聖女の姉ですが、宰相閣下は無能な妹より私がお好きなようですよ?

渡邊 香梨

文字の大きさ
上 下
458 / 803
第二部 宰相閣下の謹慎事情

503 気弱な長男の決意(前)

しおりを挟む
「カゼッリ伯父上」

 イラクシ族の関係者が全て部屋から出て行った頃を見計らって、ジーノ青年が壁際で腕組みをして様子を窺っていたカゼッリ族長に、声をかけた。

「伯父上たちが敢えて深入りせずに我々を待っていたのは、もちろん事前にそう言う話になっていた事もあったでしょうが、最大の原因は――今の、ですか」

 問われたカゼッリ族長は、一度ガエターノ族長やバラッキ族長と顔を見合わせた後で「……そうだな」と、頷いていた。

「とにもかくにも、母親があの調子で、姉妹の方が叛旗を翻して以降どう言う状況だったのかが、さっぱり分からんのだ。あのマカールと言う男に聞こうかと思ったが、どうやらあの男はトリーフォンとあの母親に付いているのが自分の役目と言わんばかりで……結局、三人でイーゴス族長の療養する部屋に引きこもり同然の状態でいた事くらいしか分からなくてな」

「……それは……また……」

 ジーノ青年が呻くのも、分からなくはない。

 それでもし、姉妹や他の親戚関係者が締め出されて、指示一つ本当に族長本人のものなのかどうかが定かでないと言うなら、姉妹にもともと物騒な考えがなかったとしても、不審は募るだろう。

 こちらとしては、姉妹と姉妹についた者たちの処分を委ねて、街道の両方の入り口の封鎖解除を確認して、王宮に戻るだけのつもりだった筈が、これでは「処分を委ねて大丈夫か……?封鎖は本当に解除されるか……?」と言った、根本的な疑問がそのままになる可能性がある。

 テオドル大公の言う「困った」は、そう言う事だ。

「こちらとしては、王都のイユノヴァ・シルバーギャラリーに、をかけているのが誰で、もう余計な事はしませんと、確約さえ取れれば良かったんだが……」

 私とエドヴァルドの近くで顔をしかめているシレアンさんに、私は無言で首を横に振って見せた。
 うん。シレアンさん、多分それも、この問題の中に含まれると思います。

「……いや」

 そんな私とシレアンさんの無言のやり取りを見ていたエドヴァルドが、口元に手をあてたまま「その話、使えるかも知れん」と、不意の呟きを洩らした。

「エドヴァルド様……?」

「要は、今回のことに関して、原因が分かれば良いんだろう。姉妹なのか、あの母親なのか、伯父なのか……あるいは、別の誰かなのか。炙り出すだけなら、方法はある」

 そう言ったエドヴァルドは、シレアンさんと、サラさんを見て……それから最後私を見た後、何故かため息をついた。

「ええっ⁉」

 何で私が顔見てため息をつかれなくちゃならないのか、と言いそうになったけれど、エドヴァルドの視線に気付いたサラさんとシレアンさんがこっちを向いたので、いったんは言葉を吞み込んだ。

「レイナには、ユングベリ商会の商会長として、そのギャラリーの後ろ楯に入ったと、あの母子おやこの前で宣言をして貰う」

「……え」

「それを、王都商業ギルドの、そこの――メルクリオだったか?に、証言をして貰う。最後、バレス嬢にはギャラリーのオーナーの恋人を装って貰って、さも、オーナーがこの村に戻って、次の族長になる気があるかの様に振る舞って貰うんだ。そうすれば、誰かが動く筈だ。姉妹の叛乱が鎮圧された今となっては、そのオーナーが戻って来れば、次期族長候補として一躍前に出ることになるからな」

「「ええっ!」」

 私の「え」よりも更に声を上げたのは、名前を出されたサラさんと、本来の恋人であるラディズ・ロサーナ公爵令息だ。

「いや、待って下さい!それは――」

「誰も本当に恋人になれ、などと言ってはいないだろう。バレス嬢はもともとギルドカードを持っていて、周辺地域に顔が利く。そのオーナーと一緒になって戻って来れば、一躍次の族長だと信じさせるのに最適だ。要はいかに相手を焦らせるか、だからな」

「それは……そうですが……」

 さすがに不満げなラディズ青年の視線が、一瞬こちらに向いた気がしたけど、言葉もないのに冷たい空気が足元を流れていった気がして、私だけでなく、サラさんとラディズ青年の顔色もちょっと悪くなっていた。

「ま、まぁ、ディ、この場合は仕様がないんじゃないかな。他国籍のレイナが仮に恋人だと言ったところで、この村での次期族長争いにおいては有利にはならないだろうからね」

「けど、サラ……」

「私の心は、この程度では揺らがないよ、ディ。私を信用して欲しいな」

「……っ」

 冷えた空気が、今度は甘くなったかも知れない。
 つくづく、サラさんの方がよほど男前な気がする。

「じゃ、じゃあ!」

 だけどこの日は、ラディズ青年の様子が少し違っていた。
 いつもの気弱さが、ちょっとだけ後ろに下がっているみたいだった。

「僕がそのギャラリーのオーナーになるよ!多分だけど、今ここにいるイラクシ族の人たちの中で、誰もそのオーナーの顔を知らないんだよね?だったら僕が名乗ったって問題はない筈だ!」

「「「………」」」

 こればかりは、全員の予想外だったんだろう。

 シレアンさんやエドヴァルドどころか、ジーノ青年までが目を丸くしていた。

「誰も顔を知らない……?」

 確認する様に、エドヴァルドがシレアンさんとジーノ青年を見比べると、二人は一度顔を見合わせた後、思い返すようにそれぞれが一瞬考えこんだ。

「シレアン、王都のシルバーギャラリーはいつ頃から開業を……?」

「いや、開業自体は割と古い。何せもともとは、バリエンダール人の職人が持っていた工房で、それを家出同然に住み込み弟子になっていたイユノヴァさんが引き継いだだけなんだ。だから、5年10年で済む話でないことは確かだな……」

「すると確かに、名前以外の情報がこの村に届いている可能性は少ないのか……念のため、捕まって転がっている連中から、生死含めた親兄弟の情報を吐かせれば、万一会話にのぼっても、齟齬は出にくい……か?」

「いや、しかし言葉の問題が……」

「家出して長いと言うなら、王都の共通語しか話せないと言っても、それもあり得る話なのでは?」

「………」

「バレス嬢とラディズ殿が恋人同士であるのなら、余計に不自然さも出ないだろうし」

 畳みかけるジーノ青年に、最後とうとうシレアンさんは沈黙してしまった。

 そこを話の潮時とみたエドヴァルドも「では、それで決まりだ」とダメ押しの様に頷いていた。

「ここの族長に会えるとなったら、その時に『いずれは戻ってくる』と仄めかせて、彼らを紹介すれば良い。捕らえた連中の尋問派と、二手に分かれて動ければ、少しは早い決着が目指せるかも知れない」

 ――反対意見は上がらなかった。
しおりを挟む
685 忘れじの膝枕 とも連動! 
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!

2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!

そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra 

今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
感想 1,407

あなたにおすすめの小説

今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました

四折 柊
恋愛
 子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)

【完結】王女と駆け落ちした元旦那が二年後に帰ってきた〜謝罪すると思いきや、聖女になったお前と僕らの赤ん坊を育てたい?こんなに馬鹿だったかしら

冬月光輝
恋愛
侯爵家の令嬢、エリスの夫であるロバートは伯爵家の長男にして、デルバニア王国の第二王女アイリーンの幼馴染だった。 アイリーンは隣国の王子であるアルフォンスと婚約しているが、婚姻の儀式の当日にロバートと共に行方を眩ませてしまう。 国際規模の婚約破棄事件の裏で失意に沈むエリスだったが、同じ境遇のアルフォンスとお互いに励まし合い、元々魔法の素養があったので環境を変えようと修行をして聖女となり、王国でも重宝される存在となった。 ロバートたちが蒸発して二年後のある日、突然エリスの前に元夫が現れる。 エリスは激怒して謝罪を求めたが、彼は「アイリーンと自分の赤子を三人で育てよう」と斜め上のことを言い出した。

完結 穀潰しと言われたので家を出ます

音爽(ネソウ)
恋愛
ファーレン子爵家は姉が必死で守って来た。だが父親が他界すると家から追い出された。 「お姉様は出て行って!この穀潰し!私にはわかっているのよ遺産をいいように使おうだなんて」 遺産などほとんど残っていないのにそのような事を言う。 こうして腹黒な妹は母を騙して家を乗っ取ったのだ。 その後、収入のない妹夫婦は母の財を喰い物にするばかりで……

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!

甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

お前のせいで不幸になったと姉が乗り込んできました、ご自分から彼を奪っておいて何なの?

coco
恋愛
お前のせいで不幸になった、責任取りなさいと、姉が押しかけてきました。 ご自分から彼を奪っておいて、一体何なの─?

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから

咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。 そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。 しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

うたた寝している間に運命が変わりました。

gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。

樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。 ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。 国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。 「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。