感じていますか?

髙津 間違いなく、その通りです。毎年毎年現状維持では絶対に勝てないわけですから。オープン戦を通じて、「どの部分がレベルアップしているのか?」「どこがプラスアルファとして期待できるか?」というのは見極めたつもりです。もちろん、まだ手探り状態で模索している部分もあるけど、オープン戦と本番はまったく別のものなので、その辺りの見極めは開幕後も続くと思います。

ご感想はこちら

プロフィール

髙津臣吾
髙津臣吾

1968年広島県生まれ。東京ヤクルトスワローズ監督。広島工業高校卒業後、亜細亜大学に進学。90年ドラフト3位でスワローズに入団。93年ストッパーに転向し、20セーブを挙げチームの日本一に貢献。その後、4度の最優秀救援投手に輝く。2004年シカゴ・ホワイトソックスへ移籍、クローザーを務める。開幕から24試合連続無失点を続け、「ミスターゼロ」のニックネームでファンを熱狂させた。日本プロ野球、メジャーリーグ、韓国プロ野球、台湾プロ野球を経験した初の日本人選手。14年スワローズ一軍投手コーチに就任。15年セ・リーグ優勝。17年に2軍監督に就任、2020年より現職。

著書

明るく楽しく、強いチームをつくるために僕が考えてきたこと

明るく楽しく、強いチームをつくるために僕が考えてきたこと

髙津臣吾 /
2021年、20年ぶりの日本一へとチームを導いた東京ヤクルトスワローズ髙津臣吾監...
出版をご希望の方へ

公式連載