【完結】どいつもこいつもかかって来やがれ2nd season

pino

文字の大きさ
上 下
36 / 43

※だから気が合うのかもね僕達

しおりを挟む

 ※空side


 カフェでワタルさんと会ってから一時間が経とうとしていた。
 ワタルさんはケーキを食べて満足そうにクリームソーダを飲んでいる。

 今年20歳の大学生だって話だけど、本当かは分からない。見た目はもっと下に見える。下手したら俺と変わらないんじゃないか?
 車運転してるしそれは無いだろうけど、それぐらいワタルさんとは話しやすかった。


「空、この後時間ある?」

「え、まぁ予定は無いですけど」

「ドライブしない?そのまま家の近くまで送って行くよ」


 ここまでは20分かけて徒歩で来た。だからそれは助かるけど、車に乗って大丈夫か?もしワタルさんが本当は悪い人だったら……


「もしかして警戒してる?ならコレ見せようか」


 ゴソゴソと財布から取り出したのは運転免許証と学生証。運転免許証には顔写真と本名と住所……東郷ワタルって本名なのか?
 いや、偽造かもしれないよな。


「名前、本名なんですか?」

「そうだよー。嘘言っても意味なくない?写メ撮ってくれてもいいよ」

「いや、大丈夫です。見せてくれてありがとうございます」

「じゃあドライブ行こうかー♪」


 そう言って会計の札を持って立ち上がり、店を出た。少しだけならいいか。

 ワタルさんの車の助手席に乗り込みシートベルトを締めていざドライブへ。
 運転中のワタルさんはメガネを掛けていた。


「いやぁ、楽しいなぁ♪若い子とお茶してドライブ出来るなんて♪」

「歳あまり変わらないじゃないですか」

「そう言えば空は本当は何歳なの?」

「え」

「何か大人っぽいからさ~、もしかして僕とタメだったりして?」

「……16です。高一です」

「え、本当に16歳なの?」

「歳は嘘ついてません。学年を二年って嘘ついてました。本当は一年ですよ」

「えー!じゃあこの前まで中学生だったって事ぉ?凄い大人っぽいからもっと上なのかと思ったよ」

「ワタルさん、俺の兄貴と同い年ですよ。確か今年二十歳って言ってましたよね?」

「え、お兄さんいるの?そうなんだ~。はは、やっと空から空の話をしてくれたね」

「……ワタルさん良い人そうだから。免許証と学生証写メったし」

「あはは嬉しい~♪お兄さんは大学生?」

「ううん。社会人。友達と店開いて経営してる」

「経営者か!若いのに凄いね。そっか~。だから気が合うのかもね僕達」

「……ワタルさん話しやすいです。だから言っても大丈夫かなって」

「それは嬉しいね。ところで空の家ってどっち方面?ドライブしながら向かうから教えて」

「えっと……」


 さすがに家は、ってか兄貴のマンションなんだけど、近くのコンビニでいいよな?


「ここから一番近い駅から少し離れた所にあるコンビニ分かります?そこで大丈夫です」

「え、家まで送るよー?それとも駅に近いの?」

「はい」

「ふーん。分かった。じゃあ向かうね」


 ワタルさんは運転が上手かった。
 高級車で乗り心地が良かったのもあるけど、とても安心して隣に居る事が出来た。

 それからしばらく走って目的のコンビニに到着した。車を停めてワタルさんはメガネを外して言った。


「到着~!いやー空とのドライブ楽しかったなぁ♪ねぇ、また誘ってもいいかな?」

「時間が合えばいいですよ」

「やったー♪あ、そうだコレ、今回の分ね」


 そう言って鞄から封筒を取り出して俺に手渡して来た。
 あ、金か。俺は受け取って軽く触って驚いた。
 だって封筒が分厚くて、前回の何倍も入ってる気がしたからだ。


「ワタルさん、こらいくら入ってるんですか?」

「気にしないで受け取ってよ。とても楽しかったから気持ち多めに入れておいたんだよ」

「でもこんなに貰う訳には……」

「もぉ、俺がいいって言うんだからいいのー。空には感謝してるんだから」


 正直受け取るか迷った。
 お茶して話してドライブしただけでこんなにくれるなんておかしいし、何よりワタルさんからお金を貰うのに気が引けた。

 本当は断りたかったけど、もしこれが貰えたら母さんともケリがつけられる。
 だから迷ったけど、俺は受け取る事を選んだ。


「ワタルさん、ありがとうございます」

「はーい♪じゃあまたね~」


 俺が受け取るとまたメガネを掛けて、コンビニを出て行った。
 まだ不思議な感じだった。
 今俺は大金を持っている。
 鞄なんて持ってないから、普通に手に持っているんだけど、無くさないうちに早く渡してしまおう。
 俺は早足で母さんの住むアパートへ向かった。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

仕事ができる子は騎乗位も上手い

冲令子
BL
うっかりマッチングしてしまった会社の先輩後輩が、付き合うまでの話です。 後輩×先輩。

【完結】どいつもこいつもかかって来やがれ 5thのその後

pino
BL
どいつもこいつもかかって来やがれ5th seasonのその後の話です。 秋山貴哉は口悪し頭悪しのヤンキーだ。無事文化祭をやり遂げたけど、実はまだやり残した事があった。 二年でフェミニンな男、小平七海との約束を果たす為に遊ぶ約束をするが、やはりここでも貴哉は遅刻をする事に。寝坊しながらも約束通りに七海と会うが、途中で貴哉の親友で真面目な性格の二之宮茜と、貴哉の元彼であり元チャラ男の早川空も合流する事になって異色のメンバーが揃う。 他にも貴哉の彼氏?桐原伊織の話や元チャラ男の早川空の話もあります。 5thの新キャラ、石原類、浅野双葉も登場! BLです。 今回の表紙は褐色肌キャラの浅野双葉くんです。 こちらは5th seasonのその後となっております。 前作の続きとなっておりますので、より楽しみたい方は、完結している『どいつもこいつもかかって来やがれ』から『どいつもこいつもかかって来やがれ5th season』までを先にお読み下さい。 貴哉視点の話です。 ※印がついている話は貴哉以外の視点での話になってます。

ハルとアキ

花町 シュガー
BL
『嗚呼、秘密よ。どうかもう少しだけ一緒に居させて……』 双子の兄、ハルの婚約者がどんな奴かを探るため、ハルのふりをして学園に入学するアキ。 しかし、その婚約者はとんでもない奴だった!? 「あんたにならハルをまかせてもいいかなって、そう思えたんだ。 だから、さよならが来るその時までは……偽りでいい。 〝俺〟を愛してーー どうか気づいて。お願い、気づかないで」 ---------------------------------------- 【目次】 ・本編(アキ編)〈俺様 × 訳あり〉 ・各キャラクターの今後について ・中編(イロハ編)〈包容力 × 元気〉 ・リクエスト編 ・番外編 ・中編(ハル編)〈ヤンデレ × ツンデレ〉 ・番外編 ---------------------------------------- *表紙絵:たまみたま様(@l0x0lm69) * ※ 笑いあり友情あり甘々ありの、切なめです。 ※心理描写を大切に書いてます。 ※イラスト・コメントお気軽にどうぞ♪

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

処理中です...