上 下
1,318 / 2,387
第三世代

ビアンカ編 わきまえた人間の姿を

しおりを挟む
などと、いろいろ生々しい話になったが、これも必要なことだからな。結婚するもしないも、子供を持つも持たないも当人の自由という社会だったとは言え、

『愛する人との子供が欲しい』

と考える人間は、何だかんだといなくはならない。ビアンカもその一人ということだ。

『自分の勝手で子供をこの世に送り出す』

『子供はあくまで自分とは別の人間』

という覚悟と認識さえ持てれば、子育てというのもそんなに大変なことでもないぞ。その覚悟と認識があれば、子供が自分の思い通りになってくれなくても苛々しないしな。

それに、<躾>なんて難しく考える必要もない。子供を人間として育てるなら、要は、親である自分が手本を示せばそれでいいだけだ。

『ちゃんとわきまえた人間の姿を振る舞いを子供の前で示す』

だけでいいんだ。もっとも、その、『ちゃんとわきまえた人間の姿を振る舞いを子供の前で示す』ことをしたくない、自分勝手に生きていたい、と考える人間には難しいだろうけどな。

『人間として生きる』には、『野生の動物が野生の中で生きる』のとはまったく違う在り方が求められる。野生の動物がやってることをそのまま取り入れることはできない。子供との接し方もそうだ。なにより、人間は道具を使う。武器を使う。『強い者が弱い者を従える』場合にも、単純に個体の力だけでは強い弱いは語れない。子供だって、拳銃を使えば簡単に大人を殺せる。実際、<事故>という形ではあるが、幼児が実銃を玩具おもちゃと間違えて使って自分の親を射殺してしまったという痛ましい事例もある。

こんなことは、人間以外の動物ではまず起こらないだろう。生まれて間もないトラの子が、親のトラを殺せるか? 拳銃で成体のトラを殺すか?

そして人間(地球人)は、<恨み>を忘れない生き物だ。幼い頃の恨みを、大人になってから晴らそうとすることもある。自分より弱いからと大人が子供を暴力で抑圧すれば、『その恨みをどうやって晴らすか?』ということも考えられてしまう生き物なんだ。

しかもそれは、<暴力による報復>とは限らない。親から虐待を受けていた子供が自らそれを警察に通報し、親を逮捕させるということさえある。

『恨みを買う』というのは、そういうことだ。

子供にとって親は、自身の生命線でもある。親の庇護を受けられなければ命を繋ぐことさえ危うい。にも拘らずその親を『排除しなければ』と子供に思わせるような振る舞いをしていることが問題なんだ。

<躾>だとかいうものを言い訳にしてな。

<親がいなくなることによるリスク>

よりも、

<親がいることのリスク>

の方が高くなっているということなんだと、自分が親になってよ~く分かったよ。

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

精霊のお仕事

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:49pt お気に入り:123

転移したらダンジョンの下層だった

Gai
ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:3,152pt お気に入り:4,655

悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:13,335pt お気に入り:6,018

転売屋(テンバイヤー)は相場スキルで財を成す

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:1,151pt お気に入り:281

追放の破戒僧は女難から逃げられない

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:597pt お気に入り:167

冒険がしたい創造スキル持ちの転生者

Gai
ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:3,393pt お気に入り:9,008

異世界転移で生産と魔法チートで誰にも縛られず自由に暮らします!

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:213pt お気に入り:2,451

処理中です...