かあさんのつぶやき

春秋花壇

文字の大きさ
上 下
21 / 207

21 終わってる

しおりを挟む
「終わった」

次から次へと住宅機器、電化製品が壊れる。

記憶障害が激しく、計画的にお金を使うことができない

母さんは、修理したり新しく買い替えるお金さえない。

あげくに、オンラインゲームに3か月で6万円も課金している。

ほんとに終わってるね。

オワコンだね。

それにしても、厳寒の中、壊れた湯沸し器を修理しないまま

過ごすのには、驚いてしまった。

おかげで、皿の裏ははぬめぬめ、

流しはギトギト。

それでなくても、ごみ屋敷なのに、

どうするんだよ、これ。

泣きっ面に蜂がさす。

不幸は不幸を呼ぶ。

お風呂場のチェーンが切れる。

水洗トイレが流れない。

炊飯器が壊れて、保温ができない。

冷蔵庫のパッキンがはがれていて

扉がちゃんと閉まらない。

バケツで水をくんで、トイレの汚物を流してる。

書いた小説はパソコンが壊れているせいで、

更新できないままフリーズしてる。

はーー。

この状態の中で、

笑顔でいるってすごいことだと俺は思うんだけど……。

「汲み取りだったからね」

流れないトイレのことか?

「流しは貯めた水が凍ってしまって木づちで氷を割って使ってた」

はー、そうですか。

「炊けないわけじゃないんだから」

冷たくなったご飯をレンジでチンしてる。

「ガタン」

突然、チェーンが外れたような音がする自転車を

だましだまし動かしている。

「パッキンを直せばまだまだ」

冷蔵庫の扉を修理してる。

壊れたものにブツブツ言うんじゃなくて

まだ残っているもの、壊れてないものに感謝しながら

ニコニコしている母さんは、

俺から言わせればやっぱり大福様みたい。

「たまには違う飲み物をどうぞ」

蜂蜜たっぷりのレモネード。

ぷかぷかとレモンの輪切りが浮かんでる。

爽やかな春の香り。

檸檬の黄いろがあでやかだ。

それにしても、人間てすごいよな。

それなりに順応してしまうのだから。

あの、日当たりのいい4LDKの一軒家を買った頃の

リッチな母さんから考えたら

今の生活はゴミ。

それでも、感謝して笑顔でいる努力ができるって

はーーー。

見習います。

ありがとうございました。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

愛している人に愛されない苦しみを知ってもらおうとした結果

恋愛 / 完結 24h.ポイント:127pt お気に入り:1,591

優秀な妹と婚約したら全て上手くいくのではなかったのですか?

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:20,651pt お気に入り:2,663

公爵様は幼馴染に夢中のようですので別れましょう

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:213pt お気に入り:4,300

婚約者は私より友情が大事なようです。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:170pt お気に入り:3,030

私は側妃でございますが、陛下から偉大なる愛を頂いております

恋愛 / 完結 24h.ポイント:56pt お気に入り:4

処理中です...