家を買うなら10月までに契約?死ぬほどお得な「グリーン住宅ポイント」で高級家電などをゲット

家を買うなら10月までに契約?死ぬほどお得な「グリーン住宅ポイント」で高級家電などをゲットの画像1
グリーン住宅ポイント事務局ホームページより

 2021年3月からスタートしている「グリーン住宅ポイント」制度。一定条件を満たす新築住宅の建設や購入、中古住宅の購入、住宅のリフォーム、また賃貸住宅の新築などにポイントが付与されます。最大では1戸当たり100万ポイントで、取得したポイントは家電品などの商品に交換できるほか、購入や建築、リフォーム契約を行った業者が提供する追加工事に充当することもできます。皆さん、どんなふうに利用しているのでしょうか。

1戸当たり最大では100万ポイントが付与される

 グリーン住宅ポイント制度は、住宅の取得を促進し、それによって景気を刺激するために実施されています。対象となるのは、(1)新築住宅の建設や購入、(2)中古住宅の購入、(3)住宅のリフォーム工事、(4)賃貸住宅の建設――の4種類で、それぞれ付与されるポイントは異なりますが、(1)の新築住宅の場合、認定長期優良住宅などの省エネ性能の高い住宅が対象で、基本は1戸当たり40万ポイントですが、三世代同居、多子世帯などの条件にあてはまる場合には、特例として100万ポイントになります。

 これから住宅の取得やリフォームを考えている人にとっては、たいへんメリットの大きい制度なので、ぜひともこの制度の対象となる購入やリフォームを行ってポイントを取得し、有効に活用していただきたいものです。

6月末段階で予算の消化率は3%未満にとどまる

 このグリーン住宅ポイント制度、2021年3月末からスタートしましたが、対象となるのは2021年10月末までに契約した物件に限られます。国土交通省では、その実施状況を月に1回公表していますが、その最新のデータである2021年7月15日に公表された、21年6月末現在のポイントの付与実績は、図表1にある通りです。

 スタートから6月末までの累計では、合計約29億円相当のポイントが付与されています。予算枠は1094億円ですから、予算の消化率はまだ3%にも満たない水準で、枠に余裕があるので、積極的に活用していただきたいものです。

 取得したポイントは、各種の商品に交換できるほか、契約した業者が提供する追加工事に充当することができますが、さて、皆さん、実際にはどんな商品に交換したり、どんな工事を行っているのでしょうか。

家を買うなら10月までに契約?死ぬほどお得な「グリーン住宅ポイント」で高級家電などをゲットの画像2

家事負担を軽減する商品への交換がトップに

 まず、商品交換については、「『新たな日常』に資する商品」「省エネ・環境配慮に優れた商品」「防災関連商品」「健康関連商品」「家事負担軽減に資する商品」「子育て関連商品」「地域振興に資する商品」が対象で、実際の交換状況は図表2にある通りです。

 最も多かったのは、「家事負担軽減に資する商品」の45.94%でした。具体的な商品としては、ロボット掃除機、ハンディタイプの掃除機などがあります。次いで多かったのは、「『新たな日常』に資する商品」の20.24%で、「健康関連商品」が14.61%、「地域振興に資する商品」が11.03%で続いています。

 このうち「地域振興に資する商品」のなかには、各地の名産品として牛肉や魚介類なども含まれていますし、お酒類などもあります。ですから、新居への引越し祝いに、ふだんはなかなか口にできない高級食材やお酒などを取り寄せて、家族で楽しむのもいいかもしれません。外出しにくい環境ですから、せめてものご褒美というところでしょうか。

家を買うなら10月までに契約?死ぬほどお得な「グリーン住宅ポイント」で高級家電などをゲットの画像3

アップルのタブレットもベスト10に2品目

 では、実際にどんな商品に交換しているのかといえば、総合ランキングのベスト10は図表3にある通りです。

 ベスト10の顔ぶれをみると、10品目のうち5品目をロボット掃除機のルンバが占めています。交換ポイントが13万ポイントのルンバのなかでも上位機種が1位に挙がり、6万4000ポイントの比較的リーズナブルな機種まで、さまざまな機種がランクインしています。いずれにしても、新居への引越しにあたって、住まいのなかを少しでもきれいにしてくれるルンバを手に入れておこうということのようです。そのほか、10位にはダイソンのコードレスクリーナーも入っています。