桜はまだか?

hiro75

文字の大きさ
上 下
32 / 87
第三章「焼き味噌団子」

1の2

しおりを挟む
 翌朝、浅蜊売りの声で源太郎が目を覚ますと、柔らかな匂いが鼻を擽った。

 幸恵の頭が目の前にあった。

(そうか、あのまま寝てしまったか……)

 娘の細い髪の毛を眺めながら、ぼんやりと昨日の夜のことを思い浮かべた。

 源太郎は、幸恵の乳臭く、甘い匂いに誘われて、彼女の頭に鼻を近づける。

 鬢付け油も付けていないのに、なぜ子供の髪は、これほどいい香りがするのか。

 それも、吐き気を催すような甘い香りではなく、清々しい甘さ、胸の中のもやもやが、すべて掻き消されるような甘い香りである。

 源太郎は、このままこの匂いに溺れていたいと思った。

 が、書類の山が瞼の裏に浮かぶ。

 お七の青白い顔も浮かんできた。

 源太郎は甘い誘惑を打ち消し、ええいやっと起き上がると、朝の支度を始めた。

 早めに出所し、溜まりきった仕事を片付けていると、昼八ツ(十四時)に年番方与力の関谷源十郎から、

「神谷、御奉行がお呼びだ」

 と呼び出された。

「お呼びでしょうか?」

 奉行の部屋に入ると、甲斐庄正親が、右足を伸ばして膝の辺りを摩っていた。

「すまんな、こんな格好で」

「いえ」

 源太郎は平伏した。

「ときに、お七の件は如何なっておる?」

 と訊いた正親の傍らには、しかめっ面をした狐顔がある。

「はあ、申し訳ございません」

「まだ、何も喋らんか?」

「はあ……」

 源太郎は頭を下げた。

「聴き込みは如何なっておる? 秋山は、何か掴んでおらんのか? お七の持っておったという火打袋のほうはどうじゃ?」

「秋山も、随分聴き込みを続けているようですが、これといった情報は……。それと火打袋のほうですが……」

 岡っ引きの栄助が、手下を使って本郷界隈だけでなく、江戸中の火口屋を捜させたが、丸に〝豊〟を使う店はなかった。

「いまのところ、お七の件に関して目新しい事は何も」

 すると、傍らにいた澤田久太郎が、眉の両端を小刻みに揺らしながら、

「お前が娘っ子ひとりに手を焼いておるから、また殿が嫌味を言われたではないか」

 と厳しい口調で言った。

「はあ、それは申し訳ございませぬ。また、中山様ですか?」

「いや、今日は阿部様よ」

「豊後守様ですか?」

 源太郎は驚いて頭を上げた。

「うむ」

 正親は、右足を摩りながら話し始めた。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

エイプリル・フール

青春 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:1

恋も魔力も期限切れですよ。

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:177pt お気に入り:776

〜かぐや姫〜 現代版

現代文学 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

爺ちゃん陛下の23番目の側室になった俺の話

BL / 完結 24h.ポイント:49pt お気に入り:564

孫の代まで祟ってやるぜ

BL / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:18

処理中です...