459 / 803
第二部 宰相閣下の謹慎事情
504 気弱な長男の決意(中)
しおりを挟む
「シレアンさん、イユノヴァさんのお店の製品って、何かお持ちですか?」
今回、出発前にナザリオギルド長が王宮にまで持ち込んで来た見本は、人形を始め「あくまでこれから商業ベースに乗せる予定のモノ」だった。
店を共有しようと言う話の途中で、立ち退きを迫られていたイユノヴァさんのお店の製品に関しては、私はノータッチだったからだ。
ラディズ青年にイユノヴァさんのフリをさせようと言うのであれば「自分が作った製品」として見せるくらいの小細工は、あった方が良い筈。
「……あぁ……」
問われたシレアンさんは、何だか困った様に天井を仰いでいた。
「シレアンさん?」
「つくづく、あの人の先見性には脱帽する……」
「……それって」
「お察しの通り、ギルド長から持たされている」
あの掴みどころのない笑顔でニコニコと笑いながら「各部族とも、家族意識が強いんだろう?いざと言う時に、こちら側の人質にだって出来るってコトだからねー」などと、言い放っていたらしい。
なるほど、ナザリオギルド長としては、某公爵家や〝ソラータ〟に関しては、王都で物理的に司直の手を入れさせれば、それで店は保護される。更にイユノヴァさん本人に関しては、イラクシ族の「彼の帰郷を望まない側」を牽制して、イユノヴァさんを王都に留め置こうと画策しているんだろう。
彼の作った銀細工が手元にあれば、彼の命運はギルドが担っていると圧力がかけられる。
何せ、イラクシ族の紋様をモチーフにした商品を売りに出しているのだから、部族の関係者でないなどとは、相手側は主張出来なくなる。
店と人、両方を保護するために保険をかけたと言う事になる。
と言うか、まさにいま「イラクシ族関係者を牽制しようと言う状況」だ。
「それって、もう、シレアンさんに矢面に立てって言ってる様なものですよね。もしかして、ギルドの研修とか評価的な何かも兼ねてたりしません?」
ナザリオギルド長は、かねてからこのシレアンさんを次期ギルド長に推しているようだから、機会があれば実績を積ませようと動いてくる可能性は多分にある。
シレアンさんは、返事の代わりに片手で額を覆ったので、あながち間違いじゃないんだろう。
さすが史上最年少ギルド長は、やることが阿漕だ。容赦ない。
「…………レイナ」
どうやら、私とシレアンさんがひそひそ、ぽんぽんと話を進めていることが、宰相閣下の逆り――ゴホン、琴線に触れたらしい。
「ひゃいっ」
答えた私は、思い切り噛んでいたけど、慌てて釈…説明を試みた。
「ええっとですね、エドヴァルド様、その、こちらのシレアン部門長がですね、このあとの場を仕切って下さるそうです」
何?と声を発したのはエドヴァルドだけれど、これにはジーノ青年やサラさんたちも反応して、ピクリと身体を震わせていた。
「ロサーナ公爵令息は各部族の言語は、あまり得意ではないとの事ですし、ユングベリ商会との取引を王都商業ギルドが仲介するとして、イユノヴァさんにはこの村に戻って貰って、王都と北部地域との雪解けをアピールする広告塔になって貰う――的な脚本を押し通して下さるみたいです」
そこまで言っていない、とシレアンさんの口がパクパクと開いていたけど、私は無視。
宰相閣下に納得して貰う方が大事です、ええ、それはもう!
「何故、ギルドがそんなことを?」
「バリエンダールの王都商業ギルドは、他国に比べてかなり特殊みたいで……えっと、その話は今じゃなくて、あとでゆっくりお話し出来ればと思うんですけど」
ナザリオギルド長の着任事情は、一度説明している。
そこから先、今に至るまでの状況を一から説明している時間は、今はない。
エドヴァルドも、それは認めているのか、微かに眉根を寄せていた。
「ギルド長が、イユノヴァ・シルバーギャラリーを広告塔にしての、バリエンダールにおける王宮と北部地域との雪解けをアピールしようと考えているのは、間違いないんですよ。ギルド長にはギルド長の思惑があって、そこは確認済みなので」
ナザリオギルド長の最終的な目標は、故郷であるベルィフに戻ることだ。
そのために、後顧の憂いをなくして、この地を離れたいと思っていて、その話はどこにも隠してはいない。
ただ、彼の能力が圧倒的過ぎて、後継と言われたところで、シレアンさんも今のところは委縮が先に立っているのだ。
「だから、店にギルドが目をかけている事は、事実として告げて貰って大丈夫なんですよ。お店の商品だって持たされているみたいですからね。ロサーナ公爵令息は、銀細工が作れて、サラさんと一緒にいられれば生活はどこでだって出来る――例えばそんな一言だけ、相手に匂わせて貰えば、あとはシレアンさんが何とかしてくれます」
「……僕はその一言だけ、イラクシ族の言葉を覚えれば良いと?」
苦い表情のシレアンさんの近くで、サラさんと顔を見合わせたラディズ青年は、そんな風にこちらへと問いかけてきた。
「まあ、実際のセリフはちゃんと練り上げます。何というか……演技、下手そうなんで。一応、仮として、そんな感じです。それくらいでしたら、何とかなりそうですか?」
演技が下手、と言われてちょっと肩を落としているラディズ青年をサラさんが苦笑交じりにぽんぽんと背中を叩いていた。
どうやら、いくらサラさんと言えどなかなかフォローが出来なかったみたいだ。
「……僕とサラとが、この先もずっと一緒にいるために必要だと言うなら、僕は何だって受け入れるよ。うまい下手じゃなく、個性と思って貰えば済む話だ」
おお、ラディズ青年、初対面の時に比べたら、ヘタレはまだ残ってますけど、ちょっとしっかりしてきたかな?
うんうん、と頷く私の上に、何故か突然エドヴァルドの手がポンと置かれた。
「エドヴァルド様……?」
「貴女の言いたいことは分かった。まったく……戻ったら話して貰わねばならない事が、朝までかかっても足りない程に積み重なっていはいないか?」
「……え」
朝って……。
何か今、聞き返すのも怖い単語が耳に届いた気はしたけれど、私も今は、もっと現実的な話を優先させなくちゃいけないと、思い返して首を横に振った。
今回、出発前にナザリオギルド長が王宮にまで持ち込んで来た見本は、人形を始め「あくまでこれから商業ベースに乗せる予定のモノ」だった。
店を共有しようと言う話の途中で、立ち退きを迫られていたイユノヴァさんのお店の製品に関しては、私はノータッチだったからだ。
ラディズ青年にイユノヴァさんのフリをさせようと言うのであれば「自分が作った製品」として見せるくらいの小細工は、あった方が良い筈。
「……あぁ……」
問われたシレアンさんは、何だか困った様に天井を仰いでいた。
「シレアンさん?」
「つくづく、あの人の先見性には脱帽する……」
「……それって」
「お察しの通り、ギルド長から持たされている」
あの掴みどころのない笑顔でニコニコと笑いながら「各部族とも、家族意識が強いんだろう?いざと言う時に、こちら側の人質にだって出来るってコトだからねー」などと、言い放っていたらしい。
なるほど、ナザリオギルド長としては、某公爵家や〝ソラータ〟に関しては、王都で物理的に司直の手を入れさせれば、それで店は保護される。更にイユノヴァさん本人に関しては、イラクシ族の「彼の帰郷を望まない側」を牽制して、イユノヴァさんを王都に留め置こうと画策しているんだろう。
彼の作った銀細工が手元にあれば、彼の命運はギルドが担っていると圧力がかけられる。
何せ、イラクシ族の紋様をモチーフにした商品を売りに出しているのだから、部族の関係者でないなどとは、相手側は主張出来なくなる。
店と人、両方を保護するために保険をかけたと言う事になる。
と言うか、まさにいま「イラクシ族関係者を牽制しようと言う状況」だ。
「それって、もう、シレアンさんに矢面に立てって言ってる様なものですよね。もしかして、ギルドの研修とか評価的な何かも兼ねてたりしません?」
ナザリオギルド長は、かねてからこのシレアンさんを次期ギルド長に推しているようだから、機会があれば実績を積ませようと動いてくる可能性は多分にある。
シレアンさんは、返事の代わりに片手で額を覆ったので、あながち間違いじゃないんだろう。
さすが史上最年少ギルド長は、やることが阿漕だ。容赦ない。
「…………レイナ」
どうやら、私とシレアンさんがひそひそ、ぽんぽんと話を進めていることが、宰相閣下の逆り――ゴホン、琴線に触れたらしい。
「ひゃいっ」
答えた私は、思い切り噛んでいたけど、慌てて釈…説明を試みた。
「ええっとですね、エドヴァルド様、その、こちらのシレアン部門長がですね、このあとの場を仕切って下さるそうです」
何?と声を発したのはエドヴァルドだけれど、これにはジーノ青年やサラさんたちも反応して、ピクリと身体を震わせていた。
「ロサーナ公爵令息は各部族の言語は、あまり得意ではないとの事ですし、ユングベリ商会との取引を王都商業ギルドが仲介するとして、イユノヴァさんにはこの村に戻って貰って、王都と北部地域との雪解けをアピールする広告塔になって貰う――的な脚本を押し通して下さるみたいです」
そこまで言っていない、とシレアンさんの口がパクパクと開いていたけど、私は無視。
宰相閣下に納得して貰う方が大事です、ええ、それはもう!
「何故、ギルドがそんなことを?」
「バリエンダールの王都商業ギルドは、他国に比べてかなり特殊みたいで……えっと、その話は今じゃなくて、あとでゆっくりお話し出来ればと思うんですけど」
ナザリオギルド長の着任事情は、一度説明している。
そこから先、今に至るまでの状況を一から説明している時間は、今はない。
エドヴァルドも、それは認めているのか、微かに眉根を寄せていた。
「ギルド長が、イユノヴァ・シルバーギャラリーを広告塔にしての、バリエンダールにおける王宮と北部地域との雪解けをアピールしようと考えているのは、間違いないんですよ。ギルド長にはギルド長の思惑があって、そこは確認済みなので」
ナザリオギルド長の最終的な目標は、故郷であるベルィフに戻ることだ。
そのために、後顧の憂いをなくして、この地を離れたいと思っていて、その話はどこにも隠してはいない。
ただ、彼の能力が圧倒的過ぎて、後継と言われたところで、シレアンさんも今のところは委縮が先に立っているのだ。
「だから、店にギルドが目をかけている事は、事実として告げて貰って大丈夫なんですよ。お店の商品だって持たされているみたいですからね。ロサーナ公爵令息は、銀細工が作れて、サラさんと一緒にいられれば生活はどこでだって出来る――例えばそんな一言だけ、相手に匂わせて貰えば、あとはシレアンさんが何とかしてくれます」
「……僕はその一言だけ、イラクシ族の言葉を覚えれば良いと?」
苦い表情のシレアンさんの近くで、サラさんと顔を見合わせたラディズ青年は、そんな風にこちらへと問いかけてきた。
「まあ、実際のセリフはちゃんと練り上げます。何というか……演技、下手そうなんで。一応、仮として、そんな感じです。それくらいでしたら、何とかなりそうですか?」
演技が下手、と言われてちょっと肩を落としているラディズ青年をサラさんが苦笑交じりにぽんぽんと背中を叩いていた。
どうやら、いくらサラさんと言えどなかなかフォローが出来なかったみたいだ。
「……僕とサラとが、この先もずっと一緒にいるために必要だと言うなら、僕は何だって受け入れるよ。うまい下手じゃなく、個性と思って貰えば済む話だ」
おお、ラディズ青年、初対面の時に比べたら、ヘタレはまだ残ってますけど、ちょっとしっかりしてきたかな?
うんうん、と頷く私の上に、何故か突然エドヴァルドの手がポンと置かれた。
「エドヴァルド様……?」
「貴女の言いたいことは分かった。まったく……戻ったら話して貰わねばならない事が、朝までかかっても足りない程に積み重なっていはいないか?」
「……え」
朝って……。
何か今、聞き返すのも怖い単語が耳に届いた気はしたけれど、私も今は、もっと現実的な話を優先させなくちゃいけないと、思い返して首を横に振った。
761
685 忘れじの膝枕 とも連動!
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
お気に入りに追加
12,980
あなたにおすすめの小説

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから
咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。
そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。
しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。
白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。
無言で睨む夫だが、心の中は──。
【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】
4万文字ぐらいの中編になります。
※小説なろう、エブリスタに記載してます

婚約破棄 ~家名を名乗らなかっただけ
青の雀
恋愛
シルヴィアは、隣国での留学を終え5年ぶりに生まれ故郷の祖国へ帰ってきた。
今夜、王宮で開かれる自身の婚約披露パーティに出席するためである。
婚約者とは、一度も会っていない親同士が決めた婚約である。
その婚約者と会うなり「家名を名乗らない平民女とは、婚約破棄だ。」と言い渡されてしまう。
実は、シルヴィアは王女殿下であったのだ。

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!
甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

初耳なのですが…、本当ですか?
あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た!
でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。
樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。
ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。
国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。
「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」
うたた寝している間に運命が変わりました。
gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。
聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい
金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。
私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。
勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。
なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。
※小説家になろうさんにも投稿しています。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。