上 下
79 / 92

第5章:僕が見つけたフォルテ(7)

しおりを挟む
「ありがとうございました」
 僕は凌牙さんにスマホを返しながら軽く頭を下げた。

「姉ちゃんは、秀翔くんにすごく助けられたんだと思う。二人の間に何があったのか詳しくは聞いてないけど、あんまりあいつのこと悪く思わないでほしいな」
 困ったやつだけどさ、と笑って付け加える凌牙さん。

「僕も」
 凌牙さんのスマホを見つめながら、言葉を返す。
「遥奏さんのおかげで、道が拓けた気がします」
 気づくのが遅すぎたのは否定できない。
 それでも、遥奏との関わりが、胸の奥に閉じ込められていた強い想いを呼び覚ましてくれた。

「そっか、それならよかった」
 凌牙さんが、ほとんど残っていないコーラを飲む。ずずずっと空気の通る音がした。
「あ、そうだ、もうひとつ」
 そう言って、凌牙さんがカバンの中をがさごそと漁り始める。
「これもね、なんかわざとらしくオレの机に置かれててさ。秀翔くん宛で間違いないと思うから、渡しとくわ」
 そう言って凌牙さんが、カバンから袋をひとつ取り出して、僕の手元に置いた。

 青い不織布の袋。サイズは、新書を二冊横に並べた程度だ。細い金のカラータイで口が閉じられている。
 カラータイに、七夕の短冊のような縦長の色紙がつるされていて、『チラシのお礼です!』と書いてあった。

 そういえばそんな話もあったなと思いながら、差し出された袋を手に取ってみる。中には、薄くて硬い直方体状のものが入っているようだった。
「ありがとうございます」
 包装を解かないまま、その「お礼」をカバンに入れた。カラカラっと細かい音を立てながら、それはスケッチブックの隣に収まった。

「ちなみに、姉ちゃんの連絡先渡すこともできるけど、要る?」
 凌牙さんが、トレーをまとめながら尋ねてきた。
 遥奏の連絡先。
「もちろん、あいつがオーケーって言ったらだけど」

 LINEを交換すれば、いつでも遥奏にメッセージが送れる。電話だってかけられる。
 会うことは叶わなくても、またあの声を聞いて以前のように笑い合えるかも。
 想像すると、心臓が軽やかにスキップし始めた。

 ——けれども。
「いえ、大丈夫です」
 今は、そうすべきではない。直感がそう告げていた。

「ただ、もしよかったら、凌牙さんのLINEをお借りして、遥奏さんに動画のお礼だけ言わせてもらえませんでしょうか。返信不要で、一回切りにしますので」
「いいよ。ただ、もし姉ちゃんから何か返ってきてLINEが続くようなら、もう二人でやってもらうからな」
 どこか冗談っぽく、だけど有無を言わせない口調でそういう凌牙さん。
「もちろんです。ありがとうございます」
 これ以上、凌牙さんに伝書鳩をさせるわけにはいかない。

 それから僕は、凌牙さんのLINEを借りて、簡潔な文章を送った。傷つけてしまったことのお詫びと、動画を含め今までしてくれたことのお礼。最後に、「遥奏の気持ちは動画で伝わったので、返信は不要です」と添えて。

「ありがとうございました」
 頭を下げながら、凌牙さんにスマホを返す。
「とりあえずオレの連絡先は渡しとくからさ、何かあったらメッセージちょうだい」
 凌牙さんはそう言って、僕のLINEのアカウントを友達追加してくれた。

「それじゃ、オレはこれから予定あるから」
 凌牙さんがスマホをポケットにしまい、帰る支度を始める。
「ごちそうさまでした」
 そう言ってまた頭を下げた途端、大事なことを思い出した。
「あの、すみません、最後にひとつだけ」
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

日給二万円の週末魔法少女 ~夏木聖那と三人の少女~

海獺屋ぼの
ライト文芸
ある日、女子校に通う夏木聖那は『魔法少女募集』という奇妙な求人広告を見つけた。 そして彼女はその求人の日当二万円という金額に目がくらんで週末限定の『魔法少女』をすることを決意する。 そんな普通の女子高生が魔法少女のアルバイトを通して大人へと成長していく物語。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

白黒とカラーの感じ取り方の違いのお話

たま、
エッセイ・ノンフィクション
色があると、色味に感覚が惑わされて明暗が違って見える。 赤、黄、肌色などの暖色系は実際の明度より明るく、青や緑などの寒色は暗く感じます。 その実例を自作のイラストを使って解説します。 絵の仕事では時々、カラーだった絵が白黒化されて再利用される時があります。白黒になって「あれぇ!💦」って事態は避けたい。 それに白黒にした時に変な絵はカラーでもちょっとダメだったりします。 バルールの感覚はけっこう大事かもですね。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

逢花(おうか)

真麻一花
ライト文芸
あの時、一面が薄桃色に染まった。  吹き抜けてゆく風は桜並木を揺らし、雪のように花が舞う。  薄桃色に彩られた春の雪――……。  切なくなるような既視感が切ない痛みを伴って胸をよぎる。  透哉は卒業式の日、桜吹雪の中にたたずむクラスメートに目を奪われた。  三年間まともに話した事もない彼女に、覚えのない懐かしさがこみ上げる。  彼女と話したい。けれど、卒業式のこの日が、彼女と話せる最後の機会……。  桜舞い散る木の下で、今度こそ、君と出会う――

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【完結】年収三百万円台のアラサー社畜と総資産三億円以上の仮想通貨「億り人」JKが湾岸タワーマンションで同棲したら

瀬々良木 清
ライト文芸
主人公・宮本剛は、都内で働くごく普通の営業系サラリーマン。いわゆる社畜。  タワーマンションの聖地・豊洲にあるオフィスへ通勤しながらも、自分の給料では絶対に買えない高級マンションたちを見上げながら、夢のない毎日を送っていた。  しかしある日、会社の近所で苦しそうにうずくまる女子高生・常磐理瀬と出会う。理瀬は女子高生ながら仮想通貨への投資で『億り人』となった天才少女だった。  剛の何百倍もの資産を持ち、しかし心はまだ未完成な女子高生である理瀬と、日に日に心が枯れてゆくと感じるアラサー社畜剛が織りなす、ちぐはぐなラブコメディ。

【R15】メイド・イン・ヘブン

あおみなみ
ライト文芸
「私はここしか知らないけれど、多分ここは天国だと思う」 ミステリアスな美青年「ナル」と、恋人の「ベル」。 年の差カップルには、大きな秘密があった。

処理中です...