kiri

kiri

日本画家の話を書いてます。菱田春草・冷泉為恭・俵屋宗達・尾形光琳。次回は酒井抱一の予定です。アルファにも順次あげますので少しお待ちくださいませ。
2
歴史・時代 完結 長編
――頃は明治 絵描きの話をしよう―― 明治二十二年、ひとりの少年が東京美術学校に入学するために上京する。 岡倉天心の「光や空気を描く方法はないか」という問いに答えるために考え描かれていく彼の作品は出品するごとに議論を巻き起こす。 伝統的な絵画の手法から一歩飛び出したような絵画技術は、革新的であるゆえに常に酷評に晒された。 それでも一歩先の表現を追い求め、芸術を突き詰める彼の姿勢は終生変わることがない。 その短い人生ゆえに、成熟することがない「不熟の天才」と呼ばれた彼の歩んだ道は決して楽ではなかっただろう。 その人は名を菱田春草(ひしだしゅんそう)という。 表紙絵はあニキ様に描いていただいたものです。
24h.ポイント 0pt
小説 192,161 位 / 192,161件 歴史・時代 2,387 位 / 2,387件
文字数 121,438 最終更新日 2023.06.18 登録日 2023.05.17
「私には本当がどこにあるのか未だわからない」 紅の小箱に入っていた花一輪。 今思えば、あの頃は私の心さえも夢の中にあるようだった。 表紙絵は あさぎ かな様よりFAをいただきました。
24h.ポイント 0pt
小説 192,161 位 / 192,161件 歴史・時代 2,387 位 / 2,387件
文字数 5,891 最終更新日 2023.06.04 登録日 2023.06.04
2