45 / 55
第十話:月曜日の方違さんは、神様の約束
10-4 神の言葉を人々に
しおりを挟む
話によると、方違大神は、遠い遠い昔からこの山に住んで、人々を導いたり迷わせたりして、災いや幸福をもたらしていた神らしい。
そして古来その神に仕え、祭っていたのが、方違一族。その長女は代々巫女として大神に奉仕し、神の言葉を人々に伝えたのだという。
「だったら、妹を元に戻して。長女は、わたしだし……」
「案ぜずとも、童女はじき正気に戻る。わしが用があるのは、いかにも、そなたじゃ」
「用って……?」
「この百年、そなたたち一族は務めをおこたり、祠はこのように朽ち果てててしまった。あまつさえ、わしの名すら忘れ果ててしもうたとみえる」
「方違さん、『あまつさえ』っていうのは『その上』っていう意味ね。甘栗とは関係ないよ」
「関係ないんだ……」
「聞け、方違の子よ」
ちこりちゃんは、片足を軸にくるっと回転してこっちを向いた。顔には表情が無く、大きく開かれた目は、僕らを突き抜けて、もっと遠くを見つめているようだった。
「務めを果たさぬ限り、月曜ごとの迷い道の災いは、一生続くぞよ」
声は、ピンクのダウンジャケットの胸のあたりから聞こえた。
ちこりちゃんの口は動いていない。
「巫女として、わしに仕えるのじゃ。祠を建て直し、日々の神事を行え。さい銭箱も置くのじゃ。お神酒は日本酒でもビールでも構わぬ。祝詞が読めるように古文を学べ」
「み、巫女さんの衣装はかわいいと思うけど……わたし、古文は……」
「そして、ここからが大事じゃ。よく聞け。巫女になる以上、生涯にわたって、決して男を近づけてはならんぞ」
「……えっ?」
「死ぬまで清らかに、独り身で、神ながらの道に生きるのじゃ」
「それって……」
ちこりちゃんの胸で、何かが光った。分厚いダウンジャケットを通して、うっすらと漏れてきた、青白い光だった。
光を見て、分かった。
やっぱり、これは偽物の神だ。
僕らをだまそうとしているんだ。
気づいてみれば、なにも不思議なことなんてなかった。
人を見下し、イラつかせるけど、どこか親しみを感じさせるこの「神」の声。
だいぶエフェクトがかかっているけど、幼いころから僕がよく知ってる、あの声にちがいなかった。
でも、――恥ずかしいことだけど――この「神」の言葉に方違さんがどう答えるか、僕は聞いてみたかった。
「それって、わたしは……まもるくんと……お、お付き合いしちゃいけないってこと……?」
「そうじゃ。ひとたび男を知れば、そなたの巫女としての霊力はたちまち消える。そうなれば、月曜日の怪異は死ぬまで続くことになるぞ」
僕は方違さんの後ろ姿を見つめていた。彼女の首には、僕がクリスマスにあげた、クリームイエローのマフラーが巻かれていた。そして髪には、誕生日に僕があげたキキョウの花のヘアクリップが光っている。
「どうする。清らかな巫女となって災いから逃れるか? それとも男と結ばれて月曜日の迷い道に永遠に悩まされるか? そなたが選ぶがよい」
「わたし……」
方違さんはうつむいて肩を震わせた。
「そんなこと……」
やっぱり、だめだ。
これ以上彼女を苦しめるわけにはいかない。
僕は方違さんの肩に手をかけた。
「方違さん、やっぱり変だよ。月曜日でもないのに神様の声がするなんて、おかしいと思わない?」
「だまれ雑魚。次に口を開いてみよ、そなたの首を吹っ飛ばすぞ!」
方違さんは、はっとした顔で振り返って、ぶるぶると首を振った。
「まもるくん! しゃべっちゃだめ!」
「さあ、くるりちゃん、答えよ。選ぶのじゃ!」
「いいかげんにしろよ!」僕は叫んだ。「分かってるんだぞ! ね……」
「まもるくん! だめ!」
方違さんは必死の顔でジャンプして、僕に飛びついてきた。
その勢いで、僕は倒れて背中を強打した。
だけど、「いててて」という声も、「方違さん、これは姉ちゃんのいたずらだよ」という言葉も、僕は出すことができなかった。
なぜなら僕の口は、冷たくて、熱くて、甘酒の香りがして、硬くて、柔らかいものに、ぴったりとふさがれていたから。
「キャー!」という歓声が聞こえた。ちこりちゃんの声だ。
方違さんは、やけくそなんじゃないかと思うほど強く、僕の唇に、ぎゅうぎゅうと自分の唇を押しつけつづけた。
それが五分以上続いた気がする。一生このままでもいい、って最初は思ったけど、すぐに息が苦しくなって、僕は彼女の背中をばんばんと叩いた。これで一生を終わるわけにはいかない。
やっと唇をはなすと、方違さんは僕の膝の上に乗っかったままで、ちこりちゃんの方を振り返ってせいいっぱいの声で言った。
「こ、これで、巫女としての力は消えたんでしょ? ワザワイでも、ママゴトでも、好きにすれば? わたしは……、まもるくんと、ずっと、ずっといっしょにいるから!」
「キャーキャー」ちこりちゃんが、ぴょんぴょん飛び跳ねながら叫んだ。「おねえちゃんカッコいい!」
「あ……えと……」ちこりちゃんのダウンジャケットから落ちた携帯から、声が聞こえた。「なんか、ごめん、くるりちゃん……そこまでのつもりじゃなかったんだけど……ごめん……」
◇
あれは無効だろうと思って、僕は冬休みが終わってから、誰もいない夕方の電車の中で改めて方違さんに交際を申し込んだ。
「えっ? でも、わたしもう、まもるくんの、か……か、彼女だよ。だって、神様の前で誓っちゃったし……」
「でも、あれは偽物の神様だったじゃない」
「んー、でもあのときは信じてたし……だから……ほんとのことだよ」
そんなものなんだろうか? よく分からなくなってきた。でも神様って、もともとそういうものなのかもしれない。
「方違さん、ちょっとこっち見て」
「……ん?」
僕は、彼女の顔を半分隠したクリームイエローのマフラーを、両手でくいっと押し下げた。
「えっ?」
◇
今回は、ほんの一瞬、上唇のはしっこが触れたか触れなかったかぐらいだった。
なのに方違さんは耳まで真っ赤になり、「ううう」と頭を抱えて地団駄を踏み、座席から立ち上がって、車両の端まで歩いて行って、また席に戻ってきて、僕の背中をばしばし叩き、かばんを抱えて顔を伏せてしまった。
「あ……えと、大丈夫?」
「あんまだいじょぶくない……」
「ごめん、もうしないから」
「ちがくて……今度からは、事前に……前の日までに言って……」
神様に感謝、したほうがいいのかもしれない。
たとえそれが、姉が思いつきで言ったように、月曜日のあれこれを引き起こしているのと同じ神様だったとしても。
(第十一話へつづく)
そして古来その神に仕え、祭っていたのが、方違一族。その長女は代々巫女として大神に奉仕し、神の言葉を人々に伝えたのだという。
「だったら、妹を元に戻して。長女は、わたしだし……」
「案ぜずとも、童女はじき正気に戻る。わしが用があるのは、いかにも、そなたじゃ」
「用って……?」
「この百年、そなたたち一族は務めをおこたり、祠はこのように朽ち果てててしまった。あまつさえ、わしの名すら忘れ果ててしもうたとみえる」
「方違さん、『あまつさえ』っていうのは『その上』っていう意味ね。甘栗とは関係ないよ」
「関係ないんだ……」
「聞け、方違の子よ」
ちこりちゃんは、片足を軸にくるっと回転してこっちを向いた。顔には表情が無く、大きく開かれた目は、僕らを突き抜けて、もっと遠くを見つめているようだった。
「務めを果たさぬ限り、月曜ごとの迷い道の災いは、一生続くぞよ」
声は、ピンクのダウンジャケットの胸のあたりから聞こえた。
ちこりちゃんの口は動いていない。
「巫女として、わしに仕えるのじゃ。祠を建て直し、日々の神事を行え。さい銭箱も置くのじゃ。お神酒は日本酒でもビールでも構わぬ。祝詞が読めるように古文を学べ」
「み、巫女さんの衣装はかわいいと思うけど……わたし、古文は……」
「そして、ここからが大事じゃ。よく聞け。巫女になる以上、生涯にわたって、決して男を近づけてはならんぞ」
「……えっ?」
「死ぬまで清らかに、独り身で、神ながらの道に生きるのじゃ」
「それって……」
ちこりちゃんの胸で、何かが光った。分厚いダウンジャケットを通して、うっすらと漏れてきた、青白い光だった。
光を見て、分かった。
やっぱり、これは偽物の神だ。
僕らをだまそうとしているんだ。
気づいてみれば、なにも不思議なことなんてなかった。
人を見下し、イラつかせるけど、どこか親しみを感じさせるこの「神」の声。
だいぶエフェクトがかかっているけど、幼いころから僕がよく知ってる、あの声にちがいなかった。
でも、――恥ずかしいことだけど――この「神」の言葉に方違さんがどう答えるか、僕は聞いてみたかった。
「それって、わたしは……まもるくんと……お、お付き合いしちゃいけないってこと……?」
「そうじゃ。ひとたび男を知れば、そなたの巫女としての霊力はたちまち消える。そうなれば、月曜日の怪異は死ぬまで続くことになるぞ」
僕は方違さんの後ろ姿を見つめていた。彼女の首には、僕がクリスマスにあげた、クリームイエローのマフラーが巻かれていた。そして髪には、誕生日に僕があげたキキョウの花のヘアクリップが光っている。
「どうする。清らかな巫女となって災いから逃れるか? それとも男と結ばれて月曜日の迷い道に永遠に悩まされるか? そなたが選ぶがよい」
「わたし……」
方違さんはうつむいて肩を震わせた。
「そんなこと……」
やっぱり、だめだ。
これ以上彼女を苦しめるわけにはいかない。
僕は方違さんの肩に手をかけた。
「方違さん、やっぱり変だよ。月曜日でもないのに神様の声がするなんて、おかしいと思わない?」
「だまれ雑魚。次に口を開いてみよ、そなたの首を吹っ飛ばすぞ!」
方違さんは、はっとした顔で振り返って、ぶるぶると首を振った。
「まもるくん! しゃべっちゃだめ!」
「さあ、くるりちゃん、答えよ。選ぶのじゃ!」
「いいかげんにしろよ!」僕は叫んだ。「分かってるんだぞ! ね……」
「まもるくん! だめ!」
方違さんは必死の顔でジャンプして、僕に飛びついてきた。
その勢いで、僕は倒れて背中を強打した。
だけど、「いててて」という声も、「方違さん、これは姉ちゃんのいたずらだよ」という言葉も、僕は出すことができなかった。
なぜなら僕の口は、冷たくて、熱くて、甘酒の香りがして、硬くて、柔らかいものに、ぴったりとふさがれていたから。
「キャー!」という歓声が聞こえた。ちこりちゃんの声だ。
方違さんは、やけくそなんじゃないかと思うほど強く、僕の唇に、ぎゅうぎゅうと自分の唇を押しつけつづけた。
それが五分以上続いた気がする。一生このままでもいい、って最初は思ったけど、すぐに息が苦しくなって、僕は彼女の背中をばんばんと叩いた。これで一生を終わるわけにはいかない。
やっと唇をはなすと、方違さんは僕の膝の上に乗っかったままで、ちこりちゃんの方を振り返ってせいいっぱいの声で言った。
「こ、これで、巫女としての力は消えたんでしょ? ワザワイでも、ママゴトでも、好きにすれば? わたしは……、まもるくんと、ずっと、ずっといっしょにいるから!」
「キャーキャー」ちこりちゃんが、ぴょんぴょん飛び跳ねながら叫んだ。「おねえちゃんカッコいい!」
「あ……えと……」ちこりちゃんのダウンジャケットから落ちた携帯から、声が聞こえた。「なんか、ごめん、くるりちゃん……そこまでのつもりじゃなかったんだけど……ごめん……」
◇
あれは無効だろうと思って、僕は冬休みが終わってから、誰もいない夕方の電車の中で改めて方違さんに交際を申し込んだ。
「えっ? でも、わたしもう、まもるくんの、か……か、彼女だよ。だって、神様の前で誓っちゃったし……」
「でも、あれは偽物の神様だったじゃない」
「んー、でもあのときは信じてたし……だから……ほんとのことだよ」
そんなものなんだろうか? よく分からなくなってきた。でも神様って、もともとそういうものなのかもしれない。
「方違さん、ちょっとこっち見て」
「……ん?」
僕は、彼女の顔を半分隠したクリームイエローのマフラーを、両手でくいっと押し下げた。
「えっ?」
◇
今回は、ほんの一瞬、上唇のはしっこが触れたか触れなかったかぐらいだった。
なのに方違さんは耳まで真っ赤になり、「ううう」と頭を抱えて地団駄を踏み、座席から立ち上がって、車両の端まで歩いて行って、また席に戻ってきて、僕の背中をばしばし叩き、かばんを抱えて顔を伏せてしまった。
「あ……えと、大丈夫?」
「あんまだいじょぶくない……」
「ごめん、もうしないから」
「ちがくて……今度からは、事前に……前の日までに言って……」
神様に感謝、したほうがいいのかもしれない。
たとえそれが、姉が思いつきで言ったように、月曜日のあれこれを引き起こしているのと同じ神様だったとしても。
(第十一話へつづく)
1
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
最終死発電車
真霜ナオ
ホラー
バイト帰りの大学生・清瀬蒼真は、いつものように終電へと乗り込む。
直後、車体に大きな衝撃が走り、車内の様子は一変していた。
外に出ようとした乗客の一人は身体が溶け出し、おぞましい化け物まで現れる。
生き残るためには、先頭車両を目指すしかないと知る。
「第6回ホラー・ミステリー小説大賞」奨励賞をいただきました!
パラダイス・ロスト
真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。
※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
暴走族のお姫様、総長のお兄ちゃんに溺愛されてます♡
五菜みやみ
ライト文芸
〈あらすじ〉
ワケあり家族の日常譚……!
これは暴走族「天翔」の総長を務める嶺川家の長男(17歳)と
妹の長女(4歳)が、仲間たちと過ごす日常を描いた物語──。
不良少年のお兄ちゃんが、浸すら幼女に振り回されながら、癒やし癒やされ、兄妹愛を育む日常系ストーリー。
※他サイトでも投稿しています。
実力を隠し「例え長男でも無能に家は継がせん。他家に養子に出す」と親父殿に言われたところまでは計算通りだったが、まさかハーレム生活になるとは
竹井ゴールド
ライト文芸
日本国内トップ5に入る異能力者の名家、東条院。
その宗家本流の嫡子に生まれた東条院青夜は子供の頃に実母に「16歳までに東条院の家を出ないと命を落とす事になる」と予言され、無能を演じ続け、父親や後妻、異母弟や異母妹、親族や許嫁に馬鹿にされながらも、念願適って中学卒業の春休みに東条院家から田中家に養子に出された。
青夜は4月が誕生日なのでギリギリ16歳までに家を出た訳だが。
その後がよろしくない。
青夜を引き取った田中家の義父、一狼は53歳ながら若い妻を持ち、4人の娘の父親でもあったからだ。
妻、21歳、一狼の8人目の妻、愛。
長女、25歳、皇宮警察の異能力部隊所属、弥生。
次女、22歳、田中流空手道場の師範代、葉月。
三女、19歳、離婚したフランス系アメリカ人の3人目の妻が産んだハーフ、アンジェリカ。
四女、17歳、死別した4人目の妻が産んだ中国系ハーフ、シャンリー。
この5人とも青夜は家族となり、
・・・何これ? 少し想定外なんだけど。
【2023/3/23、24hポイント26万4600pt突破】
【2023/7/11、累計ポイント550万pt突破】
【2023/6/5、お気に入り数2130突破】
【アルファポリスのみの投稿です】
【第6回ライト文芸大賞、22万7046pt、2位】
【2023/6/30、メールが来て出版申請、8/1、慰めメール】
【未完】
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる