上 下
86 / 91
メンヘラストーカー編

20話

しおりを挟む
 お人好しというのは「より良い生き方」をしてしまう。
 お人好しにこそ伝えたい。
 綺麗な理想を広めてる人はあなたの人生に責任をもってくれません。
 良心につけこまれるな。
 社会的弱者だけでなくあなたも幸せになっていいんだ。

 根っからのお人好しは、自覚しないと無条件で他人を受け入れようとしてしまう。自覚しなければ自衛できない。
 心にバリアを張れ。無防備だから付け込まれるのだ。

 脳のタイプ、心の傾向が真逆の人がいることを学ばなければいけない。
 困ってる人を見たら無自覚に「何かできることは?」と探してしまう人。
 逆に「私にできることはない」と他人に何も与えずに、他人に手を貸す発想が一切なく、自分の利益だけを追求する人。

 真逆の存在がいることを知らなければいけない。

 他人は思う通りに動かない、他人は俺たちの理想どおりに動いてくれるわけではない。
 話せばわかる、そんな理想を押し付けてはいけない。
 分かり合えない事を前提に住み分けすればいいのだ。 

 お人好しじゃない人に対しては、精神障害者全てが加害者ではないということを伝えたい。
 ただしストーカーになるということは治療が必要な病気であるということ。

「ストーカー病」という本があります。
 精神病=ストーカーではありません。
 ストーカーになってる時点で、治療が必要な状態になってる可能性が高いことがデータで示されてます。

 いじめやセクハラなども、加害者側を治療しなければいけないんですがね。

 最近の世の中、何でも許容だとか寛容さだとか求めている人いませんか。
 許容、寛容を求め続ければ際限のない欲望を肯定することになりませんか?


 許容の強要は精神への侵略行為です。

 お互い様、譲り合い、この精神が通じない人々が存在する。1譲ったらすべて奪おうとしてくる。
 自他の区別がつかない。
 自分が満足なら他人も(自分の一部だから)満足に「違いない」

 意味が分からないだろう。自他の区別がつかない。
 発達障害の特徴と言われてるが、統合失調症は自他だけでなく、すべての区別がつかない。
 昔は精神分裂病と言われていた。支離滅裂な言動に、心が分裂してるように見えたんだろう。

 警戒しなければいけない。 世の中いい人は損するという。
 より良い人間になればなるほど、都合のいい奴隷に近づいて行く。 

 縁を切って2019年着信数は27回。2020年には2回あった。拒否している分も合わせたらそれ以上となるだろう。

 2021年にもメールが届いている。
 修正不可能なタイプに一度粘着されたらこうなるわけだ 。

 社会的弱者だから加害者にならないか? そんなことはない。

 それぞれ困難にあった人達。
 それぞれの立場から発信するしかない。
 悲劇は突然やってきます。
 病気、事故、自分の努力ではどうにもならない。
 望まない運命が襲い掛かってくる。
 介護にしてもストーカーにしても。
 だから備えてほしい、俺のような経験が無駄にならないように。

しおりを挟む
1 / 2

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

と或る男の憧憬

恋愛 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:1

おかし・な・ラブソング

恋愛 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:4

垂れ流しの正義

現代文学 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

最果ての地を知る人よ

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:6

処理中です...