上 下
301 / 392
2018年

小説家になろうの作品の無断転載問題と中国でのビジネスチャンス、ダーリン・イン・ザ・フランキスが凄過ぎる!電子書籍とかPODのお話

しおりを挟む
【重要】掲載作品を転載しているサイトに関して
https://blog.syosetu.com/?itemid=3393

漫画村が一応閉鎖されたようだけどなろうでは2CHreadという中国の小説サイトへのなろうからの無断転載の被害が増えてるらしい 作者:水源
https://ncode.syosetu.com/n7805er/


 中国の小説サイト「2CHread」に「小説家になろう」の小説が大量に無断掲載されてる件ですが、確かに悪いことだし、まずいとは思います。

 ただ、図書館問題も含めて、僕も漫画村とかではないけど、正直、西尾維新さんの「悲鳴伝」シリーズとか最初は図書館で読んでました。
 ところが、最終二巻の「悲球伝」「悲終伝」は本を買ったわけです。
 ここでわずかですが需要が生まれてるんだよね。

 海賊版の無料動画、無料漫画にしても、確かに悪いことです。
 だけど、それを正当化するつもりはないけど、「下町ロケット2」の最初の第一話を読んで(発売当初公開されてた)電子書籍を買ったりしてますし、電子書籍化されてない作品とか、もう見ることのできない作品とか、欲しい作品を全部、揃えようとすれば価格が高いために全部、観れないのは明らかです。

 海賊版の無料動画、無料漫画サイトを観てしまう事も僕も良くあるというか、TV録画もするんですが、もう無料動画サイトでドラマもアニメも観るのが便利でいいんですよね。

 ということで、今回の事件から分かることは小説家になろうは中国語翻訳サービスを開始しろ!ということです。
 これは僕からの絶対命令です。
 必ず実行してください。
 そんな権限ないですが、それやった小説投稿サイトが最後に世界の覇権を握るかもね。
 凄いビジネスチャンスがあることが分かるでしょう。

 無料サービスからというフロントエンド→少量課金のバックエンドのビジネスモデルをどうやって確立するかという課題が見えてくるでしょう。

 大体、所得が減ってるのに全部、買えるわけ無いだろ。
 無料動画、漫画サイトと提携して、課金サービスに繋げるぐらいがちょうどいいのですよ。
 消費者のニーズを捉えてる、実態を分かってるのは無料動画、漫画サイトであって、それを捉えきれないからビジネスが膨らんでいかないのです。
 小説投稿サイトの運営や日本のコンテンツビジネスの担い手は猛省して欲しい。
 といって、そういうものがいいとは言ってないが、それも仕方がないということですね。


(追記)著作権保護対策ですが、アルファポリスは著作権保護コピー禁止機能があるので無断掲載は容易にできません。なろうを諦めて、しばらくアルファポリスメインに切る替えるのもありかもね。
 

TVアニメ「ダーリン・イン・ザ・フランキス」公式サイト
http://darli-fra.jp/

 このアニメ傑作というか。
 このアニメみないエロ小説書きは自殺すべきだと思います(何故?)
 第二話なんて「セックスには相性がある」「気持ちと身体は別物?」というサブタイトルをつけたいぐらいです。
 もはやエロの究極!
 これはやばい、凄過ぎる!
 キスしかしてないのにエロ過ぎる!
 ロボットアニメですよ。
 操縦システムがエロ過ぎるだろ!
 もう発狂しそう!
 無料動画サイトで13話一気観中。

 コクピットという密室(ラブホテル?)で展開される秘め事。
 02はどんなことやってんだよ?
 なんでパートナーはボロボロになっちゃうの?
 先を見るのが怖すぎる。

 第三話、観たんだけど、あんたらコクピットでどんな体位で……何やってるのか気になる。
 というか、一回で行っちゃうのか?
 これ以上は良い子には言えない(こわ)

 第六話まで観たけど、激熱です。
 エロアニメだと勘違いしていてすまん。



ここから先は活動報告の再掲になります。
https://syosetu.com/userblogmanage/view/blogkey/2008930/

アルファポリスに「エッセイ・ノンフィクション小説」ジャンル
https://www.alphapolis.co.jp/novel/index/111600

人狼戦記~少女格闘伝説外伝~ 作者:坂崎文明
https://www.alphapolis.co.jp/novel/771049446/455173336


 最近、何をしてるのかというと、アルファポリスに「エッセイ・ノンフィクション小説」ジャンルができたので、「小説家になるための戦略ノート」の300日連続転載しつつ(300話ある、爆)、あとがきを毎日、更新しとります。


 なんじゃそれ!(岡山弁)という感じですが、「カクヨム、noteではじめる小説家、クリエーター生活」(全161話転載中)、「洗脳社会<マトリックス>の謎を解く~科学も医学も迷信だった~」(全120話転載中)、「心的外傷と回復、心理療法としての創作について」(新作、なろうにも転載済み)、「35歳からの非モテの婚活と国際結婚」(転載済み)→「タイ嫁日記」(転載済み)→「日本経済とサラリーマンの人生サバイバル戦略」(全79話転載中)→「非日常的な日常系エッセイ~古代日本の呪術的世界~」(全15話転載予定)という状況です。


 まあ、コピーアンドペーストなので楽なのですが、小説投稿サイトのルビタグがアルファポリスだけ「小説家になろう」と違うので、実は他の小説投稿サイトは全部、なろうと共通してるんだよね。転載には便利だ。マメ知識。

 アルファポリスだけ違う。
 アルファポリスのみ。
 不便で仕方がないw

 あと、著作権保護もいいんだけど、ネット時代なんでハイパーリンクでリンク先に行けるようにして欲しいなあ。

 その点、noteとカクヨムは偉いよ。
 URL書くとリンクが勝手に生成されるnoteとカクヨムは凄い!
 偉大な機能だ。
 グレートです!
 たまには絶賛しておく(笑)
 
(あくまで個人の感想です) 


カクヨム
https://kakuyomu.jp/users/s_f

note
https://note.mu/sakazaki_dc


 アルファポリス第1回ライト文芸大賞ですが、僕の投稿した「人狼戦記~少女格闘伝説外伝~」は25位ぐらいで4109ポイントですが(感謝です!)、当初、「主人公の女子プロレスラーの風森怜が人狼を倒す」という単純な話だったんですが、「ラグナロク(作者:安井健太郎)」の影響受けすぎなのか、話が思わぬ方向に転がりだした。僕の書いた小説の女性キャラ全員集合!的な様相になってきてる。
https://www.alphapolis.co.jp/prize/result/866000125


「ラグナロク」作者:安井健太郎
https://ncode.syosetu.com/n7906ee/


 意外と面白くなってきてるんよ。
 最初、この話つまらんなあとか思ってたし、何かコメディ的な展開になるなあと思ってたら、作者が今、一番、楽しんで書けてるし、徐々に話の全貌が見えてきた。

 話の構想、構造が見えてきたら、大体、ストーリーラインは決まってくるので、あとはちょっと肉付けしたり、若干、横道に逸れたりしてもいいしね。
 ゆらいでも元に戻れるし。



アルファポリス第4回歴史・時代小説大賞
https://www.alphapolis.co.jp/prize/result/49000126


安倍晴明と安東総理のやり直し転生譚 坂崎文明
https://www.alphapolis.co.jp/novel/771049446/809038308



 来月のアルファポリス第4回歴史・時代小説大賞(2018年04月末日までエントリー受付)にもエントリーしてるけど、「安倍晴明と安東総理のやり直し転生譚」の更新がメインですが、編集部の意向とはかけ離れた作品なのでちょっとカテゴリーエラー気味ですね。


 そこで「大東和大戦」(仮題)という新作の構想もありますので、こちらが面白くなればこちらがメインになるかも。


 とはいえ、「人狼戦記~少女格闘伝説外伝~」「安倍晴明と安東総理のやり直し転生譚」は今年中は更新しようとも思ってるので、そこはマイペースでいこうかと思います。

 小説書きのエンジンが動き出してきました。
 良かった。


 冬は寒くて書けないなら、冬はタイのバンコク当りに移住して書くとか、そういう富裕層的な身分になってみたいですね。


 ロックフェラー、ソロスが仮想通貨参入で仮想通貨がそろそろ上がりそうだし、お金を稼ぐ能力を鍛えたいですね。

--------------------------------------------
今から60歳ぐらいの人生のイメージを描いてみる

1、生活は節約、貯蓄に励み、乳酸菌とかで健康で、資格修得などで本業で働いて収入が増えていく。子供も生まれる。

2、エッセイ、小説などが本が売れて収入が増えていく。

3、株式投資で資産が増える。

4、太陽光発電ファンド→太陽光発電所を買って老後の安定収入を確保している。

5、タイのバンコク郊外に300万ぐらいのコンドミニアムを買って、たまに旅行にいく。奥さんの里帰りもここを拠点とする。老後は寒い冬などはタイに行ってのんびり過ごす。

 というような成功イメージを描いてみました。
 60歳ぐらいまでに、そういうことが実現してらいいいなということで。

日本経済とサラリーマンの人生サバイバル戦略 作者:坂崎文明
https://ncode.syosetu.com/n1979cm/18/
--------------------------------------------


「日々徒然日記 克全」 自分の小説を、自力でプリントオンデマンド本と電子書籍にする事を中心に、日々感じた事を書いて行こうと思います。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/672198375/440166615

13冊目!!イーデスブックスの新刊「転生!シンデレラの拳 ~俺は拳で成り上がる~」を刊行!! 大幅加筆修正。フリーイラストのためにだ!
http://blog.livedoor.jp/naka773_aka/archives/8419025.html


 エッセイの電子書籍化構想で克全氏のエッセイが参考になりそうだし、中七七三氏のイーデスブックスが快進撃中でひとりで出版レーベルを立ち上げる勢いですね。


 他の作家の作品も募集中でもう何冊かアマゾンにアップされてます。


 僕も「いるかブックス」(すでに名前をパクられてますが)という出版レーベルを立ち上げるという構想が数年前にありましたが、もう一度、電子書籍出版起業に挑戦してみようかなと思ったりしてます。


 作家がセルフプロデュースで自主出版レーベルを持っていく時代かもしれません。
 





(あとがき)

岡田斗司夫ゼミ10月21日号「もののけ姫その1~知ったら見方が変わる3つの秘密。1. 腕の呪いの正体、2. 隠れたエロ描写と一夫多妻制、3. なぜあんなに美しいんだろう?」
https://youtu.be/7Npqxf4q0e0


 もののけ姫は実は「アシタカ伝説」というタイトルにしたかったですが、セールスのために鈴木敏夫が変えちゃったとか、アシタカの苦悩についての話が深いです。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

申し訳ありませんが、貴方様との子供は欲しくありません。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:126

【完結】前世の因縁は断ち切ります~二度目の人生は幸せに~

恋愛 / 完結 24h.ポイント:85,263pt お気に入り:4,611

わたしは妹にとっても嫌われています

恋愛 / 完結 24h.ポイント:191pt お気に入り:5,347

ある男の後悔

恋愛 / 完結 24h.ポイント:113pt お気に入り:932

もふもふで始めるVRMMO生活 ~寄り道しながらマイペースに楽しみます~

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:22,786pt お気に入り:1,134

オレはスキル【殺虫スプレー】で虫系モンスターを相手に無双する

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:3,245pt お気に入り:642

冷徹だと噂の公爵様は、妹君を溺愛してる

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:4,920pt お気に入り:207

処理中です...