9 / 187
その他
番外編 〜クレヨンと鉛筆 〜
しおりを挟むボクは帝都でしがない画材屋を経営している。
昔はボクも画家を目指していたけれど、挫折して父の画材屋を継いだ、何の面白味もない中途半端な男だ。
それでも頑張ってみようと、一念発起して画材も作ってみたけど、今じゃ埃をかぶってやる気もなくした。
そんなある日、うちの画材店にこの世のものとは思えないほど美しく、絶対高位貴族だ! という気品を醸し出した紳士がやって来たんだ。
「い、いらっしゃい、ませ……」
失礼な対応をしたら首が飛ぶ。物理的に。
驚くほど冷え冷えとした雰囲気で、目があっただけでこちらが凍りそうなほどで、ボクは目も合わせられず震えているだけだった。
「子供でも簡単に絵を描けるものはあるか」
ぼ、ボクに、話しかけているのかな……?? それにしては店内をゆっくりと見ているし……。
「店主、絵の具ではなく、子供でも簡単に描くことができ、色も様々なものがある。というのが理想なのですが」
呆然としていると、お付きの方がもう一度探しているものを教えてくれた。
さ、探さないと……っ
「旦那様、確か奥様は、顔料とロウを混ぜて固めたものがあれば、と仰っておりましたよね」
「ああ……、これは、何だ」
ボクが作った、隅で埃をかぶっている画材を一瞥したその方は、お付きの方にそう言って、それを手に取らせた。
「店主、こちらは何でしょうか?」
「そ、それは、ボクが作った、簡単に下絵が描けるチョークというものです!」
でも、紙がないと意味のないものなんだよね……。
「旦那様……もしかして、奥様が仰っていたのはこれのことではありませんか」
「……これは、他に色はあるのか」
「は、はい! ございます!! すぐにお持ちします」
こうして、高貴な御方に、ボクの作ったカラーチョークを5色全てご購入いただいたのだ。
「売れた……。たった一つだけど、ボクが作った画材が、あんな高貴な御方に、手に取っていただけて……売れたんだ……っ」
高貴な御方がお帰りになった後、暫く呆然としていたけれど、何だか泣けてきて、作った意味があったんだって、そう思えて、なくしていたやる気が、少し湧いてきた気がした。
その数ヶ月後のことだ。
「店主、私の主が話を聞きたいと仰っております。お時間をいただけますか」
突然美しい女性がやって来て、そう言われ、よくわからないうちに、あの高貴な御方と同じくらい美しい女性が店に入ってきて……、
「お忙しい所申し訳ありませんわ。カラーチョークについてお伺いしたいのだけど、お時間よろしいかしら? お忙しいようでしたら出直しますわ」
誰もいない店内で、全く忙しくはないのだけれど、女神のように美しい女性は、平民のボクに気遣ってくれている。
「あ、だ、大丈夫で、ござ、ます!」
「ありがとう存じますわ」
とても謙虚な方で、ボクの中で貴族のイメージが随分変わった。
「カラーチョークを製造されている方を知りたいのです」
「え!? どうしてカラーチョークのことを!?」
「夫からプレゼントでいただいたのですが、とても魅力的な商品で、ぜひ製造者にお会いしたいのですわ」
などと仰ったので、仰天してしまった。
まさか、あの高貴な御方の奥様!? さすが奥様もお美しい……いや、こんな美しい女性に、ボクのカラーチョークをプレゼントした!? しかも興味を持ってくださった!?
色んな感情が一気に湧いてきて、頭の中はパニックだ。
「店主、聞いていますか? 奥様が製造者をお知りになりたいと仰っております。どうか紹介していただけませんか」
お付きの方にそう言われて、ハッとする。
「つ、作ったのはボクで、ござ、んす! すいませんっ」
「まぁ! あなたがカラーチョークを作られたのね! でしたら、相談なのですが、ぜひ、カラーチョークをわたくしの店に卸していただけないかしら?」
「え!? あのまったく売れないものをですか!?」
「これからは紙も安価で手に入る時代になりますわ。カラーチョークは、子供たちの必需品になるはずです!」
埃をかぶっていた画材が、必需品? とてもじゃないけど、信じられない事だった。
「不安であれば、卸していただけるものは全て買い取りますわ。不良品でない限り、そちらへ返品することはいたしません」
「はぁ……、その条件であればかまいません」
「それと、先程から気になっておりましたこちら……インク無しで黒色の線を引いたり、絵や文字を描けるものではなくて?」
女神が指差したのは、黒鉛と粘土と水を練り合わせ、乾燥させたあと焼き上げてかためたチョークだった。チョークとは言っても、カラーチョークとは全然違う。
高貴な御方にカラーチョークが売れてから、少しやる気を出して新たに作ったものだった。
でも、乾燥して書きにくいんだよな……。
「そうです。でもこれは、薄付きであまり役には立たないかもしれません……」
「そんな事ありませんわ! 素晴らしい発明です! 鉛筆の芯とここで出会うなんて……っ」
「えんぴつ……??」
「あ、いえ。これはわたくしが支援する画家にプレゼントしますので包んでくださいまし」
「は、はいっ! ありがとうございます」
「あと、熱い油を染み込ませると、滑らかな書き心地になるかもしれませんわ」
「へ?」
こうして、女神の店にカラーチョークと黒いチョークを卸すようになったのだが……、ボクは想像もしていなかった。
この十年後、この画材屋はクレヨンや鉛筆が主力商品になるという事を。
2,025
お気に入りに追加
8,305
あなたにおすすめの小説

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です

愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

夫の隠し子を見付けたので、溺愛してみた。
辺野夏子
恋愛
セファイア王国王女アリエノールは八歳の時、王命を受けエメレット伯爵家に嫁いだ。それから十年、ずっと仮面夫婦のままだ。アリエノールは先天性の病のため、残りの寿命はあとわずか。日々を穏やかに過ごしているけれど、このままでは生きた証がないまま短い命を散らしてしまう。そんなある日、アリエノールの元に一人の子供が現れた。夫であるカシウスに生き写しな見た目の子供は「この家の子供になりにきた」と宣言する。これは夫の隠し子に間違いないと、アリエノールは継母としてその子を育てることにするのだが……堅物で不器用な夫と、余命わずかで卑屈になっていた妻がお互いの真実に気が付くまでの話。
私が死んで満足ですか?
マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。
ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。
全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。
書籍化にともない本編を引き下げいたしました

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

卒業パーティーで魅了されている連中がいたから、助けてやった。えっ、どうやって?帝国真拳奥義を使ってな
しげむろ ゆうき
恋愛
卒業パーティーに呼ばれた俺はピンク頭に魅了された連中に気づく
しかも、魅了された連中は令嬢に向かって婚約破棄をするだの色々と暴言を吐いたのだ
おそらく本意ではないのだろうと思った俺はそいつらを助けることにしたのだ

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

義妹が私に毒を盛ったので、飲んだふりをして周りの反応を見て見る事にしました
新野乃花(大舟)
恋愛
義姉であるラナーと義妹であるレベッカは、ラナーの婚約者であるロッドを隔ててぎくしゃくとした関係にあった。というのも、義妹であるレベッカが一方的にラナーの事を敵対視し、関係を悪化させていたのだ。ある日、ラナーの事が気に入らないレベッカは、ラナーに渡すワインの中にちょっとした仕掛けを施した…。その結果、2人を巻き込む関係は思わぬ方向に進んでいくこととなるのだった…。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる