掃除は不要、朝食も無料…マンション借りず「ビジネスホテル暮らし」を選ぶ人たち

掃除は不要、朝食も無料…マンション借りず「ビジネスホテル暮らし」を選ぶ人たちの画像1
「gettyimages」より

 単身でマンションやアパートなどの賃貸住宅に住むより、ビジネスホテルの長期滞在プランを利用してホテル住まいをしたほうが経済的で生活もラクになるというという理由で、後者を選択する人も少なくない。確かにビジネスホテルのなかには家具・家電、アメニティ、Wi-Fiが無料で使用でき、自身での部屋清掃も不要で光熱費もかからず、コーヒー飲み放題で朝食も無料で食べられ、さらに大浴場も備えられているという至れり尽くせりのところもあり、セキュリティ面も安心といえる。果たして一般的な単身者にとって「ビジネスホテル住まい」は現実的な選択肢といえるのか。

 たとえば東京23区でそれなりに築浅・駅近でバス・トイレ別の物件であれば、単身用のワンルームマンションでも家賃8~9万円台となることは珍しくなく、これに敷金・礼金、月々の管理費、光熱費、インターネット回線費用などが上乗せされ、これだけで月の出費が10万円を超えることはザラだ。また、日々の部屋の掃除や決められた日のゴミ出しなども自身で行わなければならない。

 そこで代替案として浮上するのが、ビジネスホテルの長期滞在プランだ。例として大手ビジネスホテルチェーンのプランを確認してみると、以下のようになっている。

※以下、料金は1名利用時・税込み、サービス内容や料金は施設・時期によって異なる。

●スーパーホテル「マンスリープラン」:12万円~/30連泊

 朝食・Wi-Fi無料、天然温泉・大浴場あり、リネン交換・客室清掃、防音客室

●アパホテル「マンスリープラン」:11万7000円~/30連泊

 Wi-Fi・有線LAN無料、天然温泉・大浴場あり、リネン交換・客室清掃、アパルームシアター(VOD)視聴が完全無料

●東横イン「マンスリープラン」:通常料金より最大15%オフ/30~31連泊

 7泊ごとに部屋移動、リネン交換・客室清掃 ※詳細はプランによる

●スマイルホテル「連泊マンスリープラン」:12万円~/30連泊

 LAN無料、リネン交換・客室清掃、VOD視聴無料

 もちろんタオル類やアメニティは適宜交換され、ゴミ捨てもスタッフが対応。ホテルによっては施設内にコインランドリーを設けているところもあり、特に仕事が忙しく家の雑事に時間を割く暇がない人のなかには、賃貸住宅に住むよりもホテルの長期滞在プランを利用したほうがよいと考える人は一定数いるだろう。

 ちなみに自身で住宅を賃貸契約・購入せずに長期滞在する手段としてはウィークリーマンションがあるが、一日3000円程度のものからシティホテル並みのものまで料金はまちまち。家電・家具は一通りそろっているケースが多いものの、掃除やゴミ出しは自身で行う必要がある一方、自室で料理や洗濯ができる点をメリットと感じる利用者はいるだろう。

「ビジネスホテルに住む」のメリット

 では、実際のところ「ビジネスホテルに住む」という選択肢はありといえるのか。ホテル業界関係者はいう。

「外資系企業に勤める高収入の人などでシティホテル住まいの人はいる。掃除やアメニティの補充、寝具やタオルなどの交換は無料だが、そもそもの宿泊料金が高いのと、洗濯はコインランドリーなどで自分でやらない限りはホテルの有料サービスを使うことになり、自炊もできず食費も高くなるので、賃貸マンション暮らしに比べて全体コストはかなり高い。そうした高額な出費を気にする必要がなく、とにかく快適な生活をしたいという人たちのニーズを満たすもの。

 一方、ビジネスホテル暮らしは部屋が狭くて殺風景で、シティホテルのようなクオリティの高いサービスやホスピタリティを受けられるわけでもなく、かといって賃貸暮らしに比べて大きく経済的なメリットがあるわけでもなく、かなり微妙という印象。ホテルによっては一定期間ごとに別の部屋に移動しなければならなかったり、1カ月以上の連泊はNGのところもあるので、かえって面倒になる可能性もある。もちろん極端に持ち物が少ない人じゃないと無理なのはいうまでもない。しいてメリットあげるなら、賃貸する物件探しや契約の煩わしさがなく、嫌ならすぐに別のホテルに移れることくらいでは」

(文=Business Journal編集部)