奴隷少女は騎士となる

灰色の街。

文字の大きさ
上 下
70 / 116

嫌な予感

しおりを挟む
グラナー先輩という先輩に連れられてやってきたのは武器庫の裏。武器庫は騎士団共通の倉庫だからめっちゃでかい。その分影で死角になっている部分も広く、しかも19時以降は人通りも殆どない。

こんなところまでやってきて、何を話すつもりなのか。少なくとも、大勢の前では話せないもの、つまり後ろめたさがあるような話であることは間違いないだろう。

「この辺でいいかな」

「グラナー先輩。こんなところまで来ていったい何の用ですか?」

「いや、そんな重い話じゃないんだけどね…ライちゃんは、月桂樹の遣いなのかい?」

「…は、月桂樹の遣い、ですか?」

「いや、違うなら大丈夫なんだ。わざわざごめんね」

月桂樹の遣い、一体何なんだそれは。…少しでも情報を集めるか。
立ち去ろうとするグラナー先輩の腕を掴む。

「月桂樹の遣い?というのは分かりませんが、月桂樹の遣い?を探しているのですか?何か手伝えることがあれば手伝いますよ」

「いやいや、これは僕の問題だから大丈夫だよ。ありがとね。それと、一つ忠告しておくよ。月桂樹の遣いに会ったら一目散に逃げることをお勧めする。あいつらは、人の常識が欠落してるから」

そう言って先輩は立ち去った。

止めようと思ったが、声をかけようとした瞬間、金縛りのように声が出なくなった。背中を冷や汗が流れる。
今声をかけたら確実に殺される。そんな雰囲気を纏ったグラナー先輩に声をかけるなど出来なかった。

グラナー先輩が視界から消えてしばらくした後、ようやく息を吐いた。体が極度の緊張状態にあり、無意識に息を止めていたのだ。手足が震えているのが分かる。

恐怖。この短時間でこの言葉が頭を支配した。

「…戻ろう」

この事を班長に報告するか迷った。
というのも、私とグラナー先輩は普通に話しただけだ。正直言って、恐怖を感じたのだって、私が勝手に恐怖を感じたのであって、グラナー先輩が何かしてきたわけでもない。
ただ班長達には、前回の一件でどんな些細なことでも報告しろ、と言われている。どうするか…

取り敢えず、カール班長には伝えておくか。今の時間だと…食堂かな?丁度私もご飯食べないとだし、報告ついでにご飯食べるか。


食堂に向かうと人がまばらにいる位で、いつもより空いていた。これならいつもこの時間に来とけばよかったな、なんて思いながら食堂の人に定食を頼み、待っている間にカール班長を探す。
同じ種族同士ということもあり、広い食堂でもすぐに見つかった。いつもより空いているが、それでも八十人ぐらいはいる。まあ、いつもは二百人ぐらいいるんだけどね。

カール班長は他の班長といるようで、三人程で集まって談笑していた。あの中に入っていくのは、勇気がいるな…なんて思いながら定食を貰う。
すると、私の視線に気がついたのか、カール班長がこちらに向かって手招きしてくる。

「よお!今日一日どうだった?いつもやっている訓練とは大分違っただろ?」

「お話し中すみません。そうですね、色々学ぶこともあり、とても勉強になりました」

「だろ?しかも、第3班のやつらにも結構影響与えるから一石二鳥なんだよ。他の班の奴らもやればいいのにな」

「なに言ってんだよカール。あれは第1班の奴らが来るからこそ影響与えるんだろうが。はっきり言って第1班のやつらは異常だからな?強すぎるんだよ」

「ラインハルトの言う通りです。他の班でやったとしても、一石二鳥にはならないです。最悪な場合、班同士で喧嘩なんてこともありえます」

「やっぱり?圧倒的実力差があるからこそ成り立つんだよな~…と言うか、第1班が異常とか言ってるけど、お前らも元々は第1班の班員だったじゃねぇか」

「それとこれはまた別です」

「そうだそうだ~」

カール班長と話していたのはラインハルト班長と第5班班長のラズ班長、だった。

「それで?わざわざこっちに目線やってたってことは何か話でもあんのか?」

「えっと…ここじゃなんなので、隅の方でもいいですか?」

ここは食堂のど真ん中。ここで話して誰かに聴かれたらまずい。たださえ獣人は耳がいいんだ。騎士なんて五割は獣人って言われてるぐらいだから、いつどこで誰に聴かれてるか、常に警戒しとかないといけない。

私の歯切れの悪さに真剣な話だと分かったのか、三人はさっきの穏やかな表情とな一変して、騎士の顔つきになった。

隅の方に移動して防音の壁を作る。風魔法Lv.8

「隔てろ 遮断しろ サウンド·フローフリング」

「…ここまでするのか」

「一応ということもありますので」

「それもそうか。で?どうした」

思い出すだけで恐怖で体が固まるが、それでも説明するため口を開く。

「実は…」

接触した時間は短かったため、説明はすぐに終わった。説明が終わった後、班長達を見ると、何か考え込んでいるようだ。声をかけるのも気が引けるので、ゆっくりと待つことにした。
どうせ私が班長達みたいに考えても、なにも浮かばないだろうし。まあでも、月桂樹の遣い、っていうのは気になるよな。
遣いってことはそれの上がいるってこと。単語的にそれは月桂樹だろう。それで、グラナー先輩は月桂樹の遣いが来るのを待ってるって言ってたよね…
だめだ。全くわからん。
取り敢えず、班長達が結論を導き出すまでは頑張って考えてみますか
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

劉禅が勝つ三国志

歴史・時代 / 完結 24h.ポイント:127pt お気に入り:14

お江戸のボクっ娘に、若旦那は内心ベタ惚れです!

歴史・時代 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:21

病床の末期癌患者は、異世界で若さと健康を取り戻す。

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:28pt お気に入り:651

麻雀少女青春奇譚【財前姉妹】~牌戦士シリーズepisode1~

大衆娯楽 / 連載中 24h.ポイント:85pt お気に入り:70

さようなら、私の王子様

恋愛 / 完結 24h.ポイント:106pt お気に入り:444

スローライフ〜転生してからの出来事〜

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:99pt お気に入り:13

推しを味方に付けたら最強だって知ってましたか?

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:120pt お気に入り:8,187

処理中です...