ミステリー 神秘小説一覧
![icon](/v2/img/component/search_assistant/icon_01.png?id=f7fa629f1727c8754664)
2
件
魔術は、科学と共に発展した人類の誇るべき技術であった。しかし、戦後の繁栄が科学によってもたらされた日本では、魔術は幻想的で非現実的なイメージが根強く、その認知は先進国のなかでも遅れていた。
御山久遠には生まれつき魔術師としての才能があったが、世間の偏見のせいで肩身の狭い思いを強いられてきた。小学生のときに両親を事故で亡くし、妹と共に親戚中を転々としていたが、とうとう行く当てがなくなり高校進学とともに都内の児童養護施設の世話になっていた。
年の瀬のある日、久遠は遺棄された人間の遺体を発見してしまう。ただ、その遺体は呪物としての性質を持っていた。その出来事をきっかけに、久遠は日本の魔術機関〈神秘局〉の研修生として迎え入れられることになる。特別捜査官である雨辻弥の世話になりながら、新たな生活に馴染もうとしていた矢先、発見した呪物と同じ気配を久遠は感じてしまうのであった。
カクヨムでも公開しています。
文字数 49,388
最終更新日 2024.10.13
登録日 2024.04.02
山と海に囲まれた人口二万人程の辺境の田舎町で23歳の相田一郎はまだ若いというのに惰性ともいえる人生を過ごしていた。
変化の乏しい退屈な毎日ではあるが一郎はそんな生き方、そして生まれた頃から形をほとんど変えることのないノスタルジーに満ちたこの町を気に入っていた。
そんな中、一郎は自家用車での通勤時に海岸沿いに生えた奇妙に歪んだ一本の木を目撃する。
始まりは小さな違和感だった……
”それ”は時を増すごとに加速度的に奇妙に醜く変異していくのであった。
破壊される日常、作り変えられる不気味な生態系、それはなぜ何のために起きたのか?
やがて若者たちは町の外を目指し集う。それぞれの思惑を胸に……
そして謎が謎を呼び事態は思いも寄らない方向へと向かってゆくのだった。
■補足タグ
※ミステリーとドラマ性重視
※超人アクションではないがアクションシーンもある
※終盤までミステリー色が強い
文字数 54,311
最終更新日 2024.06.21
登録日 2024.04.15
2
件