小川流2018燕改革!

今までの「常識、非常識」にとらわれず、
柔軟な発想で「現在の課題」をクリアする

2018.05.11 公式 小川流2018燕改革! 第4回

頼りになるベテラン選手には、
休めるときに休ませることも重要

――一方、昨年はシーズン11連敗に苦しんだエース・石川雅規投手が開幕2戦目で今季初勝利をマークするなど、今年もローテーションをきちんと守っていますね。

小川 今季初登板で勝利投手になったことは、彼にとっても、チームにとっても大きかったですね。神宮の巨人戦(4月7日)では早々にKOを食らった場面もありましたけど、彼はおそらく、1年間ローテーションを守ってくれると思います。とはいえ、彼ももうプロ17年目のベテラン選手ですから、試合日程が過密でないときにはあえて一軍登録を抹消して疲労回復や調整に努めてもらうつもりです。

――実際に5月7日には一軍登録を抹消していますが、これは1年間投げてもらうことを見据えた上での判断なのですね。

小川 前回、スタメン選手を考える際にも言いましたけど、シーズン全体のプランニングを見据えて、そこから各論に絞り込んで実践に即していくいう考え方です。石川にはシーズンを通して働いてもらいたいから、あえて休みを与える。そんな意識です。そして、ブキャナン、ハフ、そして石川。彼らに続く先発投手として期待しているのが原樹理です。去年は3勝11敗という成績でしたが、彼の潜在的な実力を考えれば勝敗が逆になっていてもおかしくない実力を持っています。

――つまり、11勝3敗でも不思議ではない実力があるということですね。それでも、結果には結びついていません。原投手の課題とは何でしょうか?

小川 彼の場合は、安定した投球を見せていると思っていたら、勝手に自分で崩れていってしまうケースがしばしば見られました。実力はあるのに、なかなか勝ち星がつかない。「勝てるピッチャー」になるためには何が必要なのか? 常にベストボールばかりを投げ続けることはできません。調子が悪ければ悪いなりに抑える。あるいは、力を抜くところは抜いて、その代わりに要所は全力で抑える。そういう投球術はどうすれば身に着くのか? その辺りを意識しながら彼の指導を続けているところです。

――ここまで4名の投手の名前が出ました。他の先発候補については?

小川 由規、館山(昌平)、寺島(成輝)、梅野(雄吾)、あとはソフトバンクから移籍してきた山田(大樹)、中日から加入したアルメンゴなど、先発候補は何人もいるんです。でも、寺島は体調を崩してから、なかなか調子が戻らない。山田も故障で戦列復帰には時間がかかる。アルメンゴは医師の診断を受けるためにアメリカに帰国、再来日のめどはたっていません。こうした現状では、復活の兆しが見えている由規、そしてベテランの館山を頼りにするといった状況です。正直なところ、かなり厳しい陣容です。

ご感想はこちら

プロフィール

小川淳司
小川淳司

千葉県習志野市出身。習志野高校卒業後、中央大学に入学。1981年ドラフト4位でヤクルトに入団。1992年現役を引退すると、球団スカウトやコーチなどを経て、2010年シーズン途中に監督に就任。2014年シーズンまでチームを率いる。退任後は、2017年シーズンまでシニアディレクターを務め、2018年から再び監督となる。

出版をご希望の方へ

公式連載